
このページのスレッド一覧(全104スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年5月4日 16:22 |
![]() |
0 | 6 | 2004年5月23日 14:40 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月27日 23:47 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月25日 22:08 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月21日 19:30 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月25日 20:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE7


はじめまして!!
僕もこの商品を先週購入して使っているのですが、これってVIDEOCDってのに対応してるんですよね?エムペグで焼いたんですが、見れないです。
こんなあいまいな質問でわからないかもしれませんがどうやれば見れますか?
0点


2004/05/04 16:22(1年以上前)
MPEGファイルをCD-Rに焼いただけでは、ビデオCDとしての再生はできません。
ライティングソフトのビデオCD作成をメニューで選んで、MPEGファイルを選んで作成します。MPEG1はフォーマットが決まっていて、ビットレートなどのパラメータが一致しないと作成できませんから、ライティングソフトの説明書、ビデオCD作成のページで確認してください。
書込番号:2768132
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE7




2004/04/28 22:13(1年以上前)
やはり屋外アンテナを立てるのが一番いいですね。
だめだったら、TVアンテナにつなげてみるとうまくいくかも。
書込番号:2746838
0点

私はCATVにFMも入っているのでそこから同軸ケーブルで繋いでます。
CATVに加入していれば簡単です。
加入してなければ屋外アンテナでしょう。またはインターネットラジオという手もあります。
これは解決策にはならないか?
書込番号:2747077
0点


2004/04/29 00:23(1年以上前)
TVコンセント(VHF用)から分配機で2分し、片側はTVにもう一方はCMT−SE7に接続して使用しています。感度は良好です(場所にもよるとは思いますが・・・)。何より配線の取り回しが室内だけで済むし費用的にも安いので試す価値はあるかと思います。
書込番号:2747373
0点


2004/04/29 01:40(1年以上前)
屋外アンテナ建てるのは、住宅事情などで難しい場合がありますね。集合住宅なんかだと、ダメもしくは許可が必要の場合があります。地元局聴くだけならもったいないような。
恐妻組合さんと同じ方法取ったことがあります。なかなか近隣の局が安定して入りました。自分の部屋にはテレビアンテナの端子がなくケーブルがかなりの距離になりました。
テレビアンテナの利用法http://home.att.ne.jp/yellow/mikawaya/fm/fm06.htm
500円程度のT型アンテナもお勧めです。ベランダに出してもあんまり目立たないですし、見た目以上に性能良かったです。
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index.cfm?PD=1787&KM=AN-2
書込番号:2747589
0点



2004/04/29 21:50(1年以上前)
いろいろと教えていただきありがとうございました。
参考にさせていただきます。
書込番号:2750243
0点


2004/05/23 14:40(1年以上前)
ブースター付の室内アンテナでもいいと思うよ。
書込番号:2840490
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE7


SONYのCDP−CX350というチェンジャーを探しているのですが、ヤフオクでもあまり見かけません…念に10台も見ません。どこか中古の販売店で扱っているところを御存知の方おられないでしょうか?
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE7


CMT-SE7の購入を考えているのですが、ちょっと引っかかることがあるので質問させてください。
このシリーズ中でSE7にだけs-masterの機能がついてないですよね?そこで、購入された方に質問なのですが、s-masterがついてないために音質が悪いと感じることがありますか?また、音質に関する意見がある方は聞かせてください。お願いします。
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE7


2004/04/17 13:36(1年以上前)
なるほど!!そういうことですか!!ありがとうございました!!
書込番号:2708347
0点


2004/04/25 20:30(1年以上前)
家の照明のスイッチと同じです。消灯している時はスイッチのパイロットランプは点灯していて、逆に照明を点灯するとパイロットランプは消えますよね。あれはスイッチの位置確認と部屋が明るいのに照明を付けっぱなしにしないようにするためのものです。まぁ換気扇のスイッチの場合は逆なんですけどね。
きっと照明と同じように、スイッチの位置確認や付けっぱなしを予防するためでしょう。効果があるのかはわからないですが…
書込番号:2736124
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




