CMT-M333NT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP/カセットテープ 最大出力:50W CMT-M333NTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CMT-M333NTの価格比較
  • CMT-M333NTのスペック・仕様
  • CMT-M333NTのレビュー
  • CMT-M333NTのクチコミ
  • CMT-M333NTの画像・動画
  • CMT-M333NTのピックアップリスト
  • CMT-M333NTのオークション

CMT-M333NTSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月10日

  • CMT-M333NTの価格比較
  • CMT-M333NTのスペック・仕様
  • CMT-M333NTのレビュー
  • CMT-M333NTのクチコミ
  • CMT-M333NTの画像・動画
  • CMT-M333NTのピックアップリスト
  • CMT-M333NTのオークション

CMT-M333NT のクチコミ掲示板

(1045件)
RSS

このページのスレッド一覧(全274スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CMT-M333NT」のクチコミ掲示板に
CMT-M333NTを新規書き込みCMT-M333NTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

コンポ→パソコン

2004/02/23 21:54(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT

スレ主 浜からの訪問者さん

数ヶ月前にこのコンポを買ったものです。過去ログや検索も使ったのですが良い方法が見つからなかったので書き込みさせていただきます。コンポからパソコンへ曲を入れることはできないのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:2507202

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2004/02/23 22:06(1年以上前)

できません
パソコンからコンポへの一方通行です

書込番号:2507277

ナイスクチコミ!1


スレ主 浜からの訪問者さん

2004/02/23 23:10(1年以上前)

ぶる2さん返信ありがとうございます。できませんか・・・。アナログ録音や光デジタルで何とかすればできると思った自分が甘かったようですね。ありがとうございました^^

書込番号:2507701

ナイスクチコミ!0


dmasterさん
クチコミ投稿数:208件

2004/02/24 02:13(1年以上前)

過去ログを見た上での質問という事ですと、
「NetMDの機能で」何とかできないか、と読まれても仕方が無いかと。

アナログ録音ならできます。

書込番号:2508617

ナイスクチコミ!0


スレ主 浜からの訪問者さん

2004/02/24 19:11(1年以上前)

dmasterさん返信ありがとうございます。誤解を生むような言葉を使ってしまってすいませんでした。さてアナログならできるというわけですが、そこで当方ノートPC(NEC LaVie LL500/1)なのですができるでしょうか?それとできるとしたらやる手順などを教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:2510648

ナイスクチコミ!0


NEC LaVie LL500/1ってさん

2004/02/24 23:25(1年以上前)

NEC LaVie LL500/1っていうのがわからないのですが、
コンポのヘッドフォン出力からPCのラインINまたはマイク入力用に
コードを購入し、あとはWindows標準のムービーメーカーで
録音します。私はいつもこの方式でカセットをCDやDVDにしています。

書込番号:2511777

ナイスクチコミ!0


スレ主 浜からの訪問者さん

2004/02/25 19:42(1年以上前)

NEC LaVie LL500/1ってさん返信ありがとうございます。教えていただいたようにコードを購入して録音したいのですが、コードはどんなコードを使えばいいのでしょうか?なにしろやったことがないものでお願いします。

書込番号:2514505

ナイスクチコミ!0


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2004/02/27 04:14(1年以上前)

「ミニジャック→ミニジャック」ともにオスになっているヤツでいいと思います。
「抵抗なし」のタイプでないと録音時音声が小さくなります。
やり方は音源を「録音」-「編集」-「焼き作業」です
録音用ソフトはここからお好きなものをどうぞ
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/art/sound/index.html
録音したWAVの分割・ノイズ除去などの加工編集用ソフトはこちらからどうぞ
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/art/sound/edit/index.html

書込番号:2520144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

質問

2004/02/09 21:30(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT

スレ主 たかし007さん

はじめまして。コンポ初めて買うにあたってこのコンポを買おうと思うのですが、いろいろ分からないことがありまして・・。
まず、CD、MD、AMFMカセット、ネットMDが聴けて、下の質問では23000円とありますが、安すぎのような気がするんですが・・。
それはたまたまだったとして、3万前後でも、こんな高機能なのに・・と思ってしまいます。
なにか目立ってダメな点とかありましたら教えてください。

書込番号:2448027

ナイスクチコミ!1


返信する
MONTOYAさん

2004/02/10 22:29(1年以上前)

際立って悪いところは個人的にはないと思うぞ。出力も50WでUSBもついてて音質もまあまあでなかなかいいコンポだと思う。でも23000円ではないんじゃないの。いくら安いとこでも。あと気になるんだけどこのコンポもう生産中止になってるんじゃないのか?近所の店ではもう見かけたことないぞ。まさか中古とか?近くの店に売ってたのか?

書込番号:2452351

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかし007さん

2004/02/10 23:34(1年以上前)

MONTOYAさんありがとうございます!
というか、普通にムービックっていうところでまだ売っているみたいですよ。3万円で。

書込番号:2452720

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかし007さん

2004/02/10 23:38(1年以上前)

あ、ムービットですね

書込番号:2452751

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかし007さん

2004/02/10 23:48(1年以上前)

連続すみません。書いてあるけど、実際売ってないみたいです。
ーー;)

書込番号:2452820

ナイスクチコミ!0


金木さん

2004/02/12 00:31(1年以上前)

ええっと、私もここの掲示板とか見てあれこれ考えました。ので報告できる事を報告します。他のスレと重なってた時はごめんなさい(ペコリ)。

まず、この製品は去年に生産中止になっております。(発売は02/11月頃)
だから、後は店の在庫のみしか無理です。取り寄せとかも無理。
後はヤフオクとか中古しかない。

私は近くの電気店を走り回って運良く一つだけ買えました。
価格は24,800円+消費税。ねばってもこれ以上は無理、と言われた。
まぁ、生産中止品を買うのはバカな話ですが(って親や兄貴にさんざん言われました・・)、NetMDが使いたかったのでバイト代を投入。店員にも不良交換は無理で、全部修理扱いになりますよ!と念を押される始末。言われても、Listenの機能はまだまだやし、NetMDは使いたい!と気持ちが・・。
機能的には十分と言った感じです。ソフトも使いやすいし、音もマシやし。
まぁ、困るといえば、FMアンテナの立て方ですかね。
どうやってもザァーがでてしまう・・。私の腕が悪いんでしょうね。

つまり、話をまとめると、もしお店で見つけても気をつけてください。
壊れたら完璧に修理扱いになります。値引きはねばる!
お金に余裕があるのなら上位機種のListenの方がマシになるかも・・。
後々を考えたら。私はこの機種を5年持たせて見せます。可能な範囲で・・。

書込番号:2457791

ナイスクチコミ!0


MONTOYAさん

2004/02/12 23:05(1年以上前)

金木さんそれはがんばって五年持たせてくださいな。(笑)そしてたかし007さん、CMT-M333NTがなかった場合の僕のお勧めでも載せときます。まずはアイワのXR-MJ1。この機種はカラーによって音質のタイプが違うのが特徴です。店で好みの音を見つけてください。次はパナソニックのPM-77MD。これもなかなかバランスのいい音してると思う。値段もがんばりゃ2万6000円ぐらいいけるんじゃないかな。最後にケンウッドのES3MD。これはコンポとしては音の小さい5w+5wの10wだな。でも部屋で聞くぐらいなら十分で音もなかなかいいらしいぞ。でもこれはオレのお勧めだから、ちゃんと店に行って視聴してから(オレの意見は参考程度に)自分のお気に入りのコンポをきめてくれ!!!

書込番号:2461552

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかし007さん

2004/02/21 12:50(1年以上前)

遅くなってすみません。MONTOYAさん、金木さん、ありがとうございました。もう少し悩んでみますね。AIWAのCMT-M333NT、なかなかいいと思います。こっちにしようかな・・。

書込番号:2495945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ウインドウズ98でも使えます?

2004/02/01 16:37(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT

スレ主 おやじからの質問?さん

お店の方に、ウインドウズ98でもNET MDのアプリ使えますか?と尋ねましたが、「基本はXPでしか対応していない。しかし使用はできると思う」という、答えが返ってきましたが、実際問題なく使用できるのでしょうか?近所の○○ミヤで23000円で売っているので買いたいのですが、誰か教えて下さい。

書込番号:2414573

ナイスクチコミ!0


返信する
やきはまさん

2004/02/01 17:23(1年以上前)

このコンポはWin98SE以降対応なので、98無印では動作保障外となります。

[1844330]SonicStage1.5を使いたい
[1466485]Win98
[1103601]動作環境
[1210666]M-CREWをWIN98へ
[1248230]教えてください。

詳しくは上記を参照下さい。

書込番号:2414732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

雑音について

2004/01/29 20:05(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT

スレ主 TAMA1234さん

電源をきっているのに、ピーーーーという
雑音が聞こえ困っています
これが普通なのでしょうか

書込番号:2402895

ナイスクチコミ!0


返信する
やきはまさん

2004/01/29 23:59(1年以上前)

故障だと思います。
はやめに購入店かサポートに相談してはいかがでしょう。

書込番号:2404143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

漢字について

2004/01/23 06:45(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT

スレ主 吉野屋さん

LAM-Z10とこの機種どちらにしようか迷っているのですが、こちらの機種は漢字表示が未対応ですし、LAM-Z10は表示できますがチューナー、アナログ、光入力端子付いてませんし迷っています。漢字入力(NetMD)表示はしたいですが、なかなか機種がないようで。。。
もう少し待てば漢字対応は出てくるのでしょうか?

書込番号:2377282

ナイスクチコミ!0


返信する
やきはまさん

2004/01/23 12:40(1年以上前)

六月頃に発売される予定のHi-MDに、LAM-Z10みたいな外観の機種がありますので、急ぎでなければ「待つ」のも手だと思います。
(その新機種もチューナー、アナログ、光入力端子は付いていません)
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200401/04-0108/

あと、漢字入力はNetMDに限られたものではなく、
PCでコンポを操作・編集できる機種なら、漢字入力だけなら出来るものが多いです。
(但し、漢字表示はPC上や漢字表示対応機種のみ)

書込番号:2377897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CMT-M333NTのことで

2004/01/19 17:59(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT

CMT-M333NTホワイトの表示窓って皆さん水色ですか?僕のはSONYホームページの写真の色と違う色をしてるんですけど色は変えられるんですか?

書込番号:2363990

ナイスクチコミ!0


返信する
シルバー所有者さん

2004/01/19 22:08(1年以上前)

色は変えられません。
どんな色?
オレンジなら工場でシルバーの部品を間違って付けたんじゃないかな?

書込番号:2364971

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CMT-M333NT」のクチコミ掲示板に
CMT-M333NTを新規書き込みCMT-M333NTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CMT-M333NT
SONY

CMT-M333NT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月10日

CMT-M333NTをお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング