このページのスレッド一覧(全110スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2003年11月24日 21:22 | |
| 0 | 2 | 2003年11月29日 20:57 | |
| 0 | 1 | 2003年11月20日 00:31 | |
| 0 | 1 | 2003年11月19日 19:18 | |
| 0 | 0 | 2003年11月16日 16:01 | |
| 0 | 1 | 2003年11月20日 00:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z03
これを使ってCDをMDに録音したいのですが、折角の漢字表示対応なので漢字でタイトルを入力したいと思います。
1.漢字はこのコンポ単体では入力はできないのでしょうか?
2.このコンポでCDからMDに録音する時にパソコンにつないであれば、勝手にタイトルをネットかさがして漢字で入力してくれたりする機能はないのでしょうか?
0点
2003/11/24 00:09(1年以上前)
すみません。書き間違えました。
2.このコンポでCDからMDに録音する時にパソコンにつないであれば、勝手にタイトルをネットで探して漢字で入力してくれたりする機能はないのでしょうか?
です。
書込番号:2156676
0点
2003/11/24 17:11(1年以上前)
1.漢字はこのコンポ単体では入力はできないのでしょうか?
単体では出来ないみたいです。
2.このコンポでCDからMDに録音する時にパソコンにつないであれば、勝手にタイトルをネットで探して漢字で入力してくれたりする機能はないのでしょうか?
付属のSonic Stageというソフトを使えばネットで検索して簡単に出来ますよ。
書込番号:2158903
0点
2003/11/24 21:22(1年以上前)
ありがとうございました。
リモコンじゃなくてキーボードとかをつけてくれれば入力が簡単なんですけどねぇ。
できれば漢字入力OKで。
書込番号:2159849
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z03
この機種にはUSBスピーカーの機能がありますが、聴けません。
説明書通りパソコンと付属のUSBケーブルでつなぎ、NETWORKボタンを押し「USB」は表示されるのですが・・・
説明書にはパソコンにデバイスドライバーをインストールするとなっていますが、どうやってインストールするのでしょうか?
初心者なものですいません。
詳しい方、是非お教えください<m(__)m>
0点
2003/11/28 23:51(1年以上前)
Windowsのボリュームは十分上げてありますか?
私も最初、スピーカーから音が出ないと思ったのですが、Windowsのボリュームを十分上げたら、出るようになりました。
(SonicStageのボリュームをいじっても、あまり音量は変わりませんね)
書込番号:2174084
0点
2003/11/29 20:57(1年以上前)
久々に見に来ましたら質問に回答いただいていてありがとうございました。
らむ蔵3さんの言うとおり音量を上げてみましたら無事に音が出てます。
あきらめていたので音が出たのがうれしいです。
今後、USBスピーカーとしても使っていきたいです。ありがとうございました<m(__)m>
書込番号:2177054
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z03
2003/11/20 00:31(1年以上前)
CDとMDをセットして、高速録音ボタンを押せば
1発でダビングできますよ。使い勝手は◎だと思います。
あと、CCCDも一発でダビングできました。
書込番号:2143523
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z03
本日、LAM−Z03購入しました。
早速、これまでWindows Media PlayerでCDから録音していたデータ(WMA形式)を、SonicStageで一括インポートしようとしたのですが、何回やっても、途中でアプリが「応答なし」になってしまいます。
購入したみなさんは、特に問題なかったのでしょうか?
0点
2003/11/19 19:18(1年以上前)
すみません、「応答なし」が出てからもずっと放っておいたら、インポートできました。
(インポートの途中でWindowsが落ちてしまうことが何度がありましたが)
書込番号:2142314
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z03
昨日、この機種を購入しました。
音質が自分好みだったので気に入っています。
ただ、電源を入れてMDもCDも再生していない状態だと、
スピーカーから「ビー・・・」というようなノイズ音が聞こえます。
もちろんそれほど大きな音ではないのですが、スピーカーから1m
ぐらい離れたところから聞いても、気になる感じではあります。
この機種を購入された他の方はそのようなことはないでしょうか。
この程度のノイズは普通なのでしょうか?オーディオを買うのは
数年ぶりなので、よくわからなくて・・・。
お教えいただければ幸いです。
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z03
2003/11/20 00:35(1年以上前)
PCでばらばらであれば、ネットMDへ転送して
録音してもばらばらでしょう。(当然ですよね。)
MP3のソースファイル(曲)を作成するときに
レベルを合わせておく必要があります。
書込番号:2143535
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





