


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M70HD
ぎりぎりといって認識しません。
まともに使っていないのにもう故障
ひどすぎますね ほかに同じような方は
いらっしゃるのでしょうか
書込番号:6384345
0点

>ほかに同じような方はいらっしゃるのでしょうか
んなこと調べて直るとお思いですか?
さっさと修理に出せば?
書込番号:6384368
0点

田淵コーチさん
状況が、詳しくわかりません。
新しく買って来たMDに録音再生ができないのか。
以前から持っていたMDを再生できなくなったのか。
もし、後者だとすると、私も経験があります。
MDの保存状態が悪かったり、古くなってくると、認識してくれない場合があります。
そうなると、セットしても、エラーメッセージとともに排出されます。
無理矢理セットして、エラーメッセージが出るまで、頭出しを何回か繰り返すと、再生できる場合もありますが、絶対とはいえません。
書込番号:6386582
0点

新品のソニーのMDもダメです。
この間まで読み込めていたMDも
だめです。ディスクがありません
とのエラーコメント、中ではぎこぎこと
小さな音も聞こえています。サポートに
問い合わせましたら、この製品は持ち込み
修理なので、近所のソニーショップに持ち込むよう
言われました。保証期間内なのにあまりの対応とも
思いました。
書込番号:6386752
0点

>中ではぎこぎこと小さな音も聞こえています。
イヤな音ですね。
ディスクを入れて試すより、修理に出した方が良いです。
このまま、色々試していると、大切なディスクを痛めてしますかもしれません。
>サポートに問い合わせましたら、この製品は持ち込み
修理なので、近所のソニーショップに持ち込むよう
言われました。保証期間内なのにあまりの対応とも
思いました。
う〜ん、多分、そうでしょうね。
在宅修理となると、出張費用を請求されるかもしれません。
詳しくは、保証内容を熟読してみてください。
書込番号:6386998
0点

サービスセンターが遠ければ送料着払いで先方に送って、修理完了次第送料元払いで発送してもらえばいいと思いますよ。少々梱包がわずらわしいですが。
まず最初にサービスセンターに確認をとるほうがいいでしょう。
書込番号:6387014
0点

修理に持ち込みました。今日回答があり、MDドライブの
故障だそうです。ただし部品がないそうです。よって新品に
交換しますとのこと。しかしハードディスクのデータはなくなり
ますと回答。ええ加減にしてください。購入して一万曲も
入っているのに移せないとはどういうことですか。
何年も使っている商品なら理解できますが、発売になって
半年で部品がないということは、リコールですよ。
書込番号:6403062
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





