CMT-A01MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/カセットテープ 最大出力:50W CMT-A01MDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CMT-A01MDの価格比較
  • CMT-A01MDのスペック・仕様
  • CMT-A01MDのレビュー
  • CMT-A01MDのクチコミ
  • CMT-A01MDの画像・動画
  • CMT-A01MDのピックアップリスト
  • CMT-A01MDのオークション

CMT-A01MDSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年10月22日

  • CMT-A01MDの価格比較
  • CMT-A01MDのスペック・仕様
  • CMT-A01MDのレビュー
  • CMT-A01MDのクチコミ
  • CMT-A01MDの画像・動画
  • CMT-A01MDのピックアップリスト
  • CMT-A01MDのオークション

CMT-A01MD のクチコミ掲示板

(112件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CMT-A01MD」のクチコミ掲示板に
CMT-A01MDを新規書き込みCMT-A01MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-A01MD

スレ主 うみぼうず4さん

いつ店頭で視聴できるんだろう。重低音はどうなんだろうか、、
これ、ダクト、スピーカの裏側についてるのだろうか?付いてなかったら
低音に期待はできないように思うのだが。片側25Wだからすごそうなのだが。だれか、購入か店頭レビューおねがいします。

書込番号:3433069

ナイスクチコミ!0


返信する
denkitiさん

2004/10/30 21:49(1年以上前)

パッシブラジエターなのでダクトは無いでしょう。ダクトが無いから低音が出ないとは限りませんが、この手の製品に本格派の低音を望むのは無理です。でも、オーディオに詳しくない方々には好まれる"重低音"と言うのなら出るんじゃないですか?
でもこれ、SACD対応でもなく、S-MASTERでも無い。SONYはもうミニコンから撤退するのでしょうか?

書込番号:3441030

ナイスクチコミ!0


とんもーにんさん

2004/10/31 14:12(1年以上前)

イヤ、ダクトはどんなささいな低音をだそうとしても、必修でしょう、、。高音質を売りにしてるからなあ、、どうなんだろうか。
パナのMDシステムですらかわいいダクトありますからねえ、、

書込番号:3443743

ナイスクチコミ!0


zzzzzzzzEo9さん

2004/12/23 10:35(1年以上前)

バッシブラジエター自体がバスレフダクトの代わりです.バスレフは空気を振動させますが,本機はその空気で実際の振動板を動かすわけですから贅沢な作りです.(下のはスピーカーのように見えますが,実際はコーンだけで,磁石とか配線はありません.)従って,ダクトがあると,バッシブラジエター働きませんから,ありません..

書込番号:3673703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Hi-MD

2004/12/02 15:45(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-A01MD

スレ主 Mr..Hawaiiさん

先日Hi-MDウォークマンのMZ-NH1を購入ました。そして今度はコンポを買おうと思っているんですけどこの機種ではMZ-NH1で聞いてるHi-MDカセットを聞くことが出来るんでしょうか?

書込番号:3575380

ナイスクチコミ!0


返信する
03110311さん

2004/12/03 18:18(1年以上前)

出来ませんよ。
ホームページで確認しましょうね。

で、のっけから悪いのですが
本体の質感がすんごく安っぽい。
本体の小型化の為かアクティブみたく
片方のスピーカーにアンプ内蔵(サウンドゲートもそうだけど)で
ペアで重量にかなりの差が出るので勘弁してほしい(コレは個人的ね)
あと小型の本体のものには一般的にいえるのだが
本体にボタン少なすぎてリモコン無いと不便でしょうも無い

とあまり良い印象はないのですが皆様いかがでしょうか?

書込番号:3579852

ナイスクチコミ!0


ebusaさん

2004/12/04 01:05(1年以上前)

ということは・・・
自分の好きなスピーカーに変えられないってこと??

がっくり・・・
買おうと思ってたのに
本体とスピーカーのデザインに
差がありすぎ!!

書込番号:3581675

ナイスクチコミ!0


英男さん

2004/12/09 01:30(1年以上前)

「スピーカーにアンプ内蔵してるのは音質が悪い」と今日、電器店で説明を受けたのですが本当なのでしょうか?

書込番号:3605842

ナイスクチコミ!0


zzzzzzzzEo9さん

2004/12/23 10:07(1年以上前)

このクラスなら変わらないと思います.教科書どおりのうんちくたれる店員が多いです.突っ込むと言ってる内容が分かってないとか..要は自分の耳で聞いて良ければ良いんですよ.たとえそれが,みんなから悪い音だと言われてもね.音はアンプよりスピーカ変えるほうが明らかに変わります.BGMで流すなら外観重視もありですよ.

書込番号:3673598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-A01MD

スレ主 とろもんちさん

今度SONYのDHC-575から買い換えようと思っているんですが、自分の部屋は六畳弱と狭く、次に買う時は比較的小さなコンポにしようと考えています。それでこのコンポに目がいったんですが、このコンポの音質というのは六畳間に充分対応しうる音質の良さでしょうか?また、コード等を変えることで音質は向上するのでしょうか?

書込番号:3625144

ナイスクチコミ!0


返信する
とろもんちさんへさん

2004/12/15 08:44(1年以上前)

先日ネットで購入しました。
木造10畳程度の環境で使用していますが、音質に不満はありません。
ご質問のコードの変更ですが私のような素人には無理のようです。
現物を見ればすぐお分かりになると思いますが、本体背面から出る主ケーブル(専用コネクターのようです)が右スピーカーに入り、別のケーブル(直付)が左スピーカーへと繋がっています。
私の場合は本体とスピーカーをある程度離して設置する予定でしたので、上記の主ケーブル長約1.1mがかなり縛りとなっています。
それ以外は、デザインが気に入って購入しましたので、初期不良等も無くかなり満足しています。
ご参考になればと思います。

書込番号:3635422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-A01MD

スレ主 しからばさん

この機種をラジオの語学講座の録音用に買おうと思っています。
この機種はタイマー録音できますか?出来るのならいくつ出来ますか?
 時間帯の違う二つの番組を録音したいと思っています。

 スペースの関係でコンパクトなこの機種の外見が気に入っています。
タイマー録音の問題さえクリアされればかなり良い買い物が出来ると思うのですが。。。なにとぞよろしくお願いします。

書込番号:3565359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

もうPixy復活しかソニー復活はないでしょ

2004/11/27 11:35(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-A01MD

スレ主 なんだこれはさん

最近のAVのソニーは本当に何考えてるのかわからん。
Visualの方はスゴ録やWEGAでがんばってると思うが
Audioのコンポはもう本当に撤退ですか?
MDラジカセは早々と既に撤退してるし・・・


早く、5Hi-MD Pixyデキタ〜
っていうCMしてくれよ

書込番号:3553162

ナイスクチコミ!0


返信する
lipstick135さん

2004/11/29 23:02(1年以上前)

同意見です。 

当時は、小学生でとても手の届く代物ではありませんでした。
たしか、MDが10枚入るモデルもありましたっけ?

本当懐かしい限りです。
絶対売れると思うんだけどなぁ・・・。

書込番号:3564922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-A01MD

スレ主 たかぽんぬさん

割とヘッドフォンをする機会が多いのですが、
この機種は、ヘッドフォンで聴いた場合に、
アンプから出る「サー」というノイズも聞こえてしまいますでしょうか?
店頭で試聴をしたのですが、周りがうるさく確認できませんでした。

10年以上前から持っていた Pixy (\140,000程で購入)では、
ノイズも聞こえず良い機種でしたが壊れてしまいました。
取り急ぎこの機種を買おうか、我慢してお金を貯めて、『リスン』を買おうか迷っています。
当然『リスン』の方がアンプ回路が良いのはわかっていますが、購入欲が先行してしまい、
アンプの出来が個人的に納得(上記の事柄の善し悪しの判断)できれば
買ってしまおうかと思っています。

お持ちの方や、静かな場所で試聴した方などいらっしゃいましたら、
教えていただければ幸いです。

書込番号:3561862

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CMT-A01MD」のクチコミ掲示板に
CMT-A01MDを新規書き込みCMT-A01MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CMT-A01MD
SONY

CMT-A01MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年10月22日

CMT-A01MDをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング