
このページのスレッド一覧(全160スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年8月16日 19:33 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月16日 19:31 |
![]() |
0 | 4 | 2003年7月30日 20:48 |
![]() |
0 | 1 | 2003年7月27日 17:14 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月26日 23:25 |
![]() |
0 | 1 | 2003年7月25日 15:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z10


PCとつなげて使用するつもりです。当然ながらPCの横に設置するんで、今あるスピーカーは取っ払っちゃおうと思うのですが、この機種の入力端子(あるのかどうか分かりませんが)にPCの音声出力をつなげればPCのスピーカーとしても使えますか?使用中の方、教えてください。
0点

USB接続でPCとデータのやり取りは出来るようですが、外部スピーカーとしては使えないようですよ。
もっとも、こんなしょぼいスピーカーだったら2000円くらいで売っているんじゃないかな?(^^;
書込番号:1854867
0点


2003/08/15 12:49(1年以上前)
本体電源は、ONでネットワーク[USB ON]で、PCスピーカとして使えるみたい。実使用済み。
書込番号:1857198
0点


2003/08/16 09:13(1年以上前)
スピーカーは結構良い音してますヨ!¥2000位で売ってる物とは全然違います。
書込番号:1859588
0点


2003/08/16 19:33(1年以上前)
そうそう。昔パソコンのスピーカーが2000円だったんですかど、この商品とは比べ物にならないくらい悪いですよ。なかなか良いと思いますよ。それに日本製だから有害物質は使ってなさそうだし。
書込番号:1860961
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z10


INETで購入しました。
初めて動作。音楽CD(原版)を入れて取り出そうとEjectを押すと、開いてすぐ閉まる。
CDが取り出せませんでした。
30回くらいEjectを押すと、なんとかCD排出。
それ以降は怖くてCDを挿入する気になりませんでした。
INET販売先が初期不良交換してもらえなかったので、Sonyに直接送りました。運賃はSony負担だったのですが、CDの強制排出ができないのはバツですね。
初期不良交換してくれる店で購入すべき商品ですね。
0点


2003/08/16 19:31(1年以上前)
まぁ、この商品は動く部品が多いですからねぇ。
おそらく工場からお店への輸送中に衝撃を与えちゃったのでしょう。
保証については激しく同意です。動く部品が多いですから。
書込番号:1860954
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z10



まにらば さん こんばんは。
>これって曲名を漢字入力できますか??
リモコンからでは、たぶん出来ないと思います。(英・数・カナのみ?)
パソコンで、SonicStageを使えば出来ます。
>PCのマイMUSICの中にある.mpのファイルをMDにとることができますか??
MP3ファイルのことかな?
SonicStageで、ATRAC3に変換すればMDに転送できます。
ちなみにどちらも過去ログに載ってますので、次回からは過去ログも調べてくださいね。
書込番号:1806075
0点



2003/07/30 09:27(1年以上前)
ワープ9発進さん本当にありがとうございます!!
じゃあSonicStageって何ですか?
書込番号:1810637
0点

SonicStageは、NetMDコンポやレコーダーに付属するソフトです。
このソフトを使って、タイトルの編集やMDへの転送などを行ないます。
書込番号:1811090
0点



2003/07/30 20:48(1年以上前)
ありがとうございますー!!
またわからない事あったら聞きまーす^O^
書込番号:1812079
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z10


ハードディスクに取り込んだCDからの曲をCD-Rに落とそうと
ヘルプをよみながらやりましたがブランクCD-Rをドライブに
入れても「SonicStageでは読めないCDです」と表示されて
ブランクCD-Rだと認識してくれないのですが。
メディアが悪いのでしょうか...?
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z10


本体とスピーカを繋ぐ付属ケーブルが短いので、長いものが欲しいのですが
市販されているのでしょうか?
それと、CD-RW対応と書いてありますが これはmp3形式で焼いたCD-RWを再生可能ということでしょうか?
宜しくおねがいします。
0点

http://www.ecat.sony.co.jp/audio/soundgate/acc/spec.cfm?PD=10318&KM=LAM-Z10
↑の仕様表欄外に
「CD-DAフォーマットで録音された音楽用CD-R/RW」
って書いてあるけどね。
そもそもこの機種ってMP3対応じゃないでしょ・・・。
書込番号:1795564
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




