
このページのスレッド一覧(全274スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年7月12日 17:24 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月13日 11:39 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月11日 02:34 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月8日 21:32 |
![]() |
0 | 1 | 2003年7月7日 02:17 |
![]() |
0 | 1 | 2003年7月7日 05:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT


Net MDについて教えてください。普段からポータブルMDで鳥の声を録音して楽しんでるのですが,この機能を使って,鳥の声をNet MDでPCに取り込んで新しいMDに録音する事はできるのでしょうか?どなたか教えてくださいm(_ _)m
0点

yukki_yukki さん こんにちは。
残念ながら、NetMDの機能ではMD→PCはできません。
MDプレーヤーとパソコンをアナログ音声ケーブルで接続してWAVEなどで録音後、付属ソフトのSonicStageでATRAC3に変換すればMDに転送できるようになります。
書込番号:1752734
0点



2003/07/12 16:05(1年以上前)
ワープ9発進さん!どうもありがとうございました。
ということはアナログで繋いでPCに録音するんですね…としたらそれはまたそれで特別なソフトが必要なんでしょうか?Windows XPに付属の何かのソフトで可能なのでしょうか?すみません!質問ばかりで…どうしても録ったMDをCDにしたいんです。(T_T)
書込番号:1753087
0点

フリーソフトを使えば良いと思いますよ。
VECTORでDLできます。
使ったことはないですが、「ぽけっとれこーだー」が良さそうですね。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se096521.html
録音が終わったら、CDライティングソフトで音楽CDを作成すればOKです。
書込番号:1753255
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT


CMT-M333NTの購入を検討しています。
ただスピーカを変更しようと思っているのです。私はクラシックを中心に楽しみたいと考えております。
1.アンプ部の質的なできについて教えてください。(パワー,音質等)
2.スピーカは他社製のものと交換できるのでしょうか?つまり繋ぎ方は特製のコードを使用してないのでしょうか?ということですが…
どうぞよろしくお願いします。
0点


2003/07/12 23:36(1年以上前)
アンプのパワーについてですが、エレキギターの信号も増幅できる
ほどでした。少し、ホワイトノイズが静かな部屋でじっくり聴いていると
きこえてきます。あと、高音と低音を調整できる機能がついています。
次にスピーカーの交換についてですが、これはできません。専用の端子
になっています。しかし、私の場合はパイオニアのスピーカーを専用の
端子の後ろに隙間があるので、そこにコードをばらして突っ込んでいます。
書込番号:1754427
0点



2003/07/13 11:39(1年以上前)
ありがとうございました。スピーカーが変更できないのはちょっとショックかなぁ…でも結局コードをばらせば可能ですね。
ホワイトノイズですか…う〜んちょっと迷っちゃうなぁ〜安価で手頃と思ってたのですが…やはり4〜5万円は出さないとダメかなぁ(T_T)
書込番号:1755772
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT


母へのプレゼントとして検討中です。
本当に機械音痴でわからないのですが、カセットからMDへの録音はできないのでしょうか?カタログを読んでもどうしてもわかりませんでしたのでどなたかお分かりになる方教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点

テープからMDへの録音できますよ。(説明書に書いてあります)
あとラジオからMD録音もできますよ。
書込番号:1736803
0点


2003/07/08 21:32(1年以上前)
ありがとうございました。
安心しました。やっぱり購入しようと思います。
書込番号:1741915
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT


母へのプレゼントにと考えています。
カセットもついているということですがカセットからMDへの録音はできるのでしょうか?本当にメカ音痴でカタログを見てもわかりませんでした。
基本的過ぎて申し訳ないのですが、どなたか教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。
0点

出来ますよ。(^^;
CMT-M333NT
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/systemstereo/products/index.cfm?PD=9977&KM=CMT-M333NT
書込番号:1736759
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT


この本体でCDからMDへ録音したいんですけど
シンクロモードを押してCD→MDを表示させるという手順ができません。
どこにシンクロモードがあるのでしょうか?
大体の場所知っているかたお願いします。
0点

本体下部分のカバーを開けて真ん中ぐらいにある「SYNCHRO MODE」ボタンを繰り返し押したら表示が変わっていってそのうち出てきます
図は説明書p50の8説明はp51の8
説明書を読みましょう
書込番号:1736939
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




