
このページのスレッド一覧(全137スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年11月23日 07:35 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月16日 23:30 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月18日 19:52 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月23日 20:19 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月20日 12:24 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月17日 22:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9




2004/11/23 07:35(1年以上前)
おはようございます。deeです。ipod持ってませんが、
i-podはPCでは無いので、ipodのUSBを使って、USBオーディオ
としてCMT-SE9から音を出すのは無理です。
(PCには、ドライバーをインストールするので、USBオーディオ
としてPCの音をそのままCMT-SE9から出力できます)
ipodのヘッドフォン端子からCMT-SE9のビデオ(音声)入力端子に
繋げるくらいしか無いのでは?
ただ、個人的にはPCとCMT-SE9がUSBで繋がっているなら、
わざわざipodとCMT-SE9とを繋ぐより、ipodに転送する元データの
MP3等をPCで再生して、PCのUSBオーディオとしてCMT-SE9から音を出す
方が楽な気がします。
by dee
書込番号:3535383
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9


音はすばらしい高いだけある 拡張性もまあ良い 不満はリモコンの質感の無さと操作性の悪さ 表示画面はシンプルそのもの 悪く言えば古臭いかな しかし全ては音の良さが打破してくれた 音質とシンプルな外観を求める人は買いかと
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9


購入しました!
音も良いし、やはりデザインがいいです。セッティングしたら部屋が明るくなった気がして、買ってとてもよかったなー、と思っています。
でも気になることが1点だけあります。
電源を入れるとかすかに「うなる」様な音がする気がするのですが、みなさまのはいかがでしょうか?こんなものかなー。
ご意見お聞かせください。
0点


2004/11/09 17:20(1年以上前)
それはファンが回っているからですよ!今販売されてる電化製品の中でも高級品(プラズマテレビ、パソコン等)に付いてる場合が多いらしいよ。
書込番号:3480069
0点


2004/11/18 19:52(1年以上前)
それは多分ディスプレイに時間表示をしているからだと思いますよ。
DVDを入れるほうのフタをあけてdisplayボタンを押すと時計表示が消え静かになりますよ。
書込番号:3516379
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9


リモコンがカッコ悪い。
使いにくくていつまでたっても慣れない。
配置が悪いのはもちろん、各モードごとに再生ボタンがあるセンスは分からない。
本体、またはリモコンのみで操作できることの振り分けもちゃんと考えて!
※学習リモコン買ったらいいのかなぁ。
液晶表示もいつの時代から進化してないんだろう。
確かに派手な表示は必要ないけど、素人が趣味で作れそうなレベルでは?
基本的には直感でできる操作性にしてほしいなぁ。
マニュアル見なくてもというのは普通目標にするんじゃないの?
・・・これ日本で設計してるの?
そうなら操作性の感覚に差があっても納得、かな。
一応これらはある程度買う前に分かることですけど。
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9


このコンポでCDを聞いていても廉価なCMT-SE3よりも悪いのではと思う。
上位モデルなのに、CD再生では劣6るというのはスピーカの仕様か、
5.1chにするために犠牲になってる部分があるのでは?
ただ、5.1chのサラウンドを聞くには、最初からスピーカセットの物は良いですね。
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9


SonicStage Ver.1.5からSonicStage Ver.2.0に
したんですけどNet MDで曲を送ろうとすると
強制的に終了してしまうんですよ。どうしたらいいですか?
もしかしたら、CMT-SE9ではVer.2.0使えないとか?
それにしてもSonicStageは、使いづらいですね(自分の勝手な意見?)
SonicStage Ver.1.5の時、曲をたくさん登録?すると
すごく重くなったりしたような気がします。
パソコンで音楽を聴く時は、普段music matchを使っているんでね・・・。ATRAC3とかうざいよmp3のまま転送できればどんなにいいか容量がかさばるんでね。(私の意見が間違っていたらすいません)
0点


2004/11/17 22:56(1年以上前)


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




