CMT-M333NT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP/カセットテープ 最大出力:50W CMT-M333NTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CMT-M333NTの価格比較
  • CMT-M333NTのスペック・仕様
  • CMT-M333NTのレビュー
  • CMT-M333NTのクチコミ
  • CMT-M333NTの画像・動画
  • CMT-M333NTのピックアップリスト
  • CMT-M333NTのオークション

CMT-M333NTSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月10日

  • CMT-M333NTの価格比較
  • CMT-M333NTのスペック・仕様
  • CMT-M333NTのレビュー
  • CMT-M333NTのクチコミ
  • CMT-M333NTの画像・動画
  • CMT-M333NTのピックアップリスト
  • CMT-M333NTのオークション

CMT-M333NT のクチコミ掲示板

(1045件)
RSS

このページのスレッド一覧(全274スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CMT-M333NT」のクチコミ掲示板に
CMT-M333NTを新規書き込みCMT-M333NTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

bb

2003/01/16 18:30(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT

スレ主 bb s-mxさん

重低音は、きいていますか?音は、良いですか?

書込番号:1221605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

テープデッキって使える?

2003/01/15 19:45(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT

CMT-M333NTのテープの録再って使えるのでしょうか?
ドルビーNR機能は付いていないけど、ノイズは気にならないのかな?
いまだにMDは使ったことがないので...
テープにとっておいたものを、MDに残しておきたいのだけど気になります。
もちろん、テープにはドルビーBタイプを使って録音してあります。
カーステレオはいまだにカセットテープ使っているし...
ネットMD等に惹かれて購入された方が多いともいますが、どなたか感想をお聞かせ願います。
それと、M-crewを使ってPC上でMDの曲名などを漢字を使って入力した場合、CMT-M333NTのディスプレーにきちんと表示されるのでしょうか?
既出だったらごめんなさい。

書込番号:1219113

ナイスクチコミ!0


返信する
やきはまさん

2003/01/15 23:42(1年以上前)

カセットやNetMDは分からないので後半だけ、
漢字はCMT-M333NTのディスプレー上には表示されません。半角のみです。
漢字は、PCの画面か他の全角(漢字)表示対応プレイヤーでのみ表示されます。

書込番号:1219927

ナイスクチコミ!0


Alfredoさん

2003/01/15 23:49(1年以上前)

ドルビーONで録音したものをドルビーOFF(またはドルビー機能なし再生機)で再生すると、
高音が強調されておかしな音が出てきます。逆に、ドルビーOFFで録音したものをドルビーON
で再生すると、高音が曇っておかしな音が出てきます。

ドルビーNRは、録音時と同じタイプで再生しないと音質が非常に劣化しますので、過去の財産は
今お使いのコンポでドルビーONで再生して、M333NTのMDで録音する必要があります。
自己録再であればM333NTで完結できますが、ノイズが気になるかどうかは人に依ります。

書込番号:1219960

ナイスクチコミ!0


スレ主 CANOさん

2003/01/16 01:11(1年以上前)

やきはまさん Alfredoさん ありがとうございます。
とても参考文献になります。
PC上でM-crewを使ってMDの曲名入力ができることや、Net MD機能搭載というのは魅力的(新し物好きなので)なのですよね。
ご指摘のように、ドルビー機能のないM333NTで、カセットからMDへ移すのは最適な方法ではないようですね。
妥協できなくはないですけど。
それと、今使っているコンポはCDだけの出力しか付いていない!
(なぜ?どうして?←買ってから気づいた)
そもそも、コンポ自体そんなに良い物ではないのだけど...
それだったら、DENONのD-MS3やONKYOのFR-SX7にテープデッキを別に購入した方がいいのかな。しかし、値が張る!(すいません、M333NTの掲示板なのに。)
予算、機能、など何をとって何を切るか難しいですね。

書込番号:1220263

ナイスクチコミ!0


スレ主 CANOさん

2003/01/16 01:14(1年以上前)

”参考文献”→”参考”の間違いです。
ごめんなさい。

書込番号:1220274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件

2003/01/16 19:12(1年以上前)

>今使っているコンポはCDだけの出力しか付いていない!

アナログ出力端子がないなら、ヘッドホン出力端子と接続する方法もあります。知り合いで持ってる人がいれば、ドルビーNRのカセットデッキを借りるのも手です。

書込番号:1221718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷ってます・・・

2003/01/14 12:22(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT

スレ主 kenken101さん

10年ほど使ってきたCDラジカセが寿命を迎えてしまった
ということで、新しいMDミニコンポを買おうと思います。

約3万円台で買えるもので購入を迷っているのが
Panasonicの"SC-PM57MD" とSONYの"CMT-M333NT"です。
MDとCDが聴けてMP3形式の音楽が聴けるんだったらあとは
リモコン等の操作性が良ければ、という感じです。
音も良いに越したことはないんですが、こればっかりは
好みの問題ですしねぇ・・・(ちなみに、私は低音重視です)
店頭で両方試聴して考えてみます。

上記の2つの機種で迷われた方はいますでしょうか?

書込番号:1215525

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/01/14 12:34(1年以上前)

いい音かどうかは別として
低音うんぬんなら
ケンウッドとかパイオニアを検討してはどうかな。

書込番号:1215548

ナイスクチコミ!0


立ち読み ごめんさん

2003/01/26 15:00(1年以上前)

スピ−カ−を単品コンポの物に交換すると、立派な音になると思います。もちろん買う前に音を聞くなり、お奨めではないがオ−ディオ誌の評価を見るなりして何らかの評価をしてから買う事です。
優れたスピ−カ−は可聴域ぐらいならほぼフラットに感じられる物が大半を占めています。大きな物でも小さな物でもです。低音重視などと言うと変な物を紹介される可能性があります。JBLの物は割と低音重視の物が多いですがやはり良い物は高い(中古だと頼り割と安めになる)
V社のSX−500DEドルチェと言うのが在りますが、ドルチェと名の付く以前のモデルならば中古で3万円程度で出ているのでそれがお奨めです。
もっと大きな物(ダイヤト−ン)と比べても低音感に遜色はありませんし、音色的にも殆どおなじ感じです。新品のドルチェなら実売7万円ぐらいで出回っているようですね、もちろん二本組の値段です。この品位なら10年〜20年変える必要ない様な気がします。スピ−カ−のエッジもウレタンなどではなく経年変化に強そうな物が使われています。15年ぐらい前のSX−500スピリッツがまだぴんぴんの現役で私のサブシステムとしてA社のミニコンに繋がっています。実家にもスピリッツの前のモデルを置いてあります。

書込番号:1249347

ナイスクチコミ!0


立ち読み ごめんさん

2003/01/26 15:44(1年以上前)

† 中古だと頼り割と安め     中古だと他より割と安め
  ミニコン           ミニコンポ
  実家のスピ−カ−は      ドルチェの前のモデル
  の間違いでした。
kenken101さん以外にも音質にこだわる方が多いのでそのような方々にも参考にしていただける様にと思います。
私の見解からすると、ミニコンポは機能、値段、使い勝手の良さ、堅牢さで選び、音が気に入らなければスピ−カ−を変えるのが得策ではないかと思います。単品コンポならそういう選び方をして自分のベストを尽くすのが常套手段と思うのですが。

書込番号:1249440

ナイスクチコミ!0


両機種さん

2003/01/29 11:00(1年以上前)

共にMP3未対応でない?もう少し価格帯上げないとMP3対応した機種はSJ-7MS位です。3、4万のミニコンポでMP3を聞こうとしている方に単品SP薦めても仕方ないですよ、、

書込番号:1258318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

あれ?

2003/01/13 01:03(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT

スレ主 味噌パンさん

この製品はCD-Rの再生が頭だしがうまくできないんだけど対応してないんでしたっけ?ほかの使ってる方の意見を聞きたいです。

書込番号:1211402

ナイスクチコミ!0


返信する
ローカル111さん

2003/01/13 18:40(1年以上前)

昨日購入しました。CDRは頭だしは、我が家のは問題なく出来ますよ。

書込番号:1213360

ナイスクチコミ!0


Callさん

2003/01/14 12:49(1年以上前)

うちの環境でも、CD-Rの再生で頭出しが上手くいかない物があります。
CD-Rメディアやライティング速度等の相性も関係してそうですので、もう少し調べてみるつもりです。

ただ、同じCD-Rを使っても、CMT-P555DVD では全く問題がないので、ちょっと腑に落ちなかったりしますが^^;

書込番号:1215587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

M-CREWをWIN98へ

2003/01/12 21:59(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT

スレ主 浅草橋さん

当方OS:WIN98(SEでない)使用してますが、M-CREWをインストールできません。できない旨のメッセージが出ます。

どなたか、インストール方法知りませんか?


WIN98にインストールできないプログラムって、配慮に欠けてません?!!SONYさん。
(もう古いのかなWIN98は)

書込番号:1210666

ナイスクチコミ!0


返信する
おだろうさん

2003/01/13 01:21(1年以上前)

>WIN98にインストールできないプログラムって、配慮に欠けてません?
USBの関係では?

書込番号:1211475

ナイスクチコミ!0


where the streets have no nameさん

2003/01/13 02:23(1年以上前)

カタログ見てみました。
Win98 second editionでは使用可能
Win98では無理
と書いてありました。

書込番号:1211636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/14 06:22(1年以上前)

最近のソフトはほとんどがWin98SE以降ですよ

アップグレードした方が(ME以外で)

書込番号:1215149

ナイスクチコミ!0


やきはまさん

2003/01/15 01:06(1年以上前)

SonicStageではなくてM-crewがインストール出来ないのですか。
ドライバはインストール出来ましたか?あと、PCはどの程度なんでしょう?

私もSEではないWin98ですが、M-crewは説明書通りでインストール出来ました。
SonicStageはインストール出来ないとのメッセージが表示されます。

もはや読まないのが普通の古い過去ログ(元発言12月05日)にWin98での不安定さをだらだら書き込みをしてありますので参考にどうぞ。
もうWin98の時代は終わったのですねぇ。

書込番号:1217570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最大音量時の音質について

2003/01/11 20:35(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT

スレ主 KMXさん

今、CMT−M333NTの購入を検討していますが、録音レベルの低いメディアを再生する時、音量を最大まで上げた場合、音質はどうなのでしょうか?やはりスーというノイズが出るのでしょうか?

書込番号:1207378

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CMT-M333NT」のクチコミ掲示板に
CMT-M333NTを新規書き込みCMT-M333NTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CMT-M333NT
SONY

CMT-M333NT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月10日

CMT-M333NTをお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング