
このページのスレッド一覧(全128スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年12月31日 00:17 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月30日 15:56 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月29日 00:20 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月29日 23:40 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月28日 19:00 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月28日 12:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z10


こちらのMDコンポかNet MDウォークマンの購入を検討しています。MDを購入するのは初めてなので慎重に検討しています。初めて購入するとすればこちらのコンポとNet MDウォークマンのどちらを買うべきだと思いますか?教えて下さい。よろしくお願いします。
0点


2002/12/30 21:02(1年以上前)
私もMD初めて購入でLAM-Z10を買いましたが大変満足してます。
PCもVAIOなのでSONYの戦略にはまってるかも・・・。
書込番号:1175582
0点



2002/12/31 00:17(1年以上前)
ゆきやこんこん さん、ありがとうございます。コンポもよさそうですね。参考になりました。
書込番号:1176217
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z10


お店で見たりカタログで少し拝見したんですけど、パッと見た感じヘッドホン端子がないんですけど、どこかにつけられるところがあるんでしょうかァ?ご存知の方、教えて下さい。あと、同様にCMT-C7NTもヘッドホン端子が見当たらなかったんですけどこちらも購入を検討しているのでご存知でしたら教えてくれたらありがたいと思います^^
0点


2002/12/30 15:49(1年以上前)


2002/12/30 15:56(1年以上前)
>CMT-C7NTもヘッドホン端子が見当たらなかったんですけどこちらも購入を検討しているのでご存知でしたら教えてくれたらありがたいと思います^^
こちらも大丈夫みたいです。
書込番号:1174980
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z10


CDからMUSIC DRIVEに録音した曲がMD、CDにチェックアウトできません。はじめ出来てたものも出来なくなりました。ひょっとしてコピーコントロールなの?とも思いましたがアルバムの中で1曲だけ出来ないというのも考えにくいし・・・チェックアウト回数は残っています。ちなみに対象のCDは○下達郎の最近のアルバムの2曲目です。ソニーにはわからないといって逃げられました。どうか教えてください。
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z10


LAM−10を使用している方に質問です。
過去にCDプレーヤーにて録音したMDに、パソコンから曲名だけを入力追加できるのでしょうか?
どうか教えてください。よろしくお願いします。
0点


2002/12/29 23:36(1年以上前)
まだあまり使っていないので詳しくはありませんが、CDプレーヤー
にて録音したMDに、パソコンから曲名だけを入力することは
できます。漢字および半角(半角はプロパティ画面で入力)にて
入力し、漢字対応プレーヤーでは漢字(全角)が、半角のみの
プレーヤーでは半角が表示できました。
DISK名の入力は(パソコンからは)できない様です。
書込番号:1173394
0点


2002/12/29 23:40(1年以上前)
すいません!。
DISK → DISC です。
書込番号:1173411
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z10


SonicStageでシングルをたくさんLP2モードで入れようとすると19曲目あたりで曲数制限を越えたため書き込みできませんってダイアログが出るんですけどなんででしょうか?初めてチェックアウトしたときは31曲転送できたし容量はちゃんと残ってるのですが・・・
わかる人がいたら教えてください m(__)m
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z10
以下のように、書かれています。
Q:SonicStageで扱えるデータ形式は何ですか?
A:SonicStageVer.1.5では、以下の形式の音楽ファイルを元の形式のまま、
またはATRAC3に変換して扱うことができます。
MP3ファイル ※1
WAVファイル ※2
WMT(Windows Media Technologies)対応ファイル ※3
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/qa/answer/ss21025041.html?k=sonicstage&n=9&q=2
SonicStage FAQ
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/qa/sonicstage.html
書込番号:1169108
0点


2002/12/28 12:01(1年以上前)
へぇ〜…そうなんですか!!
初めて知りました!!
書込番号:1169112
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




