NETJUKE NAS-M75HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP 最大出力:40W NETJUKE NAS-M75HDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NETJUKE NAS-M75HDの価格比較
  • NETJUKE NAS-M75HDのスペック・仕様
  • NETJUKE NAS-M75HDのレビュー
  • NETJUKE NAS-M75HDのクチコミ
  • NETJUKE NAS-M75HDの画像・動画
  • NETJUKE NAS-M75HDのピックアップリスト
  • NETJUKE NAS-M75HDのオークション

NETJUKE NAS-M75HDSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月20日

  • NETJUKE NAS-M75HDの価格比較
  • NETJUKE NAS-M75HDのスペック・仕様
  • NETJUKE NAS-M75HDのレビュー
  • NETJUKE NAS-M75HDのクチコミ
  • NETJUKE NAS-M75HDの画像・動画
  • NETJUKE NAS-M75HDのピックアップリスト
  • NETJUKE NAS-M75HDのオークション

NETJUKE NAS-M75HD のクチコミ掲示板

(659件)
RSS

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NETJUKE NAS-M75HD」のクチコミ掲示板に
NETJUKE NAS-M75HDを新規書き込みNETJUKE NAS-M75HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

CD-RからHDD

2008/07/06 20:25(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M75HD

スレ主 gantz59さん
クチコミ投稿数:15件

CD-RからHDDへ取り込みはできるのでしょうか?
また、取り込める場合、自動で名前は入りますか?

どなたかお願いします。

書込番号:8039600

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件

2008/07/08 20:07(1年以上前)

gantz59さんこんばんは

>CD-RからHDDへ取り込みはできるのでしょうか?

音楽CDやCD-DA記録されたCD-Rは取り込みできます。
パソコンでMP3記録したCD-Rは再生のみで取り込み不可です。


>また、取り込める場合、自動で名前は入りますか?

基本的にインターネット接続が必要ですが、35万曲の
曲名がすでに入っているので、2006年以前のCDなら
ネット環境がなくても自動的に曲名が出ます。
2007年以降や新曲などはネット環境が必要です。


書込番号:8048724

ナイスクチコミ!1


スレ主 gantz59さん
クチコミ投稿数:15件

2008/07/08 23:41(1年以上前)

DRAGNFORCEさんこんばんは。
返信ありがとうございます!

CD-RからHDDへの取り込みが可能ということを聞いて安心しました。

また気になるところがあったら書き込みさせていただくかもしれません。
ありがとうございました

書込番号:8050081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ジャケット写真の画像って

2008/07/06 15:54(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M75HD

クチコミ投稿数:25件 NETJUKE NAS-M75HDのオーナーNETJUKE NAS-M75HDの満足度5

質問です。

インターネットにつないだ状態でCDを取り込んでも、CDのジャケット画像は取り込んでくれないのでしょうか??

電気店の店頭に置いてあった機種は、ジャケット画像が表示されていたのですが、僕のには表示されていません。

ANYMUSICからダウンロードした時しか対応していないんですかね???

iTunesみたいに、画像を引っ張って来てくれると信じていたのですが。

書込番号:8038369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:600件

2008/07/07 09:50(1年以上前)

画像はネットから直接ダウンロードできません。
PCでAmazonなどから保存したジャケ画像をUSBか
共有フォルダ経由で付けるしかないですね。

書込番号:8042121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件

2008/07/08 12:37(1年以上前)

ごくたまに添付してくれる場合がありますよ。
サザンなどは確か自動で添付されたような気がします。
でも、ホントごくマレなので手動で添付するしかないです。

しかもアルバムで添付すると、ウォークマンへ転送しても
画像がでませんので、曲ごとに添付してください。
シングルならあまり面倒ではないですが、アルバム特にベスト版などは
曲数が多いので非常に面倒です…。この辺を何とかして欲しいな…。
Sonic Stageならアルバム添付してウォークマン転送でもちゃんと
画像が出るのに…。

書込番号:8047257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件

2008/07/08 12:41(1年以上前)

訂正します。この機種では自動添付はありませんね。
ごくたまに自動添付してくれるのはSonic Stageの方でした。
スミマセン…。

書込番号:8047266

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

そろそろ

2008/07/02 01:26(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M75HD

クチコミ投稿数:7件

NETJUKEの購入を検討しているのですが、現在の機種は発売されてから8ヶ月くらいたっており、そろそろ次の機種が出るのではないかと思っているのですが、そういう噂をご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。

また、NETJUKEで録音して、ipodで聞くという使い方をしているかたがいれば、どんな使い方をしているか教えて下さい。
NETJUKEからipodへの転送はできないとの書き込みが多数あるのですが、USB経由でコピーもできないのでしょうか?
NETJUKE→USBストレージ→パソコン→ipodって結構手間がかかりそうなのですが、どんな感じでしょうか?

いろいろ書いてしまいましたが、現在上記の使い方をしている方の使いやすさ等の感想が聞きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:8018033

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:16件

2008/07/02 03:35(1年以上前)

ネットジュークのモデルチェンジは、毎年11月頃(後半)。

書込番号:8018280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:39件

2008/07/02 03:57(1年以上前)

ソニーの新製品の発売は10〜11月です。
価格が下がるのは盆明けか、9月ごろじゃないでしょうか?

NETJUKEとi-Podはどうやっても音楽転送はできません。
ま、充電ができるぐらいですかね。

>NETJUKE→USBストレージ→パソコン→ipodって結構手間がかかりそうなのですが、どんな感じでしょうか?
これはしたことがないですが、そんな事するなら、素直にPCにCDを読み込ませた方が早いような…

書込番号:8018296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件

2008/07/02 20:26(1年以上前)

あんぱんふじさんこんばんは

当方NAS-M70HDですが、この機種がないと一日がはじまらないという
ところまできました。やはりHDDは便利ですよ。私は毎朝タイマー再生で
目が覚めます。「おまかせチャンネル」に設定しておけば、
朝にピッタリな曲を選択して再生してくれます。これが絶妙に良いです。

それとCD→HDDは最大で16倍録音。HDD→MDは最大で20倍速転送できます。
まあ今となってはMDを使用することはないと思いますが、MD資産から録音も
できますのでかなり便利です。しかし、アナログ録音をしましたが
無音部自動インデックスはあまり効果ありません。でもフレーム単位で
音楽編集できるので楽しいですよ。

私が買って丁度1年ですが、今は一番使用率が高い機種となりました。
購入して後悔はないと思います。

ちなみにi-PodとUSB転送してみました。一応USBの認識と転送はできました。
しかし、i-Pod側で音楽ファイルとして認識せず再生はできませんでした。
私はSONYウォークマンも持っているのでそちらへ転送してますが…。

書込番号:8020764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/07/05 02:36(1年以上前)

みなさん貴重な御意見どうもありがとうございました。
私自身、秋までには購入したいと思っており、もう少しじっくり検討したいと思います。
新機種が11月後半ということで、非常に悩ましいところではありますが・・・。

当方のような使い方をする場合に、ほかにお勧めの機種等がありましたら、ぜひ教えて下さい。

書込番号:8031322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M75HD

スレ主 respectkeiさん
クチコミ投稿数:2件

くだらないことで申し訳ありません。

昨日この商品を買ったのですが本体上部のウォークマン用アタッチメント取り付け部のふたがとれません。
(WM-PORT)
説明書にあるとおりPUSHのところを押しているのですがうまくとれません。
むりやりとってもいいのかもしれませんが
あまり力任せにやるのも買ったばかりで傷が着いたりするのもいやなので。

ただ単に物理的にひっかかってしまっているのだと思いますがどうしたらよいでしょう。

書込番号:8026931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:16件

2008/07/04 03:15(1年以上前)

面倒でも、一度、量販店に行って展示品をいじってみる方が良いです。
展示品で練習してから、ご自分の75HDのカバーを開けましょう。

書込番号:8027260

ナイスクチコミ!0


スレ主 respectkeiさん
クチコミ投稿数:2件

2008/07/04 13:44(1年以上前)

>ブンガクさん

お気使いありがとうございました。
数十回繰り返していくうちにようやく開けることができました。
ご迷惑おかけいたしました。

書込番号:8028446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

動作音・有線LAN

2008/06/19 01:02(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M75HD

スレ主 PX1さん
クチコミ投稿数:20件

M95HDを購入したのですが、こちらの掲示板のほうが書き込みが多いのでこちらに書かせてもらいます。

 こちらの製品は電源を切った時に小さな動作音がしませんか?(当然ですが、コンセントは抜かない状態です)
電源を切ればHDDも停止になり、音がしなくなると思うのですが、みなさんのはどうでしょうか?
 
 また、ノートパソコン(無線LAN:光で繋いでいます)から本体に有線LANでネットに繋ぐことは可能でしょうか? 
クロス・ストレートケーブルのそれぞれで試しましたが、繋げませんでした。

書込番号:7959267

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:600件

2008/06/19 18:02(1年以上前)

しますよ。うちのは「ピッ」って感じの音ですな。

書込番号:7961456

ナイスクチコミ!0


スレ主 PX1さん
クチコミ投稿数:20件

2008/06/19 21:52(1年以上前)

 かぎじぃさんいつも返信ありがとうございます。

 少し説明不足でした。
電源を切ってしばらくしても、「ジィー」というHDの回転音らしきものが聞こえていたので、質問しました。しかし、さっき聞いてみたら音がしなくなっていました。
恐らく電源を入れたばかりで、設定か何か本体の方でしていたのだと思います。
お騒がせしました。

書込番号:7962386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件

2008/06/20 11:34(1年以上前)

あ、購入したてなんですね(おめでとうございます)。

CDを何枚か録音した後に電源を切ると、おまかせチャンネル用に
新しく録音した曲の解析をするため、しばらくHDDは回り続けます。
(青いイルミネーションが点滅します)

解析にはかなり時間がかかるので「大丈夫か?」と不安になるかも
しれませんが、気長に待ちましょう。

私の場合はスタンバイモードを省電力にして電源をシャットダウン
してるので、ブラウン管テレビの切れるときのような「ピッ」とか
「ヒュッ」って感じの音がスピーカーからします。スピーカーを
別のものに変えているのが原因かもしれません。

書込番号:7964494

ナイスクチコミ!1


スレ主 PX1さん
クチコミ投稿数:20件

2008/07/01 21:58(1年以上前)

自己レスです。

無線LANパソコンとの有線接続について、ソニーのサポセンに連絡したところ、不可能ということでした。
しかし、だめもとでクロスケーブルにて、PC側でネットワークの共有接続みたいな感じで設定してみると、ネットにつながりました。

とりあえず嬉しかったですが、やはり別売りの無線アダプタの購入を検討中です。

書込番号:8016714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

MDの録音について

2008/06/18 22:41(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M75HD

スレ主 zaczaczacさん
クチコミ投稿数:7件

この機種は、MDのモノラル録音はできますでしょうか?

 いま車のMDは古いもので、
ステレオとモノラルしか再生できません。

取り説をみても、そこまでは書いてなかった
ように思います。

ご存知の方がおられましたら、教えてください。

書込番号:7958459

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:600件

2008/06/20 12:04(1年以上前)

MDでモノラル???よくわからないんですが・・・
カーステにスピーカーが1個しか付いてないってことですか?。

MD録音モードを「ステレオ録音」に設定しておくと
MDLPに対応していない古いMDデッキでも再生できますよ。

MDの規格って1個だけでしたよね????

書込番号:7964578

ナイスクチコミ!0


スレ主 zaczaczacさん
クチコミ投稿数:7件

2008/06/20 20:15(1年以上前)

 お返事どうもありがとうございます。

 MDのモノラル録音とは、
MDの録音時間を倍にする録音方法です。
たとえば80分のMDをステレオ録音すると
80分の録音時間ですが、
モノラルにすると160分間の録音時間になります。

 ぼくの古いMDコンポはそれができました。
モノラル録音でラジオ番組を録音し
それを車で聞いていました。

現在のコンポはMDLP4倍録音できるそうですね。
でも、それで録音したものはMDLP未対応の
車にあるMDデッキでは2倍にしても再生できませんでした。

それで、このコンポがモノラル録音できるかな
と思って質問させていただきました。

書込番号:7966033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件

2008/06/20 20:29(1年以上前)

そんなことができたんですね。勉強になりました。

このコンポではステレオ録音しかできませんよ。

書込番号:7966085

ナイスクチコミ!0


スレ主 zaczaczacさん
クチコミ投稿数:7件

2008/06/20 22:25(1年以上前)

教えていただいて、ありがとうございました。
 
 同じソニーのコンポなので
できるかと思っていたのですが、
やはりモノラル録音はできないのですね。

 なんとか車で長時間に録音したFM番組を
聞けるようにいろいろ考えてみます。

 ウォークマンに転送して、FMトランスミッターで
聞こうかとも考えています。(雑音が気になりますが
音楽でなく、FMドラマをメインに考えているので
音質は良くなくてもいいいので。)

 

書込番号:7966669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件

2008/06/21 10:21(1年以上前)

FMトランスミッタもカーラジオも両方とも
シンセサイザチューニングだったら、周波数の
数字を合わせるだけですから、ほぼ雑音なしで
聞けますよ。(車種にもよりますが、シート下に
エンジンのあるディーゼル車で雑音なしで聞けてます)

ウオークマンを使うのならWM-PORTで接続するタイプの
FMトランスミッタを使うと多少音質良く聞けますよ。
http://suntac.jp/products/sony/fmwm001.html
エンジンを切るとウオークマンの電源も切れるので
便利です。

書込番号:7968414

ナイスクチコミ!0


スレ主 zaczaczacさん
クチコミ投稿数:7件

2008/06/22 10:01(1年以上前)

 かぎじぃ様、情報ありがとうございます。
この製品を買ってきて、車で聞いてみようと思います。
いろいろ、教えていただきありがとうございました。

書込番号:7973374

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NETJUKE NAS-M75HD」のクチコミ掲示板に
NETJUKE NAS-M75HDを新規書き込みNETJUKE NAS-M75HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NETJUKE NAS-M75HD
SONY

NETJUKE NAS-M75HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月20日

NETJUKE NAS-M75HDをお気に入り製品に追加する <155

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング