CMT-SE9 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP/DVD/カセットテープ 最大出力:50W CMT-SE9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CMT-SE9の価格比較
  • CMT-SE9のスペック・仕様
  • CMT-SE9のレビュー
  • CMT-SE9のクチコミ
  • CMT-SE9の画像・動画
  • CMT-SE9のピックアップリスト
  • CMT-SE9のオークション

CMT-SE9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月10日

  • CMT-SE9の価格比較
  • CMT-SE9のスペック・仕様
  • CMT-SE9のレビュー
  • CMT-SE9のクチコミ
  • CMT-SE9の画像・動画
  • CMT-SE9のピックアップリスト
  • CMT-SE9のオークション

CMT-SE9 のクチコミ掲示板

(448件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CMT-SE9」のクチコミ掲示板に
CMT-SE9を新規書き込みCMT-SE9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使っている方教えてください。

2004/01/11 01:36(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9

スレ主 takusunさん

SE7や他のコンポより少し音が硬く感じたんですが、
使っていくうちに変わっていきますか?
店で聞いたので周りがうるさくてあまり分からなかったので
使っておられる方教えてください。

書込番号:2330193

ナイスクチコミ!0


返信する
おとたまーさん

2004/01/24 18:17(1年以上前)

使っていくうちに、スピーカーのダンパーが柔らかくなってくるので、本来の音質が出てきます。私のはもう2ヶ月近くたちますが、結構マイルドになってきてとてもGOODです。
ONKYOとか他のメーカーのもそうですが、スピーカーは使いこめば込むほど、音質は変わってきます。
それが、ウーハ―の特性でもありますね。

書込番号:2382556

ナイスクチコミ!0


スレ主 takusunさん

2004/01/28 15:26(1年以上前)

これを買うことにしました。
丁寧に教えてくれてありがとうございました。

書込番号:2398371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

D2端子

2004/01/09 21:29(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9

このD2端子とはテレビにつながなければ意味がないのですか?テレビにはD2端子ついていないのですがビデオデッキにはついているのです。そのビデオにつなげれば効果はでるのですか?

書込番号:2324892

ナイスクチコミ!0


返信する
Ahaaaaaaa!!さん

2004/01/10 01:10(1年以上前)

でないです。
テレビがプログレシップ対応じゃないとD2端子の効果は体感出来ません

書込番号:2325940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ドンシャリ

2004/01/06 02:53(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9

この機種買おうかと思ってるんですけどドンシャリって結構ひどいんすか?
あまりにも違うなら考え直したいと思ってます

書込番号:2311275

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ffakeeさん

2004/01/06 20:54(1年以上前)

修整です
あまりにも違うなら→あまりにもひどいなら

書込番号:2313411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どちらが良いですか?

2004/01/05 21:37(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9

スレ主 kafghjrhaさん

すみませんがオーディオに詳しい方率直にこの商品とONKYOのFR-SX9Aの5.1CHにしたものどちらが良い音をだしますか??教えて下さい!人それぞれと言う答えは辞めてください自分自身の答えでおねがいします

書込番号:2309708

ナイスクチコミ!0


返信する
ばふん2004さん

2004/01/06 00:24(1年以上前)

便乗質問&ご意見させてください。
正直自分もこの2つで迷っています。
自分は音楽:映画鑑賞が7:3くらいで、聴く音楽はジャズかクラシックが主です。
2つとも試聴していないのでなんとも言えませんが、
双方の掲示板をざっと見た印象では、
SONYは「ドンシャリ」と言われるような
高音と低音のはっきりした音、
ONKYOは中音が厚く柔らかい音という感想を
持っている方が多い気がします。
裏を返せばド派手で疲れる音と物足りない音とも言えるかと。
自分としては聞く音楽ジャンルからしたらONKYO、
デザインではSONYに軍配が上がっています。ソニー優勢です。
今度試聴して決めたいと思います。
なんで、自分としては、聴くシーンやジャンル、
部屋のインテリアとの親和性なども評価ポイントになるかとおもってます。
ぜひ買われた方や考え中のみなさんの評価ポイントをお教えください。

書込番号:2310754

ナイスクチコミ!0


saitama_denkitiさん

2004/01/06 17:43(1年以上前)

音だけならONKYOだと思いますが、デザイン・機能・使い勝手を考え、私ならSONYを買いますね。ところで、FR-SX9AってDVD対応じゃないので機能的にはSE9と比べる機種じゃないのでは?

書込番号:2312841

ナイスクチコミ!0


へろ4さん

2004/01/07 15:28(1年以上前)

自分も音なら他社のほうが良い機種があると思いますが、リモコンも含めたデザインで選びました。
関係ないですがこれきになります
http://it.nikkei.co.jp/it/news/newsCh.cfm?i=2004010608866j0&h=1

書込番号:2316316

ナイスクチコミ!0


損保1さん

2004/01/10 00:43(1年以上前)

HiMDのことですね?
容量が1Gだそうです。一枚あたり7ドルといってますので700円ちょっとでになります。
さらにPSPも絡んでUMDディスクってのも発売するようです。
でも今は思い切ってこの機種を買ったら委員ではないでしょうか?
どちらも発売としては来年くらいだそうですから。

書込番号:2325807

ナイスクチコミ!0


慎也♪圭一さん

2004/01/10 16:31(1年以上前)

HIMDとはSONYだけにしか対応してないのですか??
ちがう会社の機種だとこのMDは聞けないのですか?
教えてください〜

書込番号:2327913

ナイスクチコミ!0


あさってろんさん

2004/01/11 13:20(1年以上前)

どの道現行機種では再生できないのでは?
メディアは同じサイズですが対応規格も異なるようです。
簡単に言えば大容量MDでフォーマットをPCと同じFATにしてしまって記録密度も向上させたもの。
ですから現行MD規格とは違ったものになるため、現行MDソフトを再生できるものにはなるでしょうが、現行機種では再生できないでしょう。
ソニーが自社で6月から投入するらしいですね。(結構早い!)
松下がこの形式を採用するかどうか見ものです。
松下は自社規格を出してきたりして。。VHS vs ベータ戦争再来か。。
技術的にはすごいという感じではないため他社はどうでるんでしょうね?
これによって現行品の値下がりを期待します。
6万くらいにならないかな〜。
この掲示板、安値情報少ないですね。

書込番号:2331658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メリットとデメリット

2004/01/04 20:20(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9

スレ主 ttoommさん

このコンポはパソコンなどで焼いたDVD-Rは再生できるのでしょうか?
あとよかったらこのコンポのメリットとデメリットをおのおの
考えで教えて下さい!!お願いします。

書込番号:2305690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

難しい質問ですがどなたかお願いします

2004/01/02 02:00(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9

スレ主 kafghjrhaさん

当方SRS-VS5をテレビのスピーカーとして使っているのですがDVD再生又テレビ、ゲームの時等にこちらのスピーカーを両方同時に使用する事は可能なのでしょうか?説明がわかりにくいかもしれませんが教えて下さい!お願いします!

書込番号:2296082

ナイスクチコミ!0


返信する
mips100さん

2004/01/03 03:36(1年以上前)

的外れかもしれませんが、
テレビの音声出力端子からスピーカーに入力できれば、可能かと思われます。
SE9はスピーカー端子が独自の形式なので、外部スピーカーを接続することは困難です。

書込番号:2299481

ナイスクチコミ!0


郷 田さん

2004/01/04 00:20(1年以上前)

DVDプレーヤーの光出力(orアナログ出力)からこのコンポの光入力(orアナログ入力)に接続。
そしてこのコンポの光出力からSRS-VS5の光入力に接続。

これで出来るかもしれませんね。
まぁ、私はこのコンポを持っている訳ではありませんので確実とは言えませんが。
もし不安ならオーディオテクニカ製の
http://www.audio-technica.co.jp/products/converter/at-dsl12.html
http://www.audio-technica.co.jp/products/converter/at-dsl13.html
↑これらを購入すれば確実かと・・・

書込番号:2302616

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CMT-SE9」のクチコミ掲示板に
CMT-SE9を新規書き込みCMT-SE9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CMT-SE9
SONY

CMT-SE9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月10日

CMT-SE9をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング