CMT-SE9 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP/DVD/カセットテープ 最大出力:50W CMT-SE9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CMT-SE9の価格比較
  • CMT-SE9のスペック・仕様
  • CMT-SE9のレビュー
  • CMT-SE9のクチコミ
  • CMT-SE9の画像・動画
  • CMT-SE9のピックアップリスト
  • CMT-SE9のオークション

CMT-SE9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月10日

  • CMT-SE9の価格比較
  • CMT-SE9のスペック・仕様
  • CMT-SE9のレビュー
  • CMT-SE9のクチコミ
  • CMT-SE9の画像・動画
  • CMT-SE9のピックアップリスト
  • CMT-SE9のオークション

CMT-SE9 のクチコミ掲示板

(448件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CMT-SE9」のクチコミ掲示板に
CMT-SE9を新規書き込みCMT-SE9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

雑音が入るんですが・・・

2004/06/07 12:52(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9

スレ主 らいすろけっとさん

SE9を3ヶ月程前にネット通販で購入しました。最近気づいたんですが、CD(CD−Rも含む)を聞いているとザーという雑音が入っている時があるんですが、皆さんのはどうですか?教えてください。

書込番号:2893850

ナイスクチコミ!0


返信する
3erさん

2004/06/14 03:00(1年以上前)

特にそういう音は感じませんが...
何も音が出ていない時にボリュームを上げるとサーっという音は
聞こえますが

書込番号:2919166

ナイスクチコミ!0


視聴者Aさん

2004/06/21 09:13(1年以上前)

CDでもその「ザー」という音が鳴るのでしょうか?
CD−Rなら自分も経験あります。感光か経年劣化のせい?
デッキ自体はZS-70というラジカセですけどCDではその音はでません。
CD-Rに書き込まれているデータが変質しているようです。
最初のうちはそのような音は出なかったのに・・・半年位が賞味期限
かも~~;


書込番号:2945080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

映像が出なくなった。

2004/05/24 21:46(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9

スレ主 なんだこりゃ?さん

プログレッシブ未対応のテレビでDVDを楽しんでいましたが、手がすべりリモコンからの操作で設定画面から「プログレッシブ」を選んでしまったら画面が真っ暗に・・・。復帰を試みたがダメ。
誰か映像出るように直す方法しってますか?
ちなみに、取説に載っているリセット方法は全て試しました。
CMT-SE9をこの価格.COMの一番安い店で買って2日目です。
愛の手を・・・。

書込番号:2845572

ナイスクチコミ!0


返信する
おたずねものさん

2004/05/24 21:54(1年以上前)

すでにお試しになっていると思いますが一応。
ソニーのサイトのQ&Aからのコピペです。

ビデオ出力、Sビデオ出力端子でTVと接続して、設定画面の画面設定でコンポーネント出力(D2端子)をプログレッシブに設定すると映像表示がでなくなってしまいます。

本体上面のEJECTとDISPLAYとVOLUME+を同時に押すと、「コンポーネント」出力設定が「インターレース」に戻ります。

ファンクションが「DVD」以外では映像は出力されません。

書込番号:2845617

ナイスクチコミ!0


おたずねものさん

2004/05/25 20:26(1年以上前)

>手がすべりリモコンから

この辺のくだりが嘘っぽいけど、ネタだったんでしょうか。

書込番号:2848830

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんだこりゃ?さん

2004/05/25 23:55(1年以上前)

おたずねものさんありがとうございます。
ネタではありません。本当です。
しかし、ソニーサイトのQ&Aには、おたずねものさんが最初に書かれた通りになっていますが、取説のP38には「DVDレシーバーのTUNERスティックを−方向に長押ししながらSPEAKER OUT MODEとSOUND FIELD+を同時に押すとインターレース設定に戻ります。」となっております。
もちろん両方試しましたがダメでした。
そこで、本日SONYに電話して説明したところ、私の文字の読み間違いが原因であることが判明しました。
取説の方の手順で「TUNERスティックを−方向」を“TUNERスティックをいちほうこう”と解釈し4方向あるうち任意の1つを長押ししてました。
サポセンの人から“TUNERスティックをマイナスほうこう”と言われ恥ずかしながら気づいてしまいました・・・。
お騒がせしてゴメンナサイ。
でも、ソニーサイトのQ&Aは間違っているような・・・。
どっちにしても、今は正常に見れるようになりました。
何歳になっても、お馬鹿な私を許してください。

書込番号:2849968

ナイスクチコミ!0


おたずねものさん

2004/05/26 06:44(1年以上前)

おっとそうでしたか、疑って申し訳ありませんでした。
解決して何よりです。

書込番号:2850654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

M−crew

2004/05/17 23:26(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9

スレ主 たっつんさん

SE9をPCに繋いで楽しんでいるのですが、M−crewを使ってPC内の音楽ファイルを再生しようとしてソフトを立ち上げるとマウスやキーボードが利かなくなります。これって使用じゃないですよね(¨;)?

ちなみにコンポ側の電源を切るとマウスもキーボードも使えるようになります。

書込番号:2820472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ATRAC3plus

2004/05/10 17:40(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9

スレ主 THE素人SONY党さん

先日CDウォークマンのD-NE10を買ってATRAC3plusなるものを初めて知り、デジタル音痴な私はきゃっきゃと喜びながらCDをたくさん焼いたのですが、ATRAC3plusはCMT-SE9で再生できますか?掲示板を読んでいるとMDでは漢字表示が出来ないということはわかりましたが・・・再生できるかどうかカタログ見てもいまいちはっきりしません。また、漢字で表示出来ないのならばどういう風に表示されるのでしょうか?はたまた全くされないのでしょうか?
すいません今頃こんな質問で・・・これでもSONYが好きなんです・・・

書込番号:2793178

ナイスクチコミ!0


返信する
彩葉さん
クチコミ投稿数:46件

2004/05/10 18:50(1年以上前)

安心してください^^
現在の所、ATRACであればいかなるバージョンでも全社・全機種に互換性があります。
ただし、録音モードに関しては対応機種に注意してください。
(↑LP録音・MONO録音など)

書込番号:2793409

ナイスクチコミ!0


スレ主 THE素人SONY党さん

2004/05/11 07:16(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。そうなんですねー時代は進んでいたのですねー。なんせ自分が使っていたコンポは10年ほど前のPIXYですから。何度も修理してついにはラジオしか聞けなくなっている状態です。では近々買いに行こうと思います。ありがとうございました。

書込番号:2795608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今は買いでしょうか?

2004/05/09 00:53(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9

スレ主 ぷににんさん

SE-9が前から欲しかったんですが、そろそろ新しいものも出てくるんじゃないかと思います。カセットが聴けるのがすごく良いなと思いました。ただいろんな質問の中、傷がついたり、音が小さいみたいなので、改良されて出てくるのか、もしくは他社からいいものが出てるのか?
漢字が表示できうようになったり、といろんな改良面があると思います。新製品でたら値段も下がるだろうし。
もうでてたりして。新製品情報等ありましたら教えてください。
これよりさらにお勧めのものってありますか?

書込番号:2786783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ディスクにキズつきませんか?

2004/05/07 23:59(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9

スレ主 ピポロッチさん

2年半前にソニーのキューブリック(CMT-C5)というスロットインタイプのミニコンポを買ったのですが、1年くらいたってから、CDの出が悪くなり、去年購入した元ちとせのSACDハイブリットディスクは厚いせいか、引っ張り出さないと出なくなりました。
そして、最近不安になり、所有しているCDのディスクをチェックしたら、ほとんどにうっすらとキズが・・・
新品のCDをためしに、10回出し入れしても、キズが・・・

この後継機種のCMT−C7NTの掲示板にも同様の書き込みが以前ありました。
なので、ソニーのスロットインタイプが信用できませんが、このCMT-SE9は大丈夫なのでしょうか?

書込番号:2782264

ナイスクチコミ!0


返信する
郷 田さん

2004/05/09 21:31(1年以上前)

sonyのスロットイン方式のコンポはどれも傷が付き易いようですね。
因みにC7NTは後継機種ではなく同時期に売られてましたよ。
m-crewのみかNetMDも付いているかの違いが有るだけで基本的に同じです。

書込番号:2790351

ナイスクチコミ!0


3erさん

2004/05/09 22:50(1年以上前)

私も「ディスクにキズが付く」という書き込みがあったので気にしてチェックしていますが、今のところ問題ありませんよ。

書込番号:2790836

ナイスクチコミ!0


うさっちさん

2004/05/10 14:43(1年以上前)

初めまして!スロットインの話がでたのでついでにお教え願いたいのですが、レンタルCDにはよくバーコードなどのシールが付いていますよね。それをこのコンポの中に入れたときCDが取り出せなくなったりはしないのでしょうか?スロットインタイプは初めてなのでそれが気がかりです。。。

書込番号:2792761

ナイスクチコミ!0


たっっくんnさん

2004/05/17 23:19(1年以上前)

この機種でシールがついたレンタルCDをよく聴いてます。
今のところ出てこなくなるようなことはないです。

でも保証は出来ないとおもいますよ。

書込番号:2820419

ナイスクチコミ!0


うさっちさん

2004/05/18 22:29(1年以上前)

たっっくんnさん、返信どうもありがとうございました。
以前レンタルCDがコンポ内に貼り付いて出てこなくなって
レンタル屋にコンポを持っていって取り出してもらった
ことがあるのです。
シールの角が少しはげていてそれが内部にくっついて
しまったのようでした。親切に対応してもらえたのですが
恥ずかしかった〜〜。(>_<)
最近はスロットインタイプが増えているので
レンタル屋のほうも少し考えてほしいな〜と思います。

書込番号:2823742

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CMT-SE9」のクチコミ掲示板に
CMT-SE9を新規書き込みCMT-SE9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CMT-SE9
SONY

CMT-SE9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月10日

CMT-SE9をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング