このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2006年1月18日 10:42 | |
| 0 | 0 | 2005年2月8日 22:25 | |
| 1 | 0 | 2005年1月20日 05:57 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-A01MD
今日こちらのサイトを知りました。このコンポを使用してますが、私個人は満足しています。有線をこのコンポに接続していますが、何ら問題なしです。音質もいいと思っています。デザインも気にっていまーす!
0点
亜太郎さんへ
私も使ってます
値段相応満足してますけど、昔のソニーは、もっと良かったです。
書込番号:4744809
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-A01MD
リビングの古くなったステレオを置き換えるつもりで、近くの電気店で買いしました。デザイン的にリビングには合わなかったので書斎で使用することにしました。コンパクトでシンプルなデザインが書斎の出窓にぴったり合い、気に入っています。主にカードリモコンで操作していますが、このリモコンもシンプルで置き場所に困りません。操作性も悪くありません。何よりも予想以上にいい音が出るので大変満足しています。
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-A01MD
先日、緊急に新しいMDデッキが必要になり、
慌ててろくに品定めもせずに買ったのですが、個人的には大満足です。
(色は白。税抜き\31000でした)
同価格帯他社のデッキを2台持っておりますが、比べると雲泥の差です。
うっかりsonyのファンになってしまいそうです(なりませんが)。
余計な装飾やカットのない、ほぼ「箱」なデザインが好ましいです
カバーの質感はプラスチックそのものですが、
前面パネルが透明アクリル?素材のため、さわやかで安っぽさはありません。
ボタンの配置も考えられていますし、
前面パネルのスライド機構による、CDMDスロット口の遮蔽は、
見栄えという点ではかなりの効果を上げていると思います。
音質も、今持っているものとは明らかに違いますね。
ミニコンポだと音質は五十歩百歩には違いありませんが、
それでも良いにこした事はありません。
どうでもいい擬似サラウンドが無いのは自信の裏返しでしょうか。
操作性ですが、今まで使っていた二台が中途半端に操作性が悪く、
これに比べると、なんと分かりやすく親切なんだ、と
手放しに褒めてしまいそうです。実際、操作性での不満はありません。
矛盾の無い体系で操作系が作られているため、納得のいく操作性です。
ファイル数が多いMP3に関する操作も、直感的に行えるのがウレシイ。
repeat関係もそれぞれ過不足無く対応していてありがたいことです。
薄型でストレートタイプの携帯電話のようなリモコンもポイント高いです。
ただ、唯一の不満点がここにあります。
ボタンが押しにくい。
ストロークが短い上に、しっかりとした押打感が無くふわふわしています。
ちゃんと押せたかどうか、指の感触だけで確認するのが難しいくらいです。
ちょいと褒めすぎな気もしますが、それでなくても私はコンポ運が悪く、
今まで何度も短期間で買いなおしては失敗を繰り返しているので、
こんなに不満の少ない物は初めてなのです。
壊れるまで、いや、壊れても修理に出して長く使い倒すと思います。
後はソニータイマーが発動しない事を願うばかりです。
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




