NETJUKE NAS-M70HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP 最大出力:40W NETJUKE NAS-M70HDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NETJUKE NAS-M70HDの価格比較
  • NETJUKE NAS-M70HDのスペック・仕様
  • NETJUKE NAS-M70HDのレビュー
  • NETJUKE NAS-M70HDのクチコミ
  • NETJUKE NAS-M70HDの画像・動画
  • NETJUKE NAS-M70HDのピックアップリスト
  • NETJUKE NAS-M70HDのオークション

NETJUKE NAS-M70HDSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月21日

  • NETJUKE NAS-M70HDの価格比較
  • NETJUKE NAS-M70HDのスペック・仕様
  • NETJUKE NAS-M70HDのレビュー
  • NETJUKE NAS-M70HDのクチコミ
  • NETJUKE NAS-M70HDの画像・動画
  • NETJUKE NAS-M70HDのピックアップリスト
  • NETJUKE NAS-M70HDのオークション

NETJUKE NAS-M70HD のクチコミ掲示板

(785件)
RSS

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NETJUKE NAS-M70HD」のクチコミ掲示板に
NETJUKE NAS-M70HDを新規書き込みNETJUKE NAS-M70HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カセットテープからHDD

2007/01/15 22:32(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M70HD

クチコミ投稿数:20件

超アナログなので、パンフレットを見ていても分からず・・・
我が家にはカセットテープがまだあるのですが、大切なものだけをCDにコピーしたいと思っています。

どこかのHPでカセットも接続すればハードディスクに
持ってこれるようなことを見たような気がするのです。
これはOKでしょうか?

ハードディスクに移動できたデータはUSBメモリなどに
転送できますよね・・・?

お知恵をお借りしたく、よろしくお願いいたします。

書込番号:5886270

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2007/01/16 01:27(1年以上前)

取扱説明書がメーカーサイトからダウンロードできますよ。疑問点は色々出てくるでしょうから、納得するにはお読みになることをお薦めします。

書込番号:5887204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/01/16 10:14(1年以上前)

tarmoさん、ありがとうございました。
かなりすっきりしました!

書込番号:5887790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M70HD

やっと今日NAS-M90HDを購入し、
いざネットワークに接続!と思いましたが・・・、
何度挑戦しても接続できません・・・(/_;)
説明書で言う、「とりあえず接続してみる場合。」
の方法で接続を試みています。
(パソコンにつないである
 ネットワークケーブルを本体につなぐ方法)
プロバイダーはYahoo!BBで、
トリオモデム12Mというモデムです。
どなたか接続方法をご存知の方は教えてください。
なにか買い足さないとダメなのかな・・・。
Yahoo!BBだと接続できないのでしょうか・・・。

書込番号:5878497

ナイスクチコミ!0


返信する
緑一朗さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件 NETJUKE NAS-M70HDのオーナーNETJUKE NAS-M70HDの満足度5

2007/01/14 02:32(1年以上前)

私もNETJUKE NAS-M70HDですが、プロバイダーはYahoo!BBで同じ様なつなぎ方をして最初つながりませんでした。。。
で、Yahoo!BBのサポートページで“PlayStation BB Unit”接続ガイドの説明してあるところを参考にして以下の方法で開通しました。

1.まずはパソコンの電源を落とす。
2.Yahoo!BBのモデムの電源を落とす。
3.パソコンからネットワークケーブルを抜く
3.数分後モデムの電源を入れる。(説明では20分と有りますが5分でもOKでした。)
4.モデムのリンクのランプがしばらく点滅した後、点灯し続けるのを待ちます。
5.点灯したら抜いたネットワークケーブルをコンポぐ。
これで私はANYMUSICにつながりました。

私はあまりインターネット接続に明るくないのですが、
2〜4の作業がPOINTになるみたいです。
でも2の操作で一旦モデムを切るのがが面倒です。
まだうまいつなげ方があるかもしれません。ぜひ知っている人はレス願います。

参考https://ybb.softbank.jp/support/setup/adsl/playstation/connect.php

ちなみにSONYのHPでいろいろ見てもズバリの答えは無かったので、サポートセンターにメールで相談しましたが、3週間経った今も連絡は来てません。。。

書込番号:5879186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:13件

2007/01/14 11:34(1年以上前)

私も、NAS-M90HDを使用しています。
so-net利用ですがモデムはルーター機能付きです。
Yahoo!BBの、トリオモデム12Mはルーター機能が無い
モデムです。
モデム直結でインターネット接続するタイプですので、パソコン
とネットジュークの両方はネット接続出来ないです。
どちらか一方のみ接続になります。
Yahoo!BBの説明を読むと、ブロードバンド・ルーターを付ける様に
なっています。バッファロー製のルーターを使用する様に書かれています。が、指定機種(2機種)は生産終了でした。
ルーター機能付きの無線LAN用の、アクセスポイントが使用出来ると思います。バッファロー製ではエアー・ステーションの品名で
発売されています。
アクセスポイント本体にLANポート・4個付きの機種を選んで購入して、モデムに接続します。
パソコンとネットジュークはこの4個のLANポートに接続します。(結論;ルーターが必要です)

書込番号:5879984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:13件

2007/01/14 12:07(1年以上前)

暇人ですのでついでに書かせて貰います。
右上の、バッファロー無線LANのボタンで無線LAN機器
を見て下さい。
機種は、WHR-G54S (エントリーモデル)、
WHR-HP-G54 (ハイパワーモデル)で大丈夫と思います。
LANケーブル(ストレート・タイプ)5m品を1本追加購入
必要かも知れませんが、合計2万円は超さないと思います。

書込番号:5880105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/01/14 12:52(1年以上前)

☆緑一朗さん☆
ありがとうございます!!
そのように接続してみるとうまくいきました。
お互い、同じ思いをしているようですね・・・。
パソコンとコンポをつなぎなおすたびに、
相当な時間がかかるのがつらいですよね(>_<)。。。
なにか名案などを耳にしたらまたここで教えてください♪
わたしも情報がゲットできればここに書き込みしたいと思います☆

☆ロンさん☆
ネットワークにくわしくない私に、
丁寧に教えてくださりありがとうございます!
やっとコンポ購入にいたったので、
+2万円は想定外でした・・・。。。。
お財布と相談しつついろいろ調べて行きたいと思います。
今後とも、なにか情報があれば教えてください♪
ありがとうございました☆☆

書込番号:5880282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/01/14 21:50(1年以上前)

わんわんさんと同様にYahoo!BBでトリオモデム12Mを使用しています。私はNETJUKE NAS-M70HDはまだ持っていませんが、わんわんさんの今の接続環境(パソコン1台とNETJUKE1台)で、どちらもインターネットに常につながる状態にするにはブロードバンドルーターが必要です。これは安いものから無線LANタイプのような高いものまでありますが、COREGAというメーカーなどの5,000円程度で購入できるブロードバンドルーターもあります。私は以前にパソコン2台使用していたときこのルーターで接続していました。

NETJUKEとYahoo!BBトリオモデムの設置場所が遠いなら無線LANを選んでも良いと思いますが、近い位置なら無線でなく、安価なブロードバンドルーターを購入してLANケーブルでつなげる方法が良いと思います。(説明書や簡単セットアップCDが付属していますから、できると思います)

NETJUKEの購入で既にお金をかけているのに、また20,000円程の投資は厳しいと思いますから無線でないもので十分ですよ。

書込番号:5882331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/01/15 12:11(1年以上前)

☆れがしいぶるーさん☆
ありがとうございます!
5,000円程度で購入可能ということだと助かります!!!
抜き差しするのはめんどうなので、
購入の方向で考えたいと思います♪
本当にありがとうございました!!!

書込番号:5884253

ナイスクチコミ!0


緑一朗さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件 NETJUKE NAS-M70HDのオーナーNETJUKE NAS-M70HDの満足度5

2007/01/15 23:56(1年以上前)

私も抜き差しするの面倒なので購入しようと思います。
レスありがとうございます。

PS.ANYMUSICも色々古い曲も購入できるようになると、更に良いのにと思っています。

書込番号:5886831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どっちが・・・。

2007/01/14 12:02(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M70HD

クチコミ投稿数:3件

質問なのですが、今これからの時代HDDかSDカードのどちらが良いのですか?(あと、フラッシュメモリーについてもお願いします。)

書込番号:5880083

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/01/15 10:11(1年以上前)

どっちかが良いと言うより、性格が違いますから、家においたHDDにためて、SDに転送して外に持ち出すって感じ何じゃないのかなぁ。

書込番号:5883979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/01/15 21:31(1年以上前)

そう思えばそうですね。結構、馬鹿なことを聞いてました。
ありがとうございました。
なんとなく、わかったような気がします。

書込番号:5885910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USBスピーカー

2007/01/14 02:06(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M70HD

クチコミ投稿数:3件

僕は今VictorのNX-MD1というミニコンポをパソコンにUSB接続で繋いでPCに貯めているMP3を聞いているのですが、NET JUKE NAS-M70HDの機種もUSB経由でPCの音源を聞く事ができるのでしょうか?説明を見ているとUSB経由でパソコンと繋げる事はわかるのですが、それは音楽ファイルをPCからコンポへ転送するだけの機能しか無いのか、それともUSBスピーカーとして使えるのか良くわからないので教えて頂けませんか?お願いします。

書込番号:5879117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フォーマット変換等について

2007/01/12 20:42(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M70HD

クチコミ投稿数:14件

教えて下さい
@HDDにPCMで保存した曲をMP3などにフォーマット変換した場合、PCMデータの曲は無くなるのですか?それともPCMとMP3のデータの曲が2種類できるのですか?
AHDDにPCMで保存した曲をMDに転送する場合、フォーマット変換も同時にされるのですか?それともフォーマット変換した後に、転送作業が必要なのですか?
B私の利用としては、次のようなことを考えています。
 ・CDをPCMでHDDに保存し、よい音質でHDD再生をしたい。
 ・HDDからMDに転送したい。
 ・HDDからウォークマン(NW−E405とNW−S605)に転送したい。
 ・HDDからUSBストレージを利用してPCでCDを作成したい。

以上のことをする場合、@、Aのことを踏まえて、HDDにはどのフォーマットで保存するのがいいのですか?

書込番号:5873407

ナイスクチコミ!0


返信する
緑一朗さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件 NETJUKE NAS-M70HDのオーナーNETJUKE NAS-M70HDの満足度5

2007/01/13 02:02(1年以上前)

実験で実際にやってみました。
@元データはなくなります。
Aフォーマット変換した後に、転送作業が必要です。
B私も同じ事をやろうと思って購入しました。
それで同じ様に悩み実際にやってみました。

結果 私の耳ではPCMでもATRACの132Kでも256KでもMP3の256kでも音質の差は聞き取れませんでした、
また、WMへの転送時間を測定するとPCMは長いですが、ATRAC&MP3では132Kでも256Kでもそこまでの差は有りませんでした。
更にANYMUSICも利用するのですが、これはATRAC132k固定で購入になります。

そこで基本はATRACですることに決め、CDからはいい音で残したいという気持ちで256Kとする事に決めました。
ただ枚数が多いのでPCM録音はせずにATRACにしておいて良かったと今は思います。

私は車で聞きたいのでMD/CDへの転送をするつもりでしたが、
FMで飛ばして聞く方が便利なので今はMD/CDへの転送はしていません。

ただ車にUSBで転送可能であれば、MP3でないとUSBストレージに取り込めない様、説明書に書いて有りますのでMP3で取っておいた方が良いかもしれません。

以上参考になれば。

書込番号:5874760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/01/13 11:45(1年以上前)

いろいろ有難うございました。車のコンポでFM飛ばしで聴くとありますが、データはどこに保存するのですか?カーオーディオ(ナビ)がHDDが無くても大丈夫なのですか?

書込番号:5875751

ナイスクチコミ!0


緑一朗さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件 NETJUKE NAS-M70HDのオーナーNETJUKE NAS-M70HDの満足度5

2007/01/14 01:44(1年以上前)

あくまで参考ですが、

私はウォークマンから純正のFMに飛ばすのを購入し、車のACアダプダにつないで聞いてます。

HDDからウォークマン(NW−E405とNW−S605)に転送したい。とありましたので。

書込番号:5879047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お聞きしたい事が・・・

2007/01/12 18:18(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M70HD

クチコミ投稿数:2件

次のバイトの給料で「NETJUKE NAS-M70HD」を買おうとおもってるんですが、一つお聞きした事がありまして。
コンピュータやUSB端子から取り込んだMP3形式のファイルを本体の方に取り込む際に、自動でタイトルが入ると聞いたんですが、もし読み込まれなかった場合は、手動で変更することも可能なんでしょうか?

書込番号:5872929

ナイスクチコミ!0


返信する
緑一朗さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件 NETJUKE NAS-M70HDのオーナーNETJUKE NAS-M70HDの満足度5

2007/01/13 01:17(1年以上前)

私も何回かアーティスト名を修正しました。
変更可能です。

書込番号:5874640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/13 23:42(1年以上前)

ありがとうございました。
不思議に思ってたことが解決できました。
明日辺りに買いに行くつもりですo(^ω^)o

書込番号:5878489

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NETJUKE NAS-M70HD」のクチコミ掲示板に
NETJUKE NAS-M70HDを新規書き込みNETJUKE NAS-M70HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NETJUKE NAS-M70HD
SONY

NETJUKE NAS-M70HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月21日

NETJUKE NAS-M70HDをお気に入り製品に追加する <157

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング