このページのスレッド一覧(全125スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年10月26日 23:40 | |
| 0 | 3 | 2004年10月23日 09:19 | |
| 0 | 0 | 2004年10月7日 07:53 | |
| 0 | 2 | 2004年9月9日 03:39 | |
| 0 | 2 | 2004年9月8日 18:52 | |
| 0 | 1 | 2004年9月6日 21:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z03
コンビニおいてある機械ミュージックデリでMDにダウンロードしてきたのですが,サウンドゲートで聞こうとしたところREAD ERRORと表示されてしまい
結局聴くことができませんでした!!シャープのMDウォークマンでは聴けるんです!!それに以前にミュージックデリでダウンロードしたMDは普通に聴けるんです!!何でなのでしょうか??このような症状の方いますか??ただのMD自体が駄目なんですかねぇ??教えてくださ〜い!!
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z03
選べる懸賞に当たったため、サウンドゲートをもらおうかなと検討している者です。
プレゼントのカタログにはサウンドゲートLAM−Z05とあり、スピーカーが楕円ではなく長方形の物の写真がついてました。
検索してもわからないので、困ってます。
これは旧型なのでしょうか?
FMも聞きたいのですが、そもそもサウンドゲートにはラジオ付きは存在しないのでしょうか?
0点
2004/10/15 12:18(1年以上前)
あはは
私も同じく「プレゼントのカタログには...」でした
で、ちょっと調べたらどうも海外(中国?)向けの製品みたいな感じです?
そうだとしたらパネル、マニュアルの表示は何語???
さて、どうしよう?
それとも違う景品にしようかな?
書込番号:3387275
0点
2004/10/15 19:04(1年以上前)
ありがとうございます。
どうやら某プロバイダの同じ懸賞に当たったようですね。
日本では発売されてない品番なんですかぁ。
納得です。
私も再検討しようかな。
余談ですが、私はその懸賞の獲得ポイントが10ポイント少なく通知がきたんですよ。
おかしいと思い、問い合わせたら、やはり先方のミスでした。
そんなことってあるんですね。
書込番号:3388094
0点
2004/10/23 09:19(1年以上前)
近日発売です。
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/soundgate/products/index.cfm?PD=19375&KM=LAM-Z05
書込番号:3414569
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z03
よく確認をせずに購入してしまいました。
ここで一番、話題に出る「mp3のCDが聞けない」ってヤツです。
領収書も箱も捨ててしまい「あ〜・・・やっちまったよ。」と思ってたのですが、
どうせPC上でmp3に変換するのだから、デスクトップPCにUSBで繋いで聞けば良いのかという事に気付き、実践しました。
結果としてはかなりイイです。他メーカーにもUSB端子の付いたコンポはありますが、
省スペースといい、PCカラーにマッチした配色といい、とにかくも外観を崩しません。
使用目的上、距離を離さずに設置していれば、コンポとしての最低限以上の能力(重低音等)は発揮出来ていると思います。
光端子を介し、5.1chなどで本格的にパソコンでホームシアターを楽しもうという方ならともかく、
PCで仕事や作業をしながら音楽をたしなむという方にこそ、このコンポの本領が発揮されるかと思います。
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z03
申し訳ないくらい初歩的な質問なのですが・・・
パソコンを使い、mp3の音楽ファイルをCD-Rに焼きます。
そのCD-Rって「CD-R再生可能、mp3再生不可」なコンポで聴くことはできるのでしょうか?
それと間違っていたら申し訳ないのですが、LAM-Z03はCD-R,RW再生可能とソニーのページには書かれているのですが価格.comでは不可となっているようですがただの間違いですか?
どうかご返答よろしくお願いします。
0点
>パソコンを使い、mp3の音楽ファイルをCD-Rに焼きます。
>そのCD-Rって「CD-R再生可能、mp3再生不可」なコンポで聴くことはできるのでしょうか?
「mp3再生不可」って書いてあるんだから無理でしょう。
製造元の情報とカカクコムの情報とどちらが正しいか、
聞くまでもないと思いますが。
書込番号:3241671
0点
>>CD-R再生可能、mp3再生不可
って書かれてるんだったらどうあがいてもmp3は駄目ですよ。
CD-Rで音楽を再生するんだったらライティングソフトを使い、あらかじめ音楽CD形式と設定して焼きましょう。詳しくはお使いのソフトからHELP画面を調べてくださいね。
それと価格.COMのスペック記述は信じないほうがいいです。
書込番号:3241678
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z03
ピアノ教室をしております。生徒が弾いたものを録音することがしたく、これにhttp://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-ma2.htmlを接続したら外部からの音をMDへ録音することが
可能でしょうか。
また、ラジカセがわりに発表会の際、音をだしたり録音したり
なんてラジカセがわりに気軽に持ち運びできるシロモノですか?
宜しくお願いします
0点
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/soundgate/products/spec.cfm?PD=15007&KM=LAM-Z03
ライン入力端子がありませんので無理ですよ (^^;
書込番号:3237624
0点
ソニーのサウンドゲートのコンポは、音声入力端子が装備されていないため、外部機器から音声を入力することはできません。よって、目的には合いません。
外へ持ち運ぶなら、どんなに小型でもコンポは不向きです。MDラジカセか録再ポータブルMDをお勧めします。ポータブルMDとアンプ内臓型スピーカーを接続すれば、音を聴くことはできます。ソニーのこのシリーズと音質はそんなに変わらないでしょう。
書込番号:3239475
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z03
2004/09/06 21:16(1年以上前)
結構安いと思います。量販店の中にはまだ30,000円ぐらいで売っているところもありますから。
書込番号:3232109
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




