NETJUKE NAS-M70HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP 最大出力:40W NETJUKE NAS-M70HDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NETJUKE NAS-M70HDの価格比較
  • NETJUKE NAS-M70HDのスペック・仕様
  • NETJUKE NAS-M70HDのレビュー
  • NETJUKE NAS-M70HDのクチコミ
  • NETJUKE NAS-M70HDの画像・動画
  • NETJUKE NAS-M70HDのピックアップリスト
  • NETJUKE NAS-M70HDのオークション

NETJUKE NAS-M70HDSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月21日

  • NETJUKE NAS-M70HDの価格比較
  • NETJUKE NAS-M70HDのスペック・仕様
  • NETJUKE NAS-M70HDのレビュー
  • NETJUKE NAS-M70HDのクチコミ
  • NETJUKE NAS-M70HDの画像・動画
  • NETJUKE NAS-M70HDのピックアップリスト
  • NETJUKE NAS-M70HDのオークション

NETJUKE NAS-M70HD のクチコミ掲示板

(785件)
RSS

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NETJUKE NAS-M70HD」のクチコミ掲示板に
NETJUKE NAS-M70HDを新規書き込みNETJUKE NAS-M70HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CDからHDDに取り込む際の音について

2006/12/28 13:37(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M70HD

スレ主 エム系さん
クチコミ投稿数:6件

こんにちは。NETJUKE NAS-M70HDを購入しました。
気になる事があり皆さんにお聞きしたいことがあります。

CDからHDDに取り込む際に、CDが高速で回転する音でしょうか、うなるような音がします。ブーンという音なのですが、故障なのではないかと心配になるほど大きな音です。

この音はモニター再生音を「OFF」にして録音をするときに特に大きくなるようです。「再生」や「イントロ再生」時に消音にして比べてみてもやはり大きいようです。

HDDに録音する速度を上げるためにCDの回転速度が上がってこのような音がするのでしょうか?音の感じ方を客観的に説明するのは難しいので状況を正確にお伝えできないのですが、皆さんはどうでしょうか?気になるレベルでしょうか?

故障でなければこの音は諦めるしかないのですが、不良品であれば早めに対応しようと思っております。皆さんアドバイスをお願いします。

書込番号:5813255

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2006/12/28 15:21(1年以上前)

>HDDに録音する速度を上げるためにCDの回転速度が上がってこのような音がするのでしょうか

はい、そうだと思います。録音がキチンと出来ているなら故障じゃないですね。この機種は16倍速を謳ってますので、16倍で録音するにはCDを高速でブン回さないと出来ません。

PCでもCDやDVDを高速で読みとる時には”ブーン、ブーン”とうなってます。

書込番号:5813546

ナイスクチコミ!0


スレ主 エム系さん
クチコミ投稿数:6件

2006/12/29 00:56(1年以上前)

586RAさん

レスありがとうございます。なにせ小心者ですから、CDプレイヤーからこんなデカイ音が・・・とビビッてしまいました。

問題がないのであれば安心です。

ありがとうございました。

書込番号:5815646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/12/29 16:16(1年以上前)

確かに大きい音はしますけど、すぐ終わりますし、私は全く気になりませんね。

書込番号:5817685

ナイスクチコミ!0


コワラさん
クチコミ投稿数:1件

2007/01/01 00:11(1年以上前)

孫の誕生日に買ってあげたんですけど音がたしかに聞こえますね。
そんなに気になりませんといいたいところですが、やはり気になりますね!!

書込番号:5826833

ナイスクチコミ!0


緑一朗さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件 NETJUKE NAS-M70HDのオーナーNETJUKE NAS-M70HDの満足度5

2007/01/01 20:01(1年以上前)

私も気になりスレを立ち上げようと思ってましたが、既出なので気にせず使ってました。
すると次のCDでは音がほとんどしなかったので問題無いと思います。
私の場合 EPIC_SONYレーベルのCDで発生するので、多少このレーベルのCD本体が偏芯しているのかな?と思います。

書込番号:5828843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

別のスピーカーにつなげますか?

2006/12/24 21:50(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M70HD

クチコミ投稿数:15件

ハイビジョンテレビとBOSEのスピーカーを買う予定でいるため、HDDからの音楽もこのスピーカーでききたいとおもっております。
別のスピーカーにつなぐことは可能でしょうか?
そもそもそうするとコンポ購入する意味がなくなってしまうのですが、別メーカーでも同じような機能の機種でスピーカーなしのものをご存知でしたらお教えください。(HDDにストック可能・MD取り込み可能・USB経由でPCとデータ授受可能)

書込番号:5799424

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/12/24 23:17(1年以上前)

そのBOSEのスピーカーとはアンプ無しの単品ではないですよね。
NAS-M70HDにはアナログ音声出力が付いているので、BOSEのスピーカーにアナログ入力があれば接続して再生可能です。

似た製品はこちらはどうでしょう。


http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/view/B443BB43F5FCE6C04925713000160B4D?OpenDocument

書込番号:5799916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ジャケットの取り込みに関して。

2006/12/22 23:37(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M70HD

スレ主 ALICE-Naoさん
クチコミ投稿数:10件

こんばんわ、CDジャケットをネットジュークにメモリースティックPROデュオ(1GB)
を経由して取り込みたいのですがうまくいきません。

1、アマゾンでジャケット画像をJPGE形式で保存。

2、画像を新規に作ったフォルダに入れる

3、そのフォルダをメモリースティックPROデュオ(1GB)に  転送

4、そのメモリースティックPROデュオ(1GB)をネット    ジュークに差し込む。

という手順で試したのですが何か問題はあるでしょうか?
それとこの先の手順もよくわからないのでわかる人がいま
したら是非教えてください。よろしくおねがいします。

書込番号:5791604

ナイスクチコミ!0


返信する
tama62さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/24 01:54(1年以上前)

取説の64〜65ページを見て画像登録をしてください
簡単に書くと
5.画像登録したいアルバムかトラックを選ぶ
6.リモコンか本体のオプションボタンを押す
7.編集→情報編集を選択
8.画像登録をしたい対象を選択
9.画像登録を選択
10.メモリースティックからセンタするを選択
11.画像を選んで「はい」を選択
です

書込番号:5796284

ナイスクチコミ!0


スレ主 ALICE-Naoさん
クチコミ投稿数:10件

2006/12/24 17:07(1年以上前)

返信ありがとうございました。
きちんと取扱説明書に書いてあったんですね。
本当にすみませんでした。それと丁寧な説明
ありがとうございました。

以後きをつけます。

書込番号:5798393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:1件 NETJUKE NAS-M70HDのオーナーNETJUKE NAS-M70HDの満足度4

2006/12/28 10:21(1年以上前)

私もUSBストレージからうまく取り入れられました。
有り難うございます。

書込番号:5812691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ジャケットの画像の入手先

2006/12/20 17:08(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M70HD

クチコミ投稿数:7件

コンポに曲入れはほぼ完了して、次はジャケット画像を取り込もうと思うのですが、どこかいい入手先はないでしょうか。googleのイメージ検索などを試してみたのですが、ものによっては入手できないものもありました。

書込番号:5782504

ナイスクチコミ!0


返信する
エボソさん
クチコミ投稿数:25件

2006/12/21 21:10(1年以上前)

アマゾンなんかで探せませんか?
解像度が十分かどうかはわかりませんが。

書込番号:5786995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/12/21 21:51(1年以上前)

アマゾンで画像を入手するとコンポ側で表示したときに白い枠で囲まれてしまって、うまくいかないんですよ。他にもyahooミュージックで探してみたのですが、画像が小さくでぴったりはまりませんでした。190×190がちょうどいいみたいです。

書込番号:5787226

ナイスクチコミ!1


エボソさん
クチコミ投稿数:25件

2006/12/22 22:02(1年以上前)

HMV(http://www.hmv.co.jp/)でちょうど190×190の画像がありましたよ。
※全部が全部190×190になってるかわかりませんが見た限りなってました。

あと、NO IMAGE表示になってるものもあるので必要なジャケットが入手できない場合もあるかもしれませんが。

書込番号:5791142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/12/23 13:52(1年以上前)

何回も返信していただいてありがとうございます。HMVでは基本的にアルバムのジャケット画像しか入手できないみたいです。あと、ちょうどぴったりでなくて190×190以上でも問題ないみたいです。シングルのジャケット画像も入れようと思ったらあとはスキャナで取り込むしかないのかもしれないですね。

書込番号:5793621

ナイスクチコミ!0


tama62さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/24 02:06(1年以上前)

私はアーティストのオフィシャルサイトから画像を頂いてきます。そこで入手できない場合は、曲名とアーティスト名でググって、適当なサイトから頂いてます。
そのまま使えるサイズでなかったり、縁取りがついている画像がたまにあるので、その場合は画像編集ソフトで加工をしてからNetJukeに取り込むようにしています。
ちなみにSonicStageでイメージ画像/関連情報検索をかけるとAmazonへ飛ばされるようです。

書込番号:5796312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:1件 NETJUKE NAS-M70HDのオーナーNETJUKE NAS-M70HDの満足度4

2006/12/29 15:07(1年以上前)

私はアマゾンからフルの画像で
うまく取り入れられました。

書込番号:5817520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

D−snapへ

2006/12/19 21:14(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M70HD

スレ主 竜魂さん
クチコミ投稿数:2件

質問なんですけど
PANASONIC の
D-snapへ音楽を書き込むことはできますか?
やっぱりSONYのが一番良いと
思うのですが、今使っているのを使いたくて…
SONYのサイトの表には
書いて無かったのですが
どなたか試した方
いませんか?

書込番号:5779740

ナイスクチコミ!0


返信する
SS1200さん
クチコミ投稿数:3件

2007/01/17 10:00(1年以上前)

私も同じ質問です。
このたびコンポ買い換えでこの機種にしようと考えていますが、携帯プレーヤーはパナのD-snapです。
D-Snapをこの機種のUSBポートに繋いで曲をダウンロードできるのでしょうか?
どなたかお分かりの方、教えてください。お願いいたします。

書込番号:5891656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

iPodとNETJUKE

2006/12/17 14:04(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M70HD

スレ主 TbasketSさん
クチコミ投稿数:3件

私はNETJUKEとiPodをUSBケーブルで繋げて曲をNETJUKEからMP3形式で転送したのですが、その後iPodの中の曲を聞こうとしても聞けません!!
どうしたら聞けるのでしょうか?教えてください!

書込番号:5770135

ナイスクチコミ!0


返信する
tama62さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/17 22:18(1年以上前)

TbasketSさん こんにちわ
iPODは接続可能な対象機種には入っていませんね、私はマック大嫌いなのでiPODは使ってないのですが、iPODはPCからiPODへの音楽データ(MP3?)の転送には専用ソフトを使いますか?専用ソフトが必要なタイプのポータブル・オーディオでは、多分そのままでは使えないのだと思います。

で、どうなっているかなんですが
おそらくUSBストレージへ転送をされたのだと思いますが、あってますでしょうか?
その場合は、Music(デフォルトの場合)というディレクトリにMP3ファイルを保存しています
ですので、iPODがPCに繋いだときに外付けのディスクドライブとして見えるのであれば、Musicというディレクトリを探して下さい。そこにファイルが置かれているので、それを一旦PCにコピーをして、PCからiPODへ専用ソフトを使用して転送をすることが出来るようになるでしょう。面倒ですよね.....
SONYの機種には、やっぱりSONYの製品を接続した方が良いようですね。

書込番号:5772323

ナイスクチコミ!0


MP3sukiiさん
クチコミ投稿数:32件

2006/12/19 21:26(1年以上前)

■ ipodや他社製プレイヤーの場合
netjuke → ipod非再生領域 → PC → itunesライブラリ → ipod

■ walkman の場合
netjuke → walkman

やはり netjuke には walkman という結論になりますね。
転送の手間、連動性がだんちがい。

書込番号:5779799

ナイスクチコミ!0


スレ主 TbasketSさん
クチコミ投稿数:3件

2006/12/25 23:31(1年以上前)

ありがとうございました。やっぱり無理なんですよね↓↓
PCからアイチューンズを消してしまったので大変です(泣)
これからも助言をよろしくお願いします。
下のクチコミにも書いてしまいました。すいませんでした。

書込番号:5803777

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NETJUKE NAS-M70HD」のクチコミ掲示板に
NETJUKE NAS-M70HDを新規書き込みNETJUKE NAS-M70HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NETJUKE NAS-M70HD
SONY

NETJUKE NAS-M70HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月21日

NETJUKE NAS-M70HDをお気に入り製品に追加する <157

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング