このページのスレッド一覧(全333スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2003年2月24日 07:15 | |
| 0 | 4 | 2003年2月27日 21:05 | |
| 0 | 5 | 2003年2月26日 21:28 | |
| 0 | 3 | 2003年2月18日 12:49 | |
| 0 | 2 | 2003年2月18日 02:44 | |
| 0 | 3 | 2003年2月20日 12:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT
昨日、シルバーを買いました。
さっそく付属のCDでインストールしていたら、Sonic StgeのNet MDのところでMicrosoftのなんたらと出て、続行するとシステムがおかしくなるということが出てきました。なぜでしょうか?やばそうなので中止しましたが・・・。
フォーマット形式が、NTFSだからでしょうか?もしそうなら、FAT32に
「戻す」方法を教えてください。お願いします。
0点
2003/02/24 07:15(1年以上前)
マイクロソフトに認証されてませんとか言うやつですか?
自分も出ましたけど、構わずインストールしても
何ともありませんでしたよ。
OSはwinXPです。
書込番号:1336297
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT
どうもーはじめまして!
このコンポですが本当に買ってよかったです。まず、PC本体にサウンドカードがいらない事、そしてスピーカーもいらなくなりました。
埋もれていたMDウォークマンもこれから使っていこうかと思います。また、車にテープしかないのでテープデッキが付いているのも私にとってはメリットでした。後、CD−RWも聞ける点もいいですね。
音は普通じゃないですかね?悪くないと思います。3万でこれだけやってくれるんだったらうれしい限りですが、裏のメイドインチャイナの文字が気になります。2年持ってくれれば上出来だと私は思います。
注文があるとすればsonic stageからPCに音楽を取り込む際に、あらかじめ指定をしておいたファイルへ取り込めればよかったですね。私のPCはあんまりHDDの容量がないのでやはりここが不安ですね。
まあ、あんまりベタ褒めするのも何ですが私にとっては最良の買い物をしたと感じています。
0点
2003/02/23 15:47(1年以上前)
パソコンからMDへの転送って、WMAとかMP3等のファイルもOKですか?
書込番号:1334183
0点
2003/02/24 17:40(1年以上前)
ペイジさん
返信遅くなりました。申し訳ないですね。
まだ、PC→MDへの転送を試していないので正確ではないですが、恐らく出来ると思います。
というのも、付属ソフトのsonic stageにMP3などの音楽ファイルをインポートする機能も付いています。で、そのファイルをMDへ転送するわけです。
ですから、多分大丈夫じゃないでしょうか。
書込番号:1337365
0点
2003/02/26 03:32(1年以上前)
WMAとかMP3等のファイルは一旦ATRAC3に変換しなければMDに移せませんよ。
書込番号:1342221
0点
2003/02/27 21:05(1年以上前)
付属ソフトのsonic stageでMDに転送する際にATRAC3に変換して転送してくれます。
書込番号:1346833
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT
突然ですが・・・
アンケートグラフ良すぎませんか?
機能はともかく、音質に関して聴いた限り、良いとは思えません。
音は明らかにこもってるし、低音はポンポン軽いです。
DSGを使えば、音の拡がりが僅かに出る・・・だけ・・・。
他機種との聴き比べをホントに皆さんやったのかなあ・・・?
0点
過去ログにいっぱい指摘されてますが
このサイトの大きな欠点です。
アンケートに対しては、
同じ人間が何回でも投票できます。
作為的に操作されている場合もあります。
書込番号:1319834
0点
2003/02/18 20:00(1年以上前)
>作為的に操作されてる場合もあります。
ですよねえ。
だから、これから購入を検討されてる方は、グラフよりも
自分の耳で決めましょう!
ってもちろん購入時に、音質も視野に入れる方ですけど・・・。
この価格帯でも、これより良い音を出してくれる機種はたくさん
ありますし・・・。
書込番号:1319946
0点
2003/02/21 15:25(1年以上前)
確かに僕も思います。
書込番号:1327797
0点
2003/02/25 21:39(1年以上前)
音質に拘るほどの音楽聴いてんのか?
書込番号:1341058
0点
2003/02/26 21:28(1年以上前)
僕もそう思います。
書込番号:1344164
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT
みなさんこんにちは。 佐藤佳代と申します。
今コンポの購入を考えていますがこの機種の使用感などは
いかがでしょうか?ちなみにホワイトを考えております。
使用感などお願いいたします。
0点
2003/02/17 20:36(1年以上前)
まぎらしいのですが、このサイトでのHNは岡田有希子と
佐藤佳代の2つ共用させていただきます。まぎらしくて
すいませんがよろしくお願いいたします!
書込番号:1317148
0点
2003/02/18 12:48(1年以上前)
自分もホワイトを買いました。
昨日はまったく問題ないですよ。使用感抜群では?
特にNET MDは便利。普通の録音でも4倍速ですし。
音質は人それぞれですが、いままでのよりはいいです。
カタログを見てもらうとわかる通り、バランスドライブなので、高音はいいですよ。(低音も)
書込番号:1319084
0点
2003/02/18 12:49(1年以上前)
機能を昨日と間違えました。すいません
書込番号:1319086
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT
初歩的なことかもしれないのですが・・・
よくチラシで他社のメーカーでは4倍速、5倍速録音だとかかいてるけど
SONYのやつは書いてません、SONYはできる?
もうひとつはSONYのコンポは音がよくないと聞きます・・・
ここんとこはどう?
もし、音が悪いなら他のメーカーでもいいのでいいコンポ教えて!
値段は30000円台前半くらいがいいなと思います
0点
2003/02/17 23:18(1年以上前)
商品の機能についてはホームページなどで確認されればいいと思います。基本的なことは必ず記述があるはずです。
音の良し悪しは人それぞれなので・・・、同じ価格帯の物は同じランクと考えていいのでは?
商品の検索・比較を使って同じ価格帯で調べられます。
書込番号:1317767
0点
メーカーホームページを参考に
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/systemstereo/products/index.cfm?PD=9977&KM=CMT-M333NT
NetMDは使える。
ここのサイトなら送料込みでも29,000円でパソコンと繋げることができるのでこの値段だったらいいと思います。
オークションでもこのぐらいの値段が相場なので信用性から見てもこのサイトをつかっては?自分はここで買いましたよ。
音は人によって感じ方は違いますので近くのお店で視聴してみては?
書込番号:1318448
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT
12月に購入しました。
買った直後に、いろいろ忙しくなってそのままにしておいたんですね。
昨日やっと、設置して使用し始めたのですが、気のせいでしょうか?
MDの動作音が結構大きいのです。
ヒュン、ヒュン、ヒュン・・・という、感じの音では無く
ヂィヂィヂィヂィ・・・という音が、小さくノイズの様に聞こえます。
スピーカからの音ではなく、MDの動作音です。
CDの動作音は、通常の範囲だと思います。
ご使用の方、この様な症状はありますでしょうか?
感想お聞かせくださいませ。
0点
2003/02/18 06:03(1年以上前)
私の場合・・・ボリュームを0にして、本体に耳を近づけると、
確かに「ヂィヂィヂィヂィ」みたいな動作音は聞こえますけど・・・
耳を近づけないと聞こえないくらいの大きさですね。
書込番号:1318565
0点
2003/02/18 17:48(1年以上前)
とりあえず他のDISKでもためしてみてそれでも気になるようだったらサポセンにでも電話してみては?
書込番号:1319604
0点
2003/02/20 12:41(1年以上前)
ご回答ありがとうございました。m(__)m
めでたく?一応解決しました。
他のメディアも試したり、お店に行って、
同じ機種のMDを再生して音を聞いてみました。
やっぱり、ヂィヂィヂィ・・・・と、いってました。
他のメーカや他の機種の音も、聞き比べてみたら
MDの動作音がヂィヂィヂィいうモノと、
シュシュシュという回転音のみのモノもありました。
ロックとか音量を上げればわからないと思いますが
静かな音楽を聞く事が多いので、2メートル程度離れても
聞こえてくるヂィヂィヂィは、不快です。
ので、サポセンに電話をしました。が、
ご希望であれば、修理に行くけど、機械自体のそいう音なら
修理もなにも無い・・・という事でした。
正直、これがデータを記憶するMOなら多少音が出ても
目的は、データ保存だから別に気にしない・・・けど
音楽を再生する目的なので動作音がヂィヂィヂィと
ノイズみたいになるのは、私にはいただけないです。
同価格帯で静かなものもあったので、なおさらに。
別メーカでも音が出るモノもあったから、ソニーの同タイプの
MDが内臓されているのは、そいう音がでるのかもしれないですね。
結局、また販売店にいって未練がましく(笑)
オーディオコーナをうろついていた時
たまたま販売員が声をかけてきたので話をしたら、大手量販店
だったのですが保証制度に入っていたおかげで、
別機種に交換してくれました。(一応、前日開封した事と商品を確認の上)
交換機種は、ネットMDじゃないけど音もそこそこ
動作音も静かなので、満足しております。
このネットMDコンポ、コンパクトボディーだし
音も値段のわりには、こじんまりまとまってるし
いろいろ遊べるしと、魅力的だっただけに残念でした。
動作音って、静かなところだと結構うるさく聞こえるものですね。
今度は、買い物をする前に、動作音なども
チェックして購入するようにします。
書込番号:1324571
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




