


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE7


DVD,CD,MD(できればnetMD)のものをさがして、CMT-SE7にたどりついたのですが、
わからないことがあるので教えていただけないでしょうか?
将来的に5.1chで聞きたいのですが、そういう風に拡張することは可能でしょうか?
カセットで一切聞かないので、CMT-SE9では機能がもったいないのです・・・
D端子がついていないと5.1chにできないと聞いたことがあるのですが・・・
もし、できるのであればどういうものが必要になるのか教えてもらえませんか?
いろいろと質問してしまいましたが、よろしくお願いします。
書込番号:3128714
0点

5.1chへの拡張はできません。D端子は映像に関することで音には無関係です。
今となっては、カセットデッキは特に費用の掛かるものではないので、商品価格のカセットの割合は微々たるものだと思います。無駄かもしれませんが、他に選択肢はないように思われます(特にNetMD)。
書込番号:3129132
0点



2004/08/11 15:19(1年以上前)
リ・クエストさん、教えて頂いてありがとうございます。
わたしなりに、いろいろ調べたんですが、結局CMT-SE9で行こうと思います。
5.1chにして聞きたいけど、あまり詳しくないなら、
はじめからそろってるものが一番安心できるので・・・
カセットの機能はまぁ、いいかなって感じでw
ポータブルのnetMDウォークマンがあるのでコンポもその方がいいのかな?
と思って、探していたんです。
ちなみにnetMDで録音したものはMDLP対応のものでも再生ってできるんですよね?
書込番号:3131566
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





