
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NAS-A10
今日、私もNAS−A10を買いました。
ビギナーですが気づいた事がありましたので報告します。
うつのみやんX さん:
>なんか残念です。保存用のストレージが外付けのMDしか用意されていない
コンテンツの保存の方法には、MD/MS/ハードディスクウォークマンのポータブル機器に転送して保存する以外に、バックアップという機能を見つけました。
設定ボタンを押してバックアップを選ぶとバックアップの方法を選択
できるようになっていました。(へ〜×10)Windows上の共有フォルダを作って、そこにバックアップデータを置くことでできました。これで何があっても安心です。USBハードディスク機器でも可能だそうです(もっていないですが)。
ファルシアさん:
やってみたのですがPSPのMSを抜いて本体に挿入しないと
できないみたいですね。
AnyMusicで買ったQueenの曲がジャケ付で再生できました。
ジャケ付、ちょっとうれしかったです^^
PCのスピーカーでは、納得の行く音質で楽しめて
なかったのでやっと欲しかった商品が出てうれしいです。
NAS-A1という商品が去年から出ていたんですね、知りませんでした。
GOODな活用方法ありましたら、教えてくださいね〜♪
0点

べんじゃさん、アドバイスありがとうございます。バックアップについては特に言及してませんでした。このウィンドウズパソコンやUSB接続HDDのバックアップについては、いろいろ思うことはありますが、興醒めの感もありここでは述べません。ただ、前機種のユーザーがなぜここに書き込みをしないのかを考えてみれば、自ずとその有用性が推し量れるのではないか、と。
私の場合は、このコンポ自体がエアチェックのバックアップであり、メイン使用ではありません。つまるところ、その程度の価値しか見いだせないのが実態です。ただ、音質はMP3より無理がないとは思いますし、カーMDコンポやポータブルMDなどを既に持っている方にとっては悪くない選択肢だとは思います(一番ではありませんが)。
書込番号:4116439
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




