CMT-SE9 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP/DVD/カセットテープ 最大出力:50W CMT-SE9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CMT-SE9の価格比較
  • CMT-SE9のスペック・仕様
  • CMT-SE9のレビュー
  • CMT-SE9のクチコミ
  • CMT-SE9の画像・動画
  • CMT-SE9のピックアップリスト
  • CMT-SE9のオークション

CMT-SE9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月10日

  • CMT-SE9の価格比較
  • CMT-SE9のスペック・仕様
  • CMT-SE9のレビュー
  • CMT-SE9のクチコミ
  • CMT-SE9の画像・動画
  • CMT-SE9のピックアップリスト
  • CMT-SE9のオークション

CMT-SE9 のクチコミ掲示板

(448件)
RSS

このページのスレッド一覧(全137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CMT-SE9」のクチコミ掲示板に
CMT-SE9を新規書き込みCMT-SE9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MDの「DIVIDE」機能

2004/09/07 11:46(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9

スレ主 mis-teeqさん

以前、ソニー「MD-777」を使用していました。MDのDIVIDEという機能について気になることがあります。「MD-777」では曲を分割する位置を細かく(1フレームごと)で音を確認しながら設定できていて、とても便利でした。
「CMT-SE9」や「CMT-SE7」でもMD-777のようなDIVIDE機能はあるのでしょうか?
値段も下がってきているのでCMT-SE9が欲しいのですが、CDスロットインっていうのに抵抗があります。差し込み方によって縞状の傷?が付いたり、輸入盤などでディスクが厚いものは挿入途中で引っかかったりして手で押し込まないといけないので(この時に縞状の傷が付くのかなぁ...)...。なので、やはりトレー式のCMT-SE7が本命。
ONKYOやDENNONもソニーのような細かいDIVIDE設定ができれば、そちらも検討したいのですが。
アドバイスいただけますか?

書込番号:3234460

ナイスクチコミ!0


返信する
9981かな?さん

2004/09/13 21:40(1年以上前)

取扱説明書によると、
1/86秒(1f)ずつ位置がずらせます。
とあります。
また、
モノラルまたはLP2ステレオ録音した曲は2fずつ、LP4ステレオ録音した曲は
4fずつ位置がずらせます。
とあります。
分ける部分は繰り返し再生されます。

書込番号:3260802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷ってるんですが・・・

2004/08/30 22:46(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9

スレ主 カルボン酸さん

今DVDコンポを買おうと思ってるんですが、SONYのこの機種にするか、ONKYOのFR−S7GXDV(またはFR-S9GXDV)にするか迷っています。SONYのこの機種はスピーカーがたくさんあるのでONKYOよりいいのかな、と思ってたんですけど、FR−S7GXDVにUWA-9をつければONKYOの方が音質はいいのでしょうか?田舎なもので聞き比べる機会がめったにありません。また機能的にはどちらがすぐれているのでしょうか?ご返答頂ければ幸いです。

書込番号:3204778

ナイスクチコミ!0


返信する
元気一さん

2004/09/04 19:15(1年以上前)

Sonyよりは7GX、9GXの方がスピーカの質、作りとも立派ですし、アンプの出力も上です。
しかし、ONKYOを5,1chにするには、オプションが必要で、総額が高くなってしまいます。
しかし、音質はONKYOのほうが上です。

書込番号:3223411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

手っ取り早いけど・・・

2004/08/15 02:00(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9

よろしくお願いします。
『DVD+CD+MD+ゲーム(PS2)を5.1ch再生』(テープは重要視していません)を満たす環境を考えた場合、オールインワンのこの機種が『値段と使いやすさ(一体な事による)と質』のバランスが一番とれているのでしょうか?
実際に使った事がある方で、使いやすさや音(これは好みもありますが)と、それに対する値段、など、感想を教えて頂けないでしょうか?特にどんな不満をもたれたか知りたいです。
以前の書き込みから、DVD再生の使い勝手も気になっています。

同じ環境で同じくらいの値段、もしくは8万以下ならこんな機種で組んだ方がおすすめ!というのがあれば、教えて頂けたらうれしいです。
なにとぞよろしくお願いします。

書込番号:3145049

ナイスクチコミ!0


返信する
はてんさん

2004/08/17 18:09(1年以上前)

ONKYOのFR−S7GXDVとUWA−7のセットですね。
オンキョーはスピーカーメーカーですし、なによりスピーカーターミナルがソニーのように固定になっていないので、交換することもできますし。
やっぱりオーディオを買うならオーディオメーカーを選んだほうがよいのでは?

書込番号:3154349

ナイスクチコミ!0


どろぽちょさん

2004/08/17 22:04(1年以上前)

↑に賛成です それにONKYOはONKYOのメーカーの製品ならいろいろとつなげられて便利です

書込番号:3155256

ナイスクチコミ!0


スレ主 K-Z-Kさん

2004/08/18 08:25(1年以上前)

はてんさん、どろぽちょさん、ありがとうございます。
ちょうどONKYOかDENONにしようかと思っていた所です。
オーディオメーカーで信頼もありながら、手が届かなくはない
値段なのはとても魅力ですね。ケーブルを変えて、個人的にグレードアップできるようですし。
それに家電メーカーのデザインにはひかれないし。
『ONKYOかDENONか』って所はもう音の好みの違いくらいなのでしょうか?
試聴してじっくり検討してみたいと思います。

書込番号:3156418

ナイスクチコミ!0


へいわさん

2004/08/26 20:57(1年以上前)

CMT-SE9のスピーカーは、非固定ですけど。

書込番号:3187784

ナイスクチコミ!0


ぜんぜんいいよさん

2004/09/12 12:41(1年以上前)

スピーカーなんですが、中のケーブルに安い電源用みたいなものが使われています。これをオーディオ用のケーブルに替えて、ちゃんとはんだ付けしたら、音質が非常に向上しました。ほとんど不満の無い音になりますよ。

書込番号:3254680

ナイスクチコミ!0


INTEGRA isさん

2004/12/27 21:57(1年以上前)

ぜんぜんいいよさんへ

スピーカーの中のケーブル交換について詳しく教えてください。

書込番号:3694607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2004/08/14 23:36(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9

スレ主 ○たろうさん

5.1chのコンポを探しています。
今はCMT-SE9を買おうと思ってるんですけど、他の5.1chのコンポがあれば教えて下さい^^
これ以外に5.1chのコンポがわからなくて^^;
ちなみにDVD,CD,MD付きで探しています^^
環境はCDorMDを聞いてたまにDVD見るぐらいです。
あまり知識がないので色々教えてもらいたいんですけど(>_<)
どうかお願いしますm(_ _)m

書込番号:3144566

ナイスクチコミ!0


返信する
はてんさん

2004/08/17 18:14(1年以上前)

ほかにいっぱいありますよ〜
私も購入する為にたくさん調べましたW
まずONKYOのモデルではFR−S7GXDVとFR−S9GXDV、DENONならDMA−5DVがあります。この二つのメーカーはオーディオメーカーですね。ちなみに私はオンキョーのFR−S7GXDVを買いました。
(上記のモデルは5.1chにセットアップできる3.1chスピーカーを購入する必要があります)

書込番号:3154363

ナイスクチコミ!0


スレ主 ○たろうさん

2004/08/17 22:38(1年以上前)

色々あるんですねぇ、、
ちなみにFR-S7GXDVとFR-S9GXDVってどう違うんですか??
それと別売りのスピーカー買わなきゃいけないですよね?
全部含めて8万ぐらいまでで揃えたいんですよ^^;高くても9万ぐらいで、、、
この条件でこれがいいのでは、って言うのがありましたら教えて下さい^^

書込番号:3155421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パソコンとつないだときについて・・・

2004/08/12 18:14(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9

スレ主 迷える・・・中年に片足男さん

いろいろ調べてみたのですが、USBによりパソコンと接続したときは専用ソフト以外で音楽など聴けないのでしょうか?たとえば、メディアプレーヤーなどでムービーを再生したときなど、音は出せるのでしょうか?
お願いします。

書込番号:3136024

ナイスクチコミ!0


返信する
dee01さん

2004/08/12 22:57(1年以上前)

こんばんわ。deeです。
過去ログにも、書いたことありますが、
ドライバーさえ、PCにインストール出来ていれば、
PC側からはUSBオーディオデバイスとして、
認識されますから、SE−9のファンクションを、
PCモードにすることで、普通に、PCの音、
出ますよ。(お望みのメディアプレーヤー等も含めてね)

deeのところは、SE−9のフロントスピーカーが、
PCデスクに対して直角に位置するので、通常の
PCの音は、別のスピーカーで鳴らしてます。

by dee

書込番号:3137031

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷える・・・中年に片足男さん

2004/08/13 01:39(1年以上前)

ありがとうございます!!我が家も同じような環境です。でも、今使ってるものはお払い箱かな?
これで、決心がつきました。DENONの製品と迷っていたんですが、こちらを買うことにします。あちらも音は良かったですが、好みなんでしょうね。ソニーの方が好きな感じがしました。
明日にでも、僕の好きなロックのCDを持っていってまた視聴して本決めしてきます。
本当に、ありがとうございました。

書込番号:3137751

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷える・・・中年に片足男さん

2004/08/18 19:51(1年以上前)

DENONのD-MA5DVにしてしまいました。(^^;
好きな、ロックのCDを持っていき聞いてみて決めようとしたんですが最後にやはりDENONも聞いてみたくて聞いてみたら、張りが全然違いまして・・・
あちらは、MDや外部入力ではステレオ再生しか出来ないので躊躇していたんですが音でそういう悩みはすっ飛びました。
しかしソニーのこのコンポもこの値段で、あの機能の充実は他には出来ないことだと思います。

書込番号:3158011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷っています。

2004/08/06 01:45(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9

スレ主 現物をなかなか見れなくてさん

みなさまこんばんは。
現在、ソニーのCMT-SE9とシャープのSD-NX20とで迷っています。
私は足が悪く、また市街地に出るのに車で数時間かかる所に住んでいるため、機種の比較ができないのでここに書き込みをさせていただきました。
ソニーとシャープで迷った理由は、ソニーは比較的お値段がお安くなっていること、シャープはもう2年近く前ですけれども政治家の先生のお宅で拝聴させていただいたときの印象が残っていたというものです。
この2機種の特徴を教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします

書込番号:3111975

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2004/08/06 19:10(1年以上前)

まずこの2機種は種類が違います。CMT-SE9は5.1ch再生のシアターセットです。5.1chやDVD再生を考えているなら、CMT-SE9で決まりです。この価格帯のコンポは、かなりコストを削らなければならないので、機能が多ければ、その分だけ質は下がると考えたほうが良いです。CMT-SE9は、スピーカーが5本、DVDプレーヤー、カセットデッキまで装備されており多機能ですが、機能は自分に必要なものだけ装備されていれば十分です。CD再生だけならSD-NX20をお勧めします。

シャープならSD-VH90を選択肢に入れても良いと思います。比べればデザインが悪いですが、DVD-AudioやSACD、MP3再生に対応しているのは魅力です。将来的に5.1chへの発展を考えているなら、シャープには発展性がないので、別の製品を選んだ方が良いです。

書込番号:3113728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件

2004/08/06 22:31(1年以上前)

シャープの音が印象に残っているのは、それだけ好みに合ったのではないかと思います。その点からも、2chコンポならシャープをお勧めします。

書込番号:3114426

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CMT-SE9」のクチコミ掲示板に
CMT-SE9を新規書き込みCMT-SE9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CMT-SE9
SONY

CMT-SE9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月10日

CMT-SE9をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング