
このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年2月28日 18:10 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月27日 01:30 |
![]() |
0 | 7 | 2005年2月26日 12:59 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月24日 12:47 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月20日 16:33 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月9日 21:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z05


この機器をパソコンから操作できるソフトはついていますか?(ソニックステージ以外で)
私はNetmdとしては使わず、CDからMDへの録音にパソコンを利用して使える機器を探して居ます。
ソニックステージは、まめにバックアップをとらないと痛い目にあうので使用する気になれません。
0点


2005/02/24 00:03(1年以上前)
LAM-Z05にCDのドライブがついているのにわざわざPCから操作したいんですか?「CDからMDへの録音」だったらPCは不必要なんじゃありませんか?
それと私はSonicStageを2年ほど使っておりますが、痛い目というのにあったことがないのですが…。
書込番号:3978563
0点


2005/02/28 10:47(1年以上前)
ソフトは
・SonicStage Ver.2.1
・MDウォークマン用 MD Simple Burner Ver.2.0
だけでした。
書込番号:3999315
0点


2005/02/28 18:10(1年以上前)
名前の編集がコンポのみでは、面倒です。
SonicStageでも名前の編集はできる事に気がついたので、この機種にしようと思います。(HI-MDは普及するのだろうか?)
しかしSonicStageでグループ編集すると私の持っているMDウォークマン(SONY製)では、認識されませんでした(不安)
SonicStageはver2.3
書込番号:4000719
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z05


皆さんはじめまして。
NetMDに興味があり、書き込みさせてもらいました。
NetMDというのはやっぱり非常に便利なのでしょうか?
このコンポを実際に使ってみえる皆さんはどれくらいの頻度で、またどのように活用しているのでしょうか?
ぜひ聞かせてもらえないでしょうか?
お願いします。
0点


2005/02/17 20:54(1年以上前)
僕はこれはもっていないので恐縮なんですが、パソコンを使ってライブラリーを築いていて、持ち歩くときにはMDがいいという人にはこのコンポは便利ではないかと思います。ただ、NetMDを使うにはなんせSONYのソフトを使って転送しなくてはならないので、慣れていない人は最初は多少戸惑うかもしれませんね。ただやっぱり便利って言ったら便利だと思いますよ。
書込番号:3947092
0点


2005/02/27 01:30(1年以上前)
私はLAM-Z05自身でMDにダビングして、NET-MDで曲名をひらがな漢字入力してます。ひらがな漢字入力でないとわかりにくい曲名ってありますよね。このひらがな漢字入力がうれしいです。
↓例えばこんなとき便利です。複雑な漢字もはっきりわかりますよ。↓
大塚愛の黒毛和牛上塩タン680円がそのまま入力できます。
クロゲワギュウジョウシオタン680エン では訳わかりませんから。パソコン入力なので速入力できますし。
NET-MDはこんな使い方しかしていませんが、私はこれだけでもうれしい機能でした。また、コンパクトさ、ラジオあまり聴かない(あったほうが良いにこした事は無いですが)、操作性、音質そこそこなどを優先して購入しました。
個人の欲しい機能を優先的に挙げていけば色々品定めができますよ。
書込番号:3992864
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z05

2005/02/05 22:42(1年以上前)
さくらやで22800円でかったよ〜
1月に・・・
書込番号:3888059
0点



2005/02/05 22:49(1年以上前)
やすいですね
顔かぶりましたね、なので変えます
書込番号:3888114
0点


2005/02/12 02:27(1年以上前)
とっても安いですね。
どこの「さくらや」ですか?
どこの「コジマ」ですか?
教えて下さい
書込番号:3918321
0点


2005/02/25 15:43(1年以上前)
和歌山県田村町の電気屋、ギガントで
30台限りで20000円で売ってます
「お早めに!!!!!」
書込番号:3985322
0点


2005/02/25 16:53(1年以上前)
東京都の激安の店は、ありませんか??
z05が22000円を切る所は知ってますか??
書込番号:3985518
0点


2005/02/26 12:42(1年以上前)
さくらや・コジマ・ヨドバシ・ラオクッス
とかで25000を切るじゃないんですか??
書込番号:3989310
0点


2005/02/26 12:59(1年以上前)
さくらやで26800円ですよ。
書込番号:3989374
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z05


NETMDということで、気になっていたのですが、NETMDって、PCからMDへ録音できるんですよね。じゃあ、MDからPCって、できるのですか?(できないって聞いたことあるのですが)
0点


2005/02/23 18:45(1年以上前)
SONYの機種は基本的にはその曲を録音した機種からでなければPCに転送することはできません。ですから、今使っている機種がLAM-Z05のみならば何の問題もいりません。
書込番号:3976877
0点



2005/02/24 12:47(1年以上前)
友達から借りたMDじゃ、だめだということですね。僕がしたいのは、CCCDや、パソコンに入れれないCDを、MDに録音して、それを、パソコンで編集や、CDにしたいのですが、それはできるということですね?(CDにできるかどうかは別として)
書込番号:3980187
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z05




2005/02/20 12:24(1年以上前)
取扱説明書読みましたか?
書込番号:3960785
0点



2005/02/20 16:33(1年以上前)
機械に弱い人間には取説はわかりづらい・・・。
ここなら優しいヒトいるかなぁと思って。
すみません。
やっぱなんでも勉強しなきゃだめですよね。
頑張ってみようかな。
書込番号:3961876
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z05



2005/02/08 18:41(1年以上前)
でもこの機能は電源が入るだけで、実際に音楽が流れるとは書いてありませんが、電源が入って音が流れるのでしょうか?
書込番号:3902052
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




