LAM-X1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP 最大出力:20W LAM-X1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LAM-X1の価格比較
  • LAM-X1のスペック・仕様
  • LAM-X1のレビュー
  • LAM-X1のクチコミ
  • LAM-X1の画像・動画
  • LAM-X1のピックアップリスト
  • LAM-X1のオークション

LAM-X1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月10日

  • LAM-X1の価格比較
  • LAM-X1のスペック・仕様
  • LAM-X1のレビュー
  • LAM-X1のクチコミ
  • LAM-X1の画像・動画
  • LAM-X1のピックアップリスト
  • LAM-X1のオークション

LAM-X1 のクチコミ掲示板

(154件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LAM-X1」のクチコミ掲示板に
LAM-X1を新規書き込みLAM-X1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-X1

スレ主 415さん

友人から借りたCD-RにはMP3で200曲ぐらい入っているのですが、
あゆの宣伝しているセットでは認識しませんでした。PCではウインドウズ
メデァ・プレーヤーを使えば再生できます。
どうもロキシオのDirect CDという書き込みアプリケーションで
書いているのが再生できない原因のようです。
このLAM−X1はUDFにも対応しているとの事ですが、Direct CDで
書いたCD−Rの再生はできるのでしょうか?
知っている方教えてください。

書込番号:3206585

ナイスクチコミ!0


返信する
MinT1さん

2004/10/02 13:47(1年以上前)

ダイレクトCDで書いたCD-R再生できますよ。
AplixのPacketManで書いたCD-R, CD-RWも再生できました。

書込番号:3340306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PCとの連携

2004/09/20 11:32(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-X1

はじめまして。冬のボーナスでLAM-X1の購入を検討している者です。
質問なのですが、LAM-X1をPCのスピーカーとして使用する事はできるのでしょうか?その場合はやはりアナログ入力となってしまうのでしょうか?カタログを見たところ光端子は付いていないようなので。
どなたか回答していただけると嬉しいです。

書込番号:3288953

ナイスクチコミ!0


返信する
うなしちたろうさん

2004/09/20 22:57(1年以上前)

こんばんは
9月4日に税込み47500円で購入したものです。
PCにはUSBで接続すればファイル再生時のスピーカーとして使えます。

書込番号:3291874

ナイスクチコミ!0


スレ主 SUK2さん

2004/09/21 21:04(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
これはもはや買うしかないようですね…。

書込番号:3295456

ナイスクチコミ!0


スレ主 SUK2さん

2004/09/23 12:45(1年以上前)

度々すみません。
ふと気づいたのですが、「ファイル再生時」というのはSonicStageを使って音楽を再生した時のみという事でしょうか?例えばムービーを再生他のソフトで再生する時等は使用できますか?USBスピーカーとして使用できればベストなのですが。どなたかご回答よろしくお願いします。

書込番号:3302237

ナイスクチコミ!0


スレ主 SUK2さん

2004/09/23 19:04(1年以上前)

文章がかなり変でした。
誤:例えばムービーを再生他のソフトで再生
正:例えばムービーを他のソフトで再生

書込番号:3303581

ナイスクチコミ!0


maruyanさん

2004/09/23 19:30(1年以上前)

できますよ。
但し、本体でCDやMDを再生しているときは、PCの音声は出ませんでした。

書込番号:3303696

ナイスクチコミ!0


スレ主 SUK2さん

2004/09/23 19:47(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
この瞬間、購入が決定しました(笑)

書込番号:3303763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

こんな使い方できますか?

2004/09/07 21:04(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-X1

スレ主 はやゆさん

ピアノ教室にこれを置いて、http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-ma2.htmlが接続できたら
マイクで生徒の弾いたピアノをMDに取って、その場で再生なんてできるのにと思いまして、可能かどうか質問させてください。
小型なので、ラジカセ感覚で発表会の録音機材としても活躍できないか
とも考えてます。どうでしょうか

書込番号:3236044

ナイスクチコミ!0


返信する
うなしちたろうさん

2004/09/20 23:01(1年以上前)

LAMとそれだけではできません
PCとPCカードスロット用入力端子アダプターカード使えば
できると思いますが。

書込番号:3291902

ナイスクチコミ!0


maruyanさん

2004/09/23 19:43(1年以上前)

残念ながら LAM-X1 には、外部入力端子がついていないため、ご希望のマイクアンプは接続することが出来ません。

外部入力端子(このアンプを使う場合はアナログですね)のついたMDコンポを選択したほうが良いかと思います。

どうしても音質上Hi-MDにこだわりたい場合は、MZ-NH1(ポータブルですが)だと、マイク端子が付いてますので、マイクアンプを使わずとも、マイクを直接つないで録音できますよ。(プラグインパワーのコンデンサマイクが使えるので音質は良いほうかと)

ただ、この場合、再生のためにMZ-NH1をコンポにつなぐか、(めんどくさいですよね)Hi-MDの再生できるLAM-X1も同時に購入するか(お高くつきますね)しないといけませんね。

書込番号:3303740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2004/09/09 22:23(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-X1

スレ主 新井課長さん

早速なんですが、今、LAM-X1(Hi-MD全般)に興味があります!!
これは安くなる見込みはありますか?
また次期のHi-MD(ポータブル、コンポ含む)はいつごろ発売だと思いますか?

書込番号:3244436

ナイスクチコミ!0


返信する
ブルーライナーさん

2004/09/10 23:14(1年以上前)

もちろんあります。
 しかし、他のメーカーがHi−MDのライセンスを取っていないのでSONYの独壇場となり、価格競争が起こりにくくなります。よって値段が大幅に下がるのはもう少し先かもしれません。
 ところで、ポータブルプレイヤー、コンポともに概ね1年ごとに世代交代ですので後継機は来年の夏頃ではないでしょうか。

書込番号:3248591

ナイスクチコミ!0


スレ主 新井課長さん

2004/09/16 21:42(1年以上前)

レスありがとうございます!!
今は金欠のため、買えません(泣)
来年の、夏かぁちょっと遠いですね、やっぱ第一号機ってなにかありそうで(笑)やっぱ次期のほうが一期のノウハウとかが組み込まれてもっと良い商品が・・・なんてありますかね?(笑)

書込番号:3273294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MDからMDへ

2004/09/09 07:04(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-X1

スレ主 froufrouさん

MDからMDへ録音できるのでしょうか?
ド素人なものでスペック見てもよく分かりません…。

書込番号:3241831

ナイスクチコミ!0


返信する
ブルーライナーさん

2004/09/09 22:02(1年以上前)

アナログ録音ならできます。
デジタル録音はできません。
MDからMDへの録音は・・・音が悪いです。

書込番号:3244324

ナイスクチコミ!0


スレ主 froufrouさん

2004/09/11 16:58(1年以上前)

ご返答ありがとうございました!
音を聞いてみたくて電気屋さんでチェックしたんですが、本当に素人が
聞いても分かるくらいLAM-Z03よりはるかによくて感動!

ついでに店員さんに聞いてみたんですが、「MD入れるとこが2つ付いて
いる機種じゃないとMDからMDには録音できないんですよ」と言われて
しまいました。でもアナログ録音はできるんですか!?
デジタル録音ってCDから直接した場合の1回だけじゃないんですか??
あまり詳しくないので、変なこと聞いてたらごめんなさい(^ ^;)

レンタルでMDに入れた曲を他のMDに編集してウォークマンで聞きたいな
と思っていたんですが。
それはともかく店頭で聞いてすごくよかったので買っちゃおうかなぁと
思ってます♪

書込番号:3251254

ナイスクチコミ!0


ブルーライナーさん

2004/09/13 08:49(1年以上前)

「ソニーeカタログサイト」を拝見しましたがこの機種の場合、入力端子がUSB端子のみなのでMDからMDへのアナログ録音は無理かな・・・
コンポの中にはアナログ入力端子(赤と白の端子)がついている機種があります。そういう機種の場合はアナログ出力端子が付いているMDプレイヤーを別途用意します。そしてこの二つを接続します。するとMDからMDへのアナログ録音ができるのです。
>デジタル録音ってCDから直接した場合の1回だけじゃないんですか??
はい、その一回だけです。CDからMDへデジタル録音してそのMDから再び他のMDへデジタル録音しようとしてもさせてもらえません。なぜなら「SCMS」という規格で定められているからです。

書込番号:3258558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリースティック

2004/08/29 22:15(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-X1

は入れられませんよね?

書込番号:3200522

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/08/29 23:00(1年以上前)

はい

書込番号:3200765

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2004/08/29 23:55(1年以上前)

返答ありがとうございました。。

書込番号:3201054

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LAM-X1」のクチコミ掲示板に
LAM-X1を新規書き込みLAM-X1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LAM-X1
SONY

LAM-X1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月10日

LAM-X1をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング