LAM-Z03 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LAM-Z03の価格比較
  • LAM-Z03のスペック・仕様
  • LAM-Z03のレビュー
  • LAM-Z03のクチコミ
  • LAM-Z03の画像・動画
  • LAM-Z03のピックアップリスト
  • LAM-Z03のオークション

LAM-Z03SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月21日

  • LAM-Z03の価格比較
  • LAM-Z03のスペック・仕様
  • LAM-Z03のレビュー
  • LAM-Z03のクチコミ
  • LAM-Z03の画像・動画
  • LAM-Z03のピックアップリスト
  • LAM-Z03のオークション

LAM-Z03 のクチコミ掲示板

(364件)
RSS

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LAM-Z03」のクチコミ掲示板に
LAM-Z03を新規書き込みLAM-Z03をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

漢字入力

2003/11/24 00:01(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z03

スレ主 みそ膳さん

これを使ってCDをMDに録音したいのですが、折角の漢字表示対応なので漢字でタイトルを入力したいと思います。
1.漢字はこのコンポ単体では入力はできないのでしょうか?
2.このコンポでCDからMDに録音する時にパソコンにつないであれば、勝手にタイトルをネットかさがして漢字で入力してくれたりする機能はないのでしょうか?

書込番号:2156627

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 みそ膳さん

2003/11/24 00:09(1年以上前)

すみません。書き間違えました。

2.このコンポでCDからMDに録音する時にパソコンにつないであれば、勝手にタイトルをネットで探して漢字で入力してくれたりする機能はないのでしょうか?

です。

書込番号:2156676

ナイスクチコミ!0


ゆうじろうさんさん

2003/11/24 17:11(1年以上前)

1.漢字はこのコンポ単体では入力はできないのでしょうか?

単体では出来ないみたいです。

2.このコンポでCDからMDに録音する時にパソコンにつないであれば、勝手にタイトルをネットで探して漢字で入力してくれたりする機能はないのでしょうか?

付属のSonic Stageというソフトを使えばネットで検索して簡単に出来ますよ。

書込番号:2158903

ナイスクチコミ!0


スレ主 みそ膳さん

2003/11/24 21:22(1年以上前)

ありがとうございました。

リモコンじゃなくてキーボードとかをつけてくれれば入力が簡単なんですけどねぇ。
できれば漢字入力OKで。

書込番号:2159849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パソコンの音を聴きたいのですが・・

2003/11/23 18:01(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z03

スレ主 ゆうじろうさんさん

この機種にはUSBスピーカーの機能がありますが、聴けません。
説明書通りパソコンと付属のUSBケーブルでつなぎ、NETWORKボタンを押し「USB」は表示されるのですが・・・
説明書にはパソコンにデバイスドライバーをインストールするとなっていますが、どうやってインストールするのでしょうか?
初心者なものですいません。
詳しい方、是非お教えください<m(__)m>

書込番号:2155315

ナイスクチコミ!0


返信する
らむ蔵3さん

2003/11/28 23:51(1年以上前)

Windowsのボリュームは十分上げてありますか?
私も最初、スピーカーから音が出ないと思ったのですが、Windowsのボリュームを十分上げたら、出るようになりました。
(SonicStageのボリュームをいじっても、あまり音量は変わりませんね)

書込番号:2174084

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうじろうさんさん

2003/11/29 20:57(1年以上前)

久々に見に来ましたら質問に回答いただいていてありがとうございました。
らむ蔵3さんの言うとおり音量を上げてみましたら無事に音が出てます。
あきらめていたので音が出たのがうれしいです。
今後、USBスピーカーとしても使っていきたいです。ありがとうございました<m(__)m>

書込番号:2177054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MD初心者です

2003/11/19 12:24(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z03

スレ主 ぷにすけさん

MDコンポの購入を考えています。普通にMDウォークマンに録音して聞くだけですが、使い勝手が良い悪いのご意見を頂ければと思います。コンポの方がいいのでしょうか?

書込番号:2141385

ナイスクチコミ!0


返信する
415さん

2003/11/20 00:31(1年以上前)

CDとMDをセットして、高速録音ボタンを押せば
1発でダビングできますよ。使い勝手は◎だと思います。
あと、CCCDも一発でダビングできました。

書込番号:2143523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WMA形式ファイルのインポート

2003/11/16 22:06(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z03

スレ主 らむ蔵3さん

本日、LAM−Z03購入しました。
早速、これまでWindows Media PlayerでCDから録音していたデータ(WMA形式)を、SonicStageで一括インポートしようとしたのですが、何回やっても、途中でアプリが「応答なし」になってしまいます。
 購入したみなさんは、特に問題なかったのでしょうか?

書込番号:2133299

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 らむ蔵3さん

2003/11/19 19:18(1年以上前)

すみません、「応答なし」が出てからもずっと放っておいたら、インポートできました。
(インポートの途中でWindowsが落ちてしまうことが何度がありましたが)

書込番号:2142314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノイズについて

2003/11/16 16:01(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z03

スレ主 あげぴさん

昨日、この機種を購入しました。
音質が自分好みだったので気に入っています。

ただ、電源を入れてMDもCDも再生していない状態だと、
スピーカーから「ビー・・・」というようなノイズ音が聞こえます。
もちろんそれほど大きな音ではないのですが、スピーカーから1m
ぐらい離れたところから聞いても、気になる感じではあります。

この機種を購入された他の方はそのようなことはないでしょうか。
この程度のノイズは普通なのでしょうか?オーディオを買うのは
数年ぶりなので、よくわからなくて・・・。
お教えいただければ幸いです。

書込番号:2132076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音量について

2003/11/15 17:36(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z03

スレ主 鮫島よさん

MP3シングルなどをPCで聞くと音量はバラバラですが、PCからMDへ
録音して、音量は全曲一定になるのですか?

書込番号:2128798

ナイスクチコミ!0


返信する
415さん

2003/11/20 00:35(1年以上前)

PCでばらばらであれば、ネットMDへ転送して
録音してもばらばらでしょう。(当然ですよね。)
MP3のソースファイル(曲)を作成するときに
レベルを合わせておく必要があります。

書込番号:2143535

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LAM-Z03」のクチコミ掲示板に
LAM-Z03を新規書き込みLAM-Z03をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LAM-Z03
SONY

LAM-Z03

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月21日

LAM-Z03をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング