CMT-M333NT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP/カセットテープ 最大出力:50W CMT-M333NTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CMT-M333NTの価格比較
  • CMT-M333NTのスペック・仕様
  • CMT-M333NTのレビュー
  • CMT-M333NTのクチコミ
  • CMT-M333NTの画像・動画
  • CMT-M333NTのピックアップリスト
  • CMT-M333NTのオークション

CMT-M333NTSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月10日

  • CMT-M333NTの価格比較
  • CMT-M333NTのスペック・仕様
  • CMT-M333NTのレビュー
  • CMT-M333NTのクチコミ
  • CMT-M333NTの画像・動画
  • CMT-M333NTのピックアップリスト
  • CMT-M333NTのオークション

CMT-M333NT のクチコミ掲示板

(1045件)
RSS

このページのスレッド一覧(全333スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CMT-M333NT」のクチコミ掲示板に
CMT-M333NTを新規書き込みCMT-M333NTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

録音について

2003/07/06 08:36(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT

スレ主 SHOMAさん

おはようございます。早速質問なんですが、このCMTM333NTはこの本体だけでCD→MDに録音できるんですか?
これを今日買うかどうか迷ってるのでどうぞよろしくお願いします。

書込番号:1733860

ナイスクチコミ!0


返信する
ぼるるさん

2003/07/06 09:10(1年以上前)

昨日、ヤマダでんきで買ってきました。28000円+ポント15%(4200円分)今、説明書を読んでいるところですが、取扱説明書によるとCD→MDシンクロ録音可能です。CDの好きな曲だけを選曲してオリジナルのMDを作成出来ます。(個人的に使用のこと o<〜д〜>o ビロ〜)

書込番号:1733922

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHOMAさん

2003/07/06 09:27(1年以上前)

ありがとうございます。
シンクロ録音っていうのはステレオ録音でMDLPモードも可能なんでしょうか?

書込番号:1733957

ナイスクチコミ!0


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2003/07/07 05:38(1年以上前)

>シンクロ録音っていうのはステレオ録音でMDLPモードも可能なんでしょうか?


できます。

CD→MDシンクロ録音とは簡単に言うと「CDからMDにダビングする」っていう意味です
そのMDへの録音モードが「ステレオ(標準)」「LP2/LP4(MDLP)」「モノラル」と分かれていてどれでも選べます
ついでに録音速度も「標準」と「4倍」とで選べます。

よってCD→MDシンクロ録音は録音モード(3種類)* 録音速度(2種類)= 6通りの録音方法があるという事です

書込番号:1736953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音質の違い

2003/07/05 20:38(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT

スレ主 李湖西さん

NETMDで録音録音するのと、普通にCDをセットして録音するのでは、音質は変わりますか?

書込番号:1732187

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2003/07/06 09:27(1年以上前)

李湖西 さん こんにちは。

元ソースが両方ともCDだと仮定して、録音モードが同じなら変わらないと思いますよ。

書込番号:1733955

ナイスクチコミ!0


K,Bさん

2003/07/11 19:54(1年以上前)

李湖西さんこんにちは。
私ははじめてこのコンポを買う目的は、NETMDを使うのが目的でした。
実際に使って比較してみてもまったくの違いは現れませんでした。
ただしNETMDの転送モードをLP2,4にすると多少違うでしょう。
こんなヘナチョコな説明ですみません。

書込番号:1750479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MDに曲を転送できません

2003/07/05 01:53(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT

スレ主 yuki-2000さん

とうとうこの機種をかっちゃいました。

デザインもかっこいいし、値段の割にはいい音なので、結構気に入っています。

ところが、SonicStageからMDへの曲のデータ転送ができないのです。

SonicStageの録音ナビをおし、録音先に「機器・メディア」を選択しても、ドロップダウンリストになにも表示されないのです。

パソコンから、コンポのコントロール(CDからMDに録音するとか)はできるので、USBでの認識は出来ていると思うのですが、なぜMDが選択できないのでしょう?

パソコンは、Vaioノート(SRX-3E/BD)を使用しています。

書込番号:1729881

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2003/07/05 02:30(1年以上前)

通常コンポの「NET MD」ボタンを押したら認知されますがされませんか?

そうでなければ一度インストールし直しては?

書込番号:1729960

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuki-2000さん

2003/07/06 19:10(1年以上前)

なるほど、本体のほうも、操A作が必要なんですね。

うまくいきました。どうもありがとうございました。

書込番号:1735262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

底値?で買いました。

2003/07/04 15:47(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT

スレ主 ぱーんださん

今から思えば、かなり安く買うことが出来ました。八千代ムセンで、¥29800−で、ポイント17%をつけてもらいました。今まで使っていたSONYのコンポが故障したため、今度はMDラジカセでいいと思っていたのですが、この価格なので、2週間ほど検討してこれにしました。

書込番号:1728038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

感想

2003/07/02 00:27(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT

28800円で購入しました。
使用感想としましては、パソコンの付属オーディオと言った感じで、
MD録音機器としては、とても面白いコンポですね。
パソコンへの、ソフトインストールに認識が上手くいかず手間取りましたが
もう一台へのパソコンへは、すんなりいきましたので、これはパソコンの個体差であろうと思います。
ただ、MDLPで録音後、入力調整が出来ないのは困りものです。
録音時にオート調整してくれるか、カタログ記載欄に※で書いておいてくれないと困りますね。
音については、J-POPをスピーカーの前で聞く分には良いのかもしれませんが、音質が聞いていて疲れます。
手持ちのスピーカーに変えようと思うと、本体が専用コネクターになっていたり、スピーカーにコネクターが無かったりと、コストダウンとプラモデル化が
若者向けの時代なのでしょうか。

書込番号:1720666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/07/02 01:17(1年以上前)

コストダウンとプラモデル化が
若者向けの時代なのでしょうか。

我々がCDラジカセを買った時代よりも安いです。
これはCDラジカセの変わりだと思ったらいいと思いますが。コンポという名にはふさわしくないかな

書込番号:1720860

ナイスクチコミ!0


バウンスさん

2003/07/02 22:15(1年以上前)

この製品に限ったことではないけど、
「ミニコンポ」っていう言葉も変だね。
そもそも「Component」ではないんだから。。。

書込番号:1722994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音楽って・・・

2003/07/01 17:10(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT

本日購入しました。 NetMDのことはまだよくわかりませんが、みなさんはパソコン上から
MDに転送するとき、どこのサイトから曲をもってきているのですか?
よくわかっていないので、見当違いの質問でしたらすみません。。。
これは、わざわざCDを買ったりレンタルしなくても、自分のお気に入りの曲が
パソコンのサイトにあればMDに転送できるということなのでしょうか???
解りにくいと思いますが、もしおわかりになる方がいらっしゃいましたら
教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:1719359

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/07/01 17:16(1年以上前)

著作権問題。

サイト上に音楽が転がっている場合は「違法」なものか、あるいはインディーズ等でアーティスト自身が公開しているもの以外は、サイト上でお金を払ってダウンロードするものしかありません。

普通はCDからダビングするなどが考えられますが、これも著作権をよく守ってからお使いください。

いずれにせよ勉強をもうちょっとしてみましょー。

書込番号:1719374

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2003/07/01 21:04(1年以上前)

以下のリンク先に書かれている、EMD(音楽配信)サービスサイト
などで、購入してください。(^^;

音楽配信サイト集
http://www.openmg.com/jp/emdsite/index.html

書込番号:1719902

ナイスクチコミ!0


スレ主 starbbさん

2003/07/02 12:47(1年以上前)

お返事ありがとうございました!
早速配信サイトにいってみました☆これからもっと勉強して
使いこなしたいと思います!

書込番号:1721732

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CMT-M333NT」のクチコミ掲示板に
CMT-M333NTを新規書き込みCMT-M333NTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CMT-M333NT
SONY

CMT-M333NT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月10日

CMT-M333NTをお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング