
このページのスレッド一覧(全274スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年8月15日 01:38 |
![]() |
0 | 3 | 2003年8月13日 17:16 |
![]() |
0 | 4 | 2003年8月12日 02:23 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月5日 23:09 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月4日 10:27 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月3日 02:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT


この機種とうとう買ってしまいました。
M-crew/SonicStageのCD-ROMを早速インストールしようとしたら
こちらPCがWindows98なので、SonicStage1.5がインストールできませんでした。
使えないのが何だかもったいないし。このためにWindowsXPに上げたくないし。
お金をかけずに、いい案ありましたらご指導ください。
0点


2003/08/13 17:05(1年以上前)
CMT-M333NTは持っていませんが別のLAM−Z10のSonicStageをMEで使っています。MEにUPグレードするしかないかな?次これ買おうかと思っています。
書込番号:1851922
0点


2003/08/15 00:33(1年以上前)
過去に何人かWin98で挑戦していますが、
Win98でNetMDが使えた人はここの掲示板にはいなかったと思います。
元々Win98はサポート外なので仕方ないです。
Win98での使用については、CMT-M333NTのBBSを「Win98」で検索すれば数件出てきます。
なお、Win98「SE」はサポート対象であり、NetMDも使用可能なハズ。
書込番号:1856148
0点



2003/08/15 01:38(1年以上前)
>chochoさん
レスありがとうございます。
>やきはまさん
レスありがとうございます。参考になりました。
ここにおられる方でむりなら仕方ないです。しばらくはあきらめます。
購入時にしっかりチェックできてなかったです。残念でした・・。
書込番号:1856328
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT


この機種の付属ソフト(SonicStage Ver,1.5とM-crew for CMT-M333NT)のアップデータは公開されているんでしょうか?SONYホームページにて見あたりませんでしたのでこちらにて確認させて頂きます。
0点

>SONYホームページにて見あたりませんでしたので
見当たらないという事は、まだ、なのでしょう。
http://www.sony.jp/support/h-audio/index.html
書込番号:1850790
0点



2003/08/13 10:50(1年以上前)
レスありがとう御座いました。参考になりました。
書込番号:1851133
0点


2003/08/13 17:16(1年以上前)
http://faq.sonydrive.jp/fMain.php?cid=3717&OK_Session=d28d7e4f0054e2fa09849fe37236aa5b
持っていませんがこれ買おうかといろいろ思案しています。
書込番号:1851945
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT


この機種を買おうと思っています。そこで質問があります。このコンポの音質はどうでしょうか?大体J-POPを聞き、音にはそんなにこだわりません。またこのコンポについているスピーカーをつけることはできますでしょうか?お願いします。
0点

音に関しては感じ方は人それぞれですので実際店頭にて視聴し他方がいいのでは?
>またこのコンポについているスピーカーをつけることはできますでしょうか?
コンポ付属のスピーカーなので取り付けできないと意味が無いのでは?
書込番号:1842945
0点


2003/08/11 00:08(1年以上前)
>またこのコンポについているスピーカーをつけることはできますでしょうか?
何につけるの?
質問の意味がわからない。
まず「音質」と「スピーカー」でこの掲示板を検索してたら?
音質についてはぶる2さんと同意見だけど。
書込番号:1844432
0点



2003/08/11 21:47(1年以上前)
ぶる2さん、過去ログは見たの?さんありがとうございました。
スピーカーは付属の物意外をつけられるか?と聞きたかったのです。書き間違いですいませんでした。検索で調べてみます。
書込番号:1846760
0点

>スピーカーは付属の物意外をつけられるか?と聞きたかったのです。
本体接続側が専用コネクターになっていてスピーカー側は取り外しができないようにコードが中まで入っているのでコードを途中で切断して新しいスピーカーを取り付けるか専用コネクターに強引にもう1本コードを差し込むとかしないとできません。
書込番号:1847696
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT

2003/08/05 00:58(1年以上前)
MD→MDはコンポ単体では無理ですね。MDチェンジャーとは予めMDを何枚かコンポの中に入れておいて、その中から任意で再生、録音が出来る機能です。
書込番号:1827600
0点



2003/08/05 23:09(1年以上前)
びちさん回答ありがとうございましたm(__)m
書込番号:1830061
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT


この機種,やっと買ったのですが,カセットの動作音が非常に大きくびっくりしています.動作変更するたびにガッチャガッチャと我慢の限界を超す異音がでます.みなさんどうでしょうか?これは不良品なのでしょうか?
0点

自分も大きな音がなりますがこの位の価格帯の商品ではこの位の音は仕方ないのでは?と思います
書込番号:1821846
0点



2003/08/04 10:27(1年以上前)
お返事,ありがとうございました.
店頭に行って確かめてきました.
どうやらガチャガチャで正常なようです・・・.
それにしてもうるさすぎる気もします.
なぜあれほどの音が出るのかが理解できません・・・.
まあ,仕方ないのですかね.
書込番号:1825370
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT


HD内のMP3ファイルからMDに焼き込みできますか?
車のMDチェンジャーで聞きたいのですがファイル形式は?
そのMP3ファイルはCDへは焼き込みできませんでした。
(もしかするとプロテクト?)
MDへ焼きこむときはプロテクトは動作するのですか?
わがままな質問ですみません。
0点

>HD内のMP3ファイルからMDに焼き込みできますか?
車のMDチェンジャーで聞きたいのですがファイル形式は?
問題ないと思います
チェンジャーがMDLPに対応していない場合は「ステレオ転送」対応していたら「通常転送」
何度も書き直しができるので色々やってみましょう
>MP3ファイルはCDへは焼き込みできませんでした。
(もしかするとプロテクト?)
その様な事は聞いたことがないのですが(^^ゞ
焼き方の間違いかファイルが壊れているのでは??
書込番号:1821883
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




