このページのスレッド一覧(全137スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2003年12月4日 04:06 | |
| 0 | 0 | 2003年11月30日 19:57 | |
| 0 | 4 | 2003年11月27日 20:07 | |
| 0 | 1 | 2003年11月26日 18:34 | |
| 0 | 2 | 2003年11月25日 00:50 | |
| 0 | 4 | 2003年11月24日 12:37 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9
こんにちわ。
スピーカー出力を5.1chに指定して、CD等2chステレオソースを聴く際の、サウンドフィールド効果について質問ですが、ウチのCMT-SE9、ROCK、POP、CLASSICの3モードのみ、センタースピーカー及びリアスピーカーから音が出てない状態です。(A.F.D.AUTOは当然2ch再生になりますが・・・)カタログや、取扱説明書にも、その辺りの事、書かれてなく、不具合なのか、そういう仕様なのか、判断出来かねております。当機種をご使用中の他の方は、いかがでしょうか?「ウチのは、同じ条件でセンター及びリアからも音出てるよ・・・」とか、これは仕様ですとかいう情報をお持ちの方いらっしゃったら、アドバイス頂ければと思います。宜しくお願いします。
by dee
0点
2003/11/30 00:03(1年以上前)
CDとかの2chのソースは、サウンドフィールドがProLogicII以外は、フロントスピーカー以外のスピーカーからは音は出ませんよー。
というか、それがProLogicIIの専売特許ですからねぇ。
仕様ですね。
書込番号:2177925
0点
2003/11/30 00:37(1年以上前)
WildSeven メンソーレ様、早速のアドバイスありがとうございます。
ProLogicII以外は、フロントスピーカー以外のスピーカーからは音は出ない・・・との事ですが、PRO LOGIC、PRO LOGIC II(MOVIE、MUSICどちらも)、CINEMA STUDIO EX(A、B、Cどちらも)、JAZZ、DANCEでは、センター、リアどちらも音出ており、ROCK、POP、CLASSICの3モードのみ5.1ch不可という中途半端な状態の為、仕様なのか判断しかねてました。
アドバイスありがとうございました。
by dee
書込番号:2178098
0点
2003/12/04 04:06(1年以上前)
家のもROCK、POP、CLASSICだけフロントのスピーカーのみとなります。なんか中途半端ですよね・・・
書込番号:2193667
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9
私は今5年位前のコンポを聞いているのですが、そのコンポは、スピーカーも大きく出力も80W+80Wの出力があります。 今のコンポを見ていると、25w 20w 位のようですがやはり物足りなく聞こえてしまうのですかね? 昔ワット数ではないと友人に言われましたが、やはり25wのコンポを聞くと物足りないのです。 思い込みなのでしょうか?
0点
2003/11/24 21:23(1年以上前)
このコンポが物足りないのと25Wなのは多分無関係でしょうね。
100Wでも鳴らすとヘロヘロの腰抜アンプもあれば20Wでも迫力十分のアンプもあります。
書込番号:2159856
0点
2003/11/25 15:48(1年以上前)
このコンポのアンプは腰抜けですかね?
書込番号:2162404
0点
2003/11/25 22:04(1年以上前)
このコンポはとりあえずTVに繋げば現在存在する全ての12cm光ディスクが視聴
できることに価値があります。なんとSACDマルチまで対応ですからね。この価格
でこれだけ多機能だと質的にはそう酷いものでなければ許容範囲でしょう。
おとととさんが実際に出てくる音を聴いて物足りないと感じたのならそれが全て
です。SPも含めたトータルでの性能がその程度だということです。
書込番号:2163640
0点
2003/11/27 20:07(1年以上前)
とてもわかりやすい解説ありがとうございました。納得いきました。やはり聞くのは私であって好みも人によって違うので買ってみないとわからないと思いました。 でも、まようなー
書込番号:2169909
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9
9シリーズでこの値段か!って感じなのだが
他のウーファー個別でついていないのよりはいい低音は出ます
手持ちの970EXからかい買えようとは思わないが、値人為はSE7のスマートな奴は薦めてます
書込番号:2166314
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9
2003/11/24 15:31(1年以上前)
ファンクション切り替えで、PCモードに切り替え、
USBオーディオとして、使えますよ。
DVDビデオ等のドルビーデジタルや、DTSの5.1chをUSBオーディオが、
再現できるのかは、よく分かりませんが、
PC再生でのCD等は、いちおスピーカー5本およびサブウーハー鳴ってます。
by dee
書込番号:2158596
0点
2003/11/25 00:50(1年以上前)
dee01さん早速の返信ありがとうございます。
使用方法はWMAやOGGの5.1chの物を再生してみたかったので。
やはりUSBオーディオが使えるのは大きいですね。
ONKYOの製品かSE7か迷っていますがまた検討してみます。
書込番号:2160896
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9
本日近所のお店で見てきました.
価格的には申し分ないし,カッコイイし,機能もすごいと思いますが,
SONYというブランドだけが先走りしちゃってるイメージがぬぐいきれないんです.
もちろん,SONYはすごいメーカーだと思います.それは勿論なのですが...
この価格で提供できちゃうのも,「箱の中身は何?」って勘繰ってしまいます.
私が何と比べて悩んでいるかと申しますと,
アンプはDENONのADV-M71-S,MDレコーダーは,DENONのDMD-M31-S,
スピーカーはVictorのSX-L33かDENONのSC-M31-BHです.
5.1chには予算的に手が出ないので,バーチャルサラウンドで楽しもうと
思ってます.(こっちが高いのでしょうか?)
どなたかご意見いただけると嬉しいです.よろしくお願いします.
0点
何を重視するかで選ぶコンポは変わってきます。
音質はそこそこでいい、低価格・高機能を重視するならCMT-SE9などセットステレオ。(今は、販売戦略の上で、これくらいの価格でも充分提供できてしまいます。別に珍しくないと思います。)
また、多少お金がかかっても、音質に満足の行くものが欲しいなら、ADV-M71などの単品で発売されているコンポ。(やっぱり、音質的に良い物を作ろうとすると、お金はかかるものです。)
銘菓ぽんぽこさんは挙げられたコンポを聴き比べましたか?
されたのならもうお分かりの筈ですね?どちらが良いか。
されていないなら、必ずするべきです。
ただ、店で用意するCD・DVDではダメです。店にあるものは効果的に聴かせるサンプル盤であったりします。
普段からよく聴き慣れてるCDなどを持参して試聴しないと、何処がどういいのか、違いがわかりません。
また、DVDで映画を楽しむ時、やっぱり5.1スピーカーが良いです。
バーチャルはあくまでもバーチャル。
5.1サラウンドのような立体的なサラウンドは望めません。
特にSF映画のような、音のすべてを作り上げているような映画はバーチャルでは効果は薄いと思います。
知らないから、回りの意見に惑わされて、買うのではなく、できれば、何度もショップの足を運んで、多少、勉強して銘菓ぽんぽこさん自身、納得いく物を選んで下さい。
私見で好き勝手な事を書きましたが、決して安くない買い物ですし、毎日使うのは貴方ご自身ですから、店員の声もそこそこに、気に入った物を買って下さい。
書込番号:2107643
0点
2003/11/09 11:39(1年以上前)
ぴぃぴぃぴぃさん,ありがとうございます.
私は今,VictorのアンプにONKYOのスピーカーを使っています.
10年くらい使ったので,そろそろ買い替えようかと思っていろいろ見ているのですが,やはり,このようなコンポはSONYといえど「音質はそこそこ」になるんですね.
DENONもSONYも視聴はしたんですけど,ご推察のとおり店で準備してあるCDやDVDを聞いてました.(^-^;
それでも他のコンポに入れてあるものとジャンルを変えて聴いてみることはしましたが,おっしゃるとおり,バーチャルと本当の5.1chでは違いがしっかりありました.
cdとDVDの活用度は7:3で,普段は音楽鑑賞にウエイトを置くので,しっかりした音を楽しみたい気持ちがあります.
もう少し悩みます.悩んでいろいろ調べている時も結構楽しい時間です.ご意見どうもありがとうございました.
書込番号:2108275
0点
2003/11/23 20:20(1年以上前)
これ
本体→韓国製
スピーカー→中国製
だけど。おそらくサムスンがOEM生産?
書込番号:2155746
0点
2003/11/24 12:37(1年以上前)
hyahyahohohye-さん,情報ありがとうございます.
そうなんですか...サムスンかも!?かぁ...
財布事情から言えば,文句ないんですけどねぇ.
今回は音にもちょっとはこだわりたいから…と,
ボーナスまでまだ日もあるし,引き続き悩み続けます.
書込番号:2158093
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




