CMT-SE9 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP/DVD/カセットテープ 最大出力:50W CMT-SE9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CMT-SE9の価格比較
  • CMT-SE9のスペック・仕様
  • CMT-SE9のレビュー
  • CMT-SE9のクチコミ
  • CMT-SE9の画像・動画
  • CMT-SE9のピックアップリスト
  • CMT-SE9のオークション

CMT-SE9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月10日

  • CMT-SE9の価格比較
  • CMT-SE9のスペック・仕様
  • CMT-SE9のレビュー
  • CMT-SE9のクチコミ
  • CMT-SE9の画像・動画
  • CMT-SE9のピックアップリスト
  • CMT-SE9のオークション

CMT-SE9 のクチコミ掲示板

(448件)
RSS

このページのスレッド一覧(全137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CMT-SE9」のクチコミ掲示板に
CMT-SE9を新規書き込みCMT-SE9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MP3のPLAYで漢字は出ますか?

2004/10/10 18:15(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9

スレ主 デジマルコさん

PCでMP3化してタイトルを漢字で入れた場合、このコンポでは漢字表示できますか?

書込番号:3370224

ナイスクチコミ!0


返信する
暇人(今日は暑い!)さん

2004/10/12 13:53(1年以上前)

このコンポのディスプレイでは漢字は表示できないのでMP3で曲名付けても表示されないはずです!

書込番号:3377388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音楽から離れた。

2004/10/05 21:18(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9

スレ主 阿佐ヶ谷1LDKさん

起動からリモコンの操作認識にかかる時間、CDの再生にかかる時間長すぎ!
リモコンがないと編集などが何もできない。しかも分かりにくいボタン配列。
ボリュームつまみの天面の歪み、メッキするならあの仕上げはひどい!
こんな感想ばかりです。
自分の生活がだんだん音楽から離れていくような気がしてます。
非常に残念です。

書込番号:3352519

ナイスクチコミ!0


返信する
ちょめちょめちょめさん

2004/10/06 21:21(1年以上前)

おっしゃる通り。 私のリモコンは文字がはがれ見えなくなってきています

書込番号:3356174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

もうすぐ1年経ちますが・・

2004/09/16 00:48(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9

スレ主 hikirinasiさん

こちらの商品と、LAM-X1のどちらかを買おうと思っているのですが、CMT-SE9はもうすぐ1年経ちますが、新しいのが出てくる情報などありますでしょうか?やはり、LAM-X1の機能が気になっていまして、そちらの機能がつくかなどお分かりになられる方は見えますでしょうか?

書込番号:3270244

ナイスクチコミ!0


返信する
ミニコン担当さん

2004/09/21 02:50(1年以上前)

CMT−SE9はDVDコンポなので、LAM−X1と比較するのはちょっと無理がありますが(^_^;)、新製品情報は今のところはないはずです。LAM−X1はSONY得意の独自の新規格「Hi−MD」対応のMDコンポです。主流のMDと比べて大容量のMDなので曲をたくさんダビングするのであればお勧めしますが、通常のMDコンポでは再生できないのでご注意を。

書込番号:3292977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MDの「DIVIDE」機能

2004/09/07 11:46(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9

スレ主 mis-teeqさん

以前、ソニー「MD-777」を使用していました。MDのDIVIDEという機能について気になることがあります。「MD-777」では曲を分割する位置を細かく(1フレームごと)で音を確認しながら設定できていて、とても便利でした。
「CMT-SE9」や「CMT-SE7」でもMD-777のようなDIVIDE機能はあるのでしょうか?
値段も下がってきているのでCMT-SE9が欲しいのですが、CDスロットインっていうのに抵抗があります。差し込み方によって縞状の傷?が付いたり、輸入盤などでディスクが厚いものは挿入途中で引っかかったりして手で押し込まないといけないので(この時に縞状の傷が付くのかなぁ...)...。なので、やはりトレー式のCMT-SE7が本命。
ONKYOやDENNONもソニーのような細かいDIVIDE設定ができれば、そちらも検討したいのですが。
アドバイスいただけますか?

書込番号:3234460

ナイスクチコミ!0


返信する
9981かな?さん

2004/09/13 21:40(1年以上前)

取扱説明書によると、
1/86秒(1f)ずつ位置がずらせます。
とあります。
また、
モノラルまたはLP2ステレオ録音した曲は2fずつ、LP4ステレオ録音した曲は
4fずつ位置がずらせます。
とあります。
分ける部分は繰り返し再生されます。

書込番号:3260802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷ってます。教えてください。

2004/09/12 00:40(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9

スレ主 ゆみ8さん

この機種を買おうか、シャープのSD-SG40を買おうか迷ってます。CDを聞くときは、やはりSD-SG40音質には格の差があるのでしょうかぁ??あと、5.1chはいいものなのでしょうか!?素人な質問ですいません。

書込番号:3253039

ナイスクチコミ!0


返信する
へいわさん

2004/09/12 15:34(1年以上前)

アレはいいものだぁ!!

書込番号:3255279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷ってるんですが・・・

2004/08/30 22:46(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9

スレ主 カルボン酸さん

今DVDコンポを買おうと思ってるんですが、SONYのこの機種にするか、ONKYOのFR−S7GXDV(またはFR-S9GXDV)にするか迷っています。SONYのこの機種はスピーカーがたくさんあるのでONKYOよりいいのかな、と思ってたんですけど、FR−S7GXDVにUWA-9をつければONKYOの方が音質はいいのでしょうか?田舎なもので聞き比べる機会がめったにありません。また機能的にはどちらがすぐれているのでしょうか?ご返答頂ければ幸いです。

書込番号:3204778

ナイスクチコミ!0


返信する
元気一さん

2004/09/04 19:15(1年以上前)

Sonyよりは7GX、9GXの方がスピーカの質、作りとも立派ですし、アンプの出力も上です。
しかし、ONKYOを5,1chにするには、オプションが必要で、総額が高くなってしまいます。
しかし、音質はONKYOのほうが上です。

書込番号:3223411

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CMT-SE9」のクチコミ掲示板に
CMT-SE9を新規書き込みCMT-SE9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CMT-SE9
SONY

CMT-SE9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月10日

CMT-SE9をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング