NETJUKE NAS-M70HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP 最大出力:40W NETJUKE NAS-M70HDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NETJUKE NAS-M70HDの価格比較
  • NETJUKE NAS-M70HDのスペック・仕様
  • NETJUKE NAS-M70HDのレビュー
  • NETJUKE NAS-M70HDのクチコミ
  • NETJUKE NAS-M70HDの画像・動画
  • NETJUKE NAS-M70HDのピックアップリスト
  • NETJUKE NAS-M70HDのオークション

NETJUKE NAS-M70HDSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月21日

  • NETJUKE NAS-M70HDの価格比較
  • NETJUKE NAS-M70HDのスペック・仕様
  • NETJUKE NAS-M70HDのレビュー
  • NETJUKE NAS-M70HDのクチコミ
  • NETJUKE NAS-M70HDの画像・動画
  • NETJUKE NAS-M70HDのピックアップリスト
  • NETJUKE NAS-M70HDのオークション

NETJUKE NAS-M70HD のクチコミ掲示板

(785件)
RSS

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NETJUKE NAS-M70HD」のクチコミ掲示板に
NETJUKE NAS-M70HDを新規書き込みNETJUKE NAS-M70HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ここと量販店の違い

2007/10/05 16:54(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M70HD

クチコミ投稿数:14件

NAS-M70HDがほしいのですが、値段的にはここの最安値にはかなりひかれます。ですが量販店ではいまだに59800円のポイント10パーぐらいが関の山です。この違いはなんでしょうか?やはり保証などの問題でしょうか?ネットで買われた方、またはカカクコムで買われた方、いらっしゃいましたらお答えお願いいたしますm(__)m

書込番号:6833810

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/05 21:19(1年以上前)

>やはり保証などの問題でしょうか?

ここで安く売ってる店は、倉庫商売で人件費や展示等の費用が最小限まで抑えられる分、それを価格に還元しているので、安くすることができます。
当然量販店ではそれらの費用が商品代金に上乗せされますからね

書込番号:6834590

ナイスクチコミ!0


tukasannさん
クチコミ投稿数:6件

2007/10/18 14:30(1年以上前)

アキバの子供さん。心配ありませんヨ。小生もこの機種を価格コムで購入しましたが、保証書には店印がなくて、MDが故障して、
店の購入・発送確認メールのプリントと代引領収書を、空欄の保証書に添付してメーカーの修理案内に出しましたが、全く問題ありませんでした。
ところで、話は替わりますが、MDディスクが書き換えや消去出来る事を初めて知りました。いい機械ですよ。

書込番号:6879839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

失礼します。

2007/10/02 20:44(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M70HD

スレ主 45654565さん
クチコミ投稿数:129件

ここで質問していいのか分かりませんがどうしても知りたいので教えて下さい。
CD-ROMとは何ですか?CDとは違うのですか?ミニコンポでCD-ROMは再生出来ますか?

書込番号:6824208

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/02 21:52(1年以上前)

>CD-ROM
読み取り専用のCDということです。
普通の音楽CDもその一種にはなります。
しかしCDには音楽だけではなくほかのデータを入れることもできます。
世間一般ではCDは音楽CD(Compact Disc Digtal Audio)
音楽の入っていないデータCDをCD-ROMとすることが多いですね

http://ja.wikipedia.org/wiki/CD-ROM

>ミニコンポでCD-ROMは再生出来ますか?
基本的には音楽CD(CD-DA)を再生することは確実にできます。
MP3やPC用の音楽データはできるものとできないものがあります。

書込番号:6824534

ナイスクチコミ!0


スレ主 45654565さん
クチコミ投稿数:129件

2007/10/03 03:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。ネットショッピングでCDを探していたところ、見つけたCDのメディアがCD-ROMとなっていました。内容は普通のCDアルバムのようなんですが。この場合はどうなんでしょうか?PC用ということなんでしょうか?

書込番号:6825827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 NETJUKE NAS-M70HDのオーナーNETJUKE NAS-M70HDの満足度4

2007/10/03 14:38(1年以上前)

45654565さんこんにちは

>見つけたCDのメディアがCD-ROMとなっていました。

どんなCDか分かりませんが、もしかしたらCDの中にPV映像などが
別トラックで収録されているモノですか?そういうCDってたまにCD-ROM扱いになり得ます。
それだと、音楽CDは録再生できますがPVなどの映像は残念ながら
この機種では再生不可です。



書込番号:6826866

ナイスクチコミ!0


スレ主 45654565さん
クチコミ投稿数:129件

2007/10/03 20:26(1年以上前)

では、仮にCDに曲だけのものとPV映像が入っていたとして、曲だけのほうならコンポでも再生できる可能性はあるということでしょうか?

書込番号:6827639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 NETJUKE NAS-M70HDのオーナーNETJUKE NAS-M70HDの満足度4

2007/10/03 21:56(1年以上前)

それなら全く問題なく録再生できますよ。
このコンポは音楽トラックしか認識しないですからね。

書込番号:6827984

ナイスクチコミ!0


スレ主 45654565さん
クチコミ投稿数:129件

2007/10/04 17:41(1年以上前)

そうですか!
謎が解けたような気がします。
ありがとうございました!

書込番号:6830635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

こんにちは

2007/09/17 16:03(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M70HD

クチコミ投稿数:1件

この機種を購入後1ヶ月で、バージョンアップした新型が出るという情報を聞いて驚いています。
質問ですが、NAS-M70HDの新型NAS-75HDではおまかせチャンネルを転送できるとありますが、現在発売されている機種でもおまかせを転送する方法はあるのでしょうか?
誰か知っている方がいれば、教えて欲しいです。

書込番号:6766016

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 NETJUKE NAS-M70HDのオーナーNETJUKE NAS-M70HDの満足度4

2007/09/18 16:46(1年以上前)

うちうじんさんこんにちは

>この機種を購入後1ヶ月で、バージョンアップした新型が出るという情報を聞いて驚いています。
だいたい毎年9〜10月というのは新機種が出る時期なんですよ。米の収穫と同じような感じです。
だから購入時期は見極めた方が良いかも…。でも悪いことばかりではなく、新機種の機能が大して
変わらないのであれば、旧機種なら在庫処分低価格でお求めできるのもメリットです。

>まかせチャンネルを転送できるとありますが…

おまかせ転送はどうでしょうかね。アップデートで対応できそうな感じですが、
そんなに必要なものでしょうか?私は寝る時に『深夜のおすすめ』や『朝のおすすめ』
などは使用してますが、おまかせ転送して聞きたいとは思いませんが、
そういう人もいるのなら是非アップデートで何とかしてもらいたいですね。



書込番号:6770080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 NETJUKE NAS-M70HDのオーナーNETJUKE NAS-M70HDの満足度4

2007/09/18 22:33(1年以上前)

訂正です。

おまかせチャンネル転送はできますね。
取説P47の「おまかせチャンネルを転送する」
という項目がありますが、プレイリストとして
HDDに登録してウォークマンやMDに転送できるみたいですよ。
結構面倒くさいかもしれません。

書込番号:6771481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CD直聞きとCD→MD録音について

2007/09/17 09:38(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M70HD

クチコミ投稿数:7件

こんにちは。
パソコンからwalkman、ipodに音楽を取り込んでいましたが、パソコンの容量もいっぱいになり、この商品の購入を考えています。パソコンの中の音楽データをすべてこの機種に移動させ、パソコンはipodの録音用にすっきりさせたいと思います。
 パソコンに取り込めないCDもこのごろ多く(パソコンのCD認識事態も甘くなっているのかもしれません…。メディアプレーヤーで読み込みをしても途中でアボートして読み込みされなくなることがあります。9曲目くらいでいつもとまってパソコンがアッチッチ状態になります。。。)困っていました。古いLPをHDDに取り込んで手軽に聞けそうだし、ラジオの語学番組の録音にも一役買ってくれそうで、私にとってはこの機種は宝の箱になりそうな予感です。
で、購入の前に基本的なことで恥ずかしいのですが、教えてください。
@パソコンで認識できないコピーガードの入った(sonyとかの)CDでも、この機種へのデータ取り込みは可能でしょうか。また取り込んだデータをパソコンへ移動させることもできますか?
A手持ちのCDはHDDへの取り込みはせずそのまま聞くことは可能ですか?レンタル分のみをHDDへ取り込みしていこうと思っています。
BCD→MDへの録音は直接はできないんでしょうか。HDDにいったん取り込みを行った上で、MDに録音を行う事は可能ですか?
よろしくお願いします。

書込番号:6764808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 NETJUKE NAS-M70HDのオーナーNETJUKE NAS-M70HDの満足度4

2007/09/18 16:33(1年以上前)

きつね28さんこんにちは

@PCと違い音楽トラックしか認識しないので、CCCDは問題なく録音できます。
AこれもCDだけのセレクトスイッチがあるので問題なく聞けます。
 さらにMP3で編集したCDも聞け、曲名タイトルも出ますよ。(取り込みは不可)
BCD→MDの直接はできません。しかし直接ダビングよりCD→HDD→MDの方が速く録音できます。
 アルバムCD(約60分)をMP3(128kbps)で取込むとだいたい5分前後で、
 MDにそのまま転送なら2〜3分くらいですね。
 
>HDDにいったん取り込みを行った上で、MDに録音を行う事は可能ですか?
これも問題なくできます。HDDに取込めば繋げたり、ムーブしたり自由に編集して
好きな曲をMDに録音可能です。

書込番号:6770046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/09/19 06:39(1年以上前)

早速のお返事をありがとうございました♪。よくわかりました。

もうひとつ教えてください。
パソコンで認識しないCDのうち、例えばsonyでパソコンで聴くときにはプログラムを立ち上げなければ聴けないような性質のものでも、音楽CDとしての取り込みが可能でしょうか。普通にCD→MDに録音するのならなんら問題はないのですが、この機種のようにCD→HDD→MDとなると難しいのでしょうか。手持ちのMDの調子が悪く、CD→MDの直接録音ができない状態なので、この機種を購入したとき、その部分だけが気になります。今はそのようなタイプのCDはあまりないのでしょうか。。。
いろいろとすみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:6772776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 NETJUKE NAS-M70HDのオーナーNETJUKE NAS-M70HDの満足度4

2007/09/19 11:22(1年以上前)

>例えばsonyでパソコンで聴くとき

レベルゲートCDとかいうCDですか?そのCDは所有してませんので分かりませんが、
多分問題ないと思います。PCだと音楽CDとしてではなくCD-ROMとして認識してしまい、
実行プログラムが起動するみたいですね。しかもIDを入力するとか…(さすがSONY…)

しかし、この機種ではオーディオとしての認識なので、普通の音楽トラックを録音します。
よってCD→HDD→MDは可能だと思います。
PCの場合音楽を「取込む」という認識ですが、こういうコンポは「録音する」という感じ
なので、問題ないかと…。(100%保証はないですが)

書込番号:6773271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 NETJUKE NAS-M70HDのオーナーNETJUKE NAS-M70HDの満足度4

2007/09/19 11:59(1年以上前)

>また取り込んだデータをパソコンへ移動させることもできますか?

PCの移動もおそらくできるでしょう。MP3やATRAC3で録音した場合でも
メモリーステックDuoやウォークマンなどを使用すればできると思います。

書込番号:6773345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/09/19 22:16(1年以上前)

再度の親切なお返事、ありがとうございます。
それですそれです!レベルゲート!
普通のCDと同じように認識するということですね。よかったです。
万一直接の取り込みがだめでも、例えば他のCDをこれにアナログとして接続して取り込み、ハードディスクに落とす、ということは可能そうな気がしてきました。
どうもありがとうございました。

書込番号:6775117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 NETJUKE NAS-M70HDのオーナーNETJUKE NAS-M70HDの満足度4

2007/09/20 17:05(1年以上前)

訂正です
>アルバムCD(約60分)をMP3(128kbps)で取込むとだいたい5分前後で、
 MDにそのまま転送なら2〜3分くらいですね。

MDにはATRACか、ATRAC3規格でないと転送できませんね
失礼しました。MP3ではMDに転送は不可です。

書込番号:6777750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

接続に

2007/09/16 15:56(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M70HD

クチコミ投稿数:62件

新ネットジュークが発売されましたが、デザイン悪いし値段高いしあんまり機能かわらないしMS省かれてるし・・・

自分はこっちに軍配があがります(NAS-M70HD)


ただNW-S718Fと接続するときAや前のSのときは接続スタンドが別売りでありましたがNW-S718Fの場合はUSBでつなぐしかないのでしょうか??

書込番号:6761668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 NETJUKE NAS-M70HDのオーナーNETJUKE NAS-M70HDの満足度4

2007/09/18 22:42(1年以上前)

☆第六天魔王★さんこんばんは

まだ新型のNAS-M75HDが発売されていなので何とも言えませんが、
恐らくNAS-M70HDにも何らかの形で使用できるのではないでしょうか?
(あくまでも推測ですが…)

私も新型のデザインは好きではないですね…。スピーカーと同じ高さじゃない
ですし、埃も溜まりやすそうですしね。さらに、機能自体も殆ど変わりないですから、
NAS-M70HDで十分かと…。値段は来年には6万円代くらいには下がるのでは…。



書込番号:6771539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 NETJUKE NAS-M70HDのオーナーNETJUKE NAS-M70HDの満足度4

2007/09/18 22:48(1年以上前)

肝心な所を書き忘れました。申し訳ないです。

>接続スタンドが別売りでありましたが

70HDにも対応するスタンドが発売されるかもしれません。
でも、この機種自体が製造中止なので、結局はUSB接続だけという
結末もあるかもしれませんね…。

書込番号:6771577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/09/19 06:46(1年以上前)

新しいカタログを昨日入手したのですが、別売りでスタンドもあるようです。
家族がいる方へは、それぞれが好みの曲を別の部屋で聴けるようなワイヤレススピーカーもあるようです。インターネットラジオもきけるようです。面白いけど、価格がどのくらいかが問題だ。。。
現行機種のほうが、デザインも、お値段も好みなのですが、このワイヤレススピーカーはちょっと魅力です。

書込番号:6772787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

曲が消える

2007/09/06 16:46(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M70HD

クチコミ投稿数:3件

HDDコンポ→ソニーNW-A808に曲を転送すると転送できない曲がありますとなり、そのままNWA808で再生しようとするとデータベースに異常があります、また転送しなおしてください的なのがでて曲がすべて消えてます(しかし、sonic steageにつなげたら曲は入ってことになっていた)。
昔は転送できない曲がありますとなっていてもsonic steageにつなげたら転送できていたのですがなぜか昨日やったらこうなりすべて曲を消すはめになりました。

どうすればこの症状は治るでしょうか?

書込番号:6722709

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 NETJUKE NAS-M70HDのオーナーNETJUKE NAS-M70HDの満足度4

2007/09/06 18:33(1年以上前)

anikizerosikiさんこんばんは

>すべて曲を消すはめになりました。

これはNW-A808をフォーマットしたということでしょうか?
もししてなければイニシャライズからフォーマットした方が
良いかもしれません。私はNW-706Fを使用してます。
1度だけ転送したあと曲が全て消えたことがあります。
そのあとフォーマットかけて今のところは問題ないですが…。

それと70HD→ウォークマンに転送するとき、完全に転送が
終わるまでUSB端子を抜かない方が良いかもしれません。
曲が転送し終わったから良いだろうと思い抜いてしまうと
エラいことになりましたからね。




書込番号:6723058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/09/06 20:21(1年以上前)

フォーマットしましたがダメだったのでsonic steage上でNW-A808の曲を消しました

書込番号:6723429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 NETJUKE NAS-M70HDのオーナーNETJUKE NAS-M70HDの満足度4

2007/09/06 22:18(1年以上前)

>フォーマットしましたがダメだったのでsonic steage上で
 NW-A808の曲を消しました

この後にフォーマットかけでもダメでしたか?
もしダメなら70HDのUSBに問題があるのか
それともNW-A808に問題があるのか分かりませんが
70HDのUSBは2つあるので、もう1つの方で
転送してみてはどうでしょうか?

それでダメなら申し訳ないですが、ちょっと分かりかねます。
力になれなくてスミマセン…(汗)

書込番号:6724094

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NETJUKE NAS-M70HD」のクチコミ掲示板に
NETJUKE NAS-M70HDを新規書き込みNETJUKE NAS-M70HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NETJUKE NAS-M70HD
SONY

NETJUKE NAS-M70HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月21日

NETJUKE NAS-M70HDをお気に入り製品に追加する <157

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング