NETJUKE NAS-D55HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:40W NETJUKE NAS-D55HDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NETJUKE NAS-D55HDの価格比較
  • NETJUKE NAS-D55HDのスペック・仕様
  • NETJUKE NAS-D55HDのレビュー
  • NETJUKE NAS-D55HDのクチコミ
  • NETJUKE NAS-D55HDの画像・動画
  • NETJUKE NAS-D55HDのピックアップリスト
  • NETJUKE NAS-D55HDのオークション

NETJUKE NAS-D55HDSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月20日

  • NETJUKE NAS-D55HDの価格比較
  • NETJUKE NAS-D55HDのスペック・仕様
  • NETJUKE NAS-D55HDのレビュー
  • NETJUKE NAS-D55HDのクチコミ
  • NETJUKE NAS-D55HDの画像・動画
  • NETJUKE NAS-D55HDのピックアップリスト
  • NETJUKE NAS-D55HDのオークション

NETJUKE NAS-D55HD のクチコミ掲示板

(328件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NETJUKE NAS-D55HD」のクチコミ掲示板に
NETJUKE NAS-D55HDを新規書き込みNETJUKE NAS-D55HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCとの比較

2008/09/24 08:06(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D55HD

スレ主 食えんさん
クチコミ投稿数:14件

普段PCで音楽を聴いていて、その音楽環境を向上させようと色々調べていたところ、数年前に比べて最近のHDDコンポの性能が上がっていることに気付き、購入を迷っている者です。

PCの為にスピーカー(3万円)、アンプ(4万円)、オーディオプロセッサー(2万円)を注ぎこむのと、HDDコンポを買ってアンプなどを整えていくのでは音質的にはやはりコンポの方が勝るのでしょうか?

当方としては、PCで音楽を聴く事にこだわりはないので音質がいい方を選びたいと思っております。
どなたかお詳しい方、ご回答頂けますようお願い申し上げます。

書込番号:8403790

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2008/09/24 16:51(1年以上前)

どこまで凝るのかによるでしょうね。
お手軽なのはPCを拡張するよりオーディオ製品の方でしょう。
ただ、音質を求めたらオーディオ製品は上限がありません。

それはさておきHDD対応といっても、HDDを搭載した製品を買うか、それともLAN端子が付いているオーディオ製品を買ってHDDはLAN上のもの(PCなども含む)を使うか、などの選択肢は幾つもあります。その手のDLNA対応の製品に興味があれば、WEB検索してみれば良いでしょう。ミニコンポ系でも対応製品はあります。

音質については各個別製品のクチコミなどの情報を見て、あとは店頭などで試聴してみるなどの方法で確かめてみるのが良いでしょう。他人の感覚と自分の感覚は同じとは限りません。

書込番号:8405413

ナイスクチコミ!0


スレ主 食えんさん
クチコミ投稿数:14件

2008/09/27 11:59(1年以上前)

tarmoさん

ご返信ありがとうございます。
やはりパソコンでは限界がありますよね。

お恥ずかしいことにDLNA規格なるものが存在することを知りませんでした。
どうやら私のスタイルにピッタリなのではないかと思います。
教えて頂きありがとうございます。
音の質感に対する好みも人それぞれですもんね。実際に店舗に足を運んで色々と聴き比べてみたいと思います。

書込番号:8419300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アンプに接続したいのですが

2008/09/23 19:04(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D55HD

クチコミ投稿数:68件

HDDコンポが欲しいのですが、sonyは音が悪くて聞いていられません。
今現在、onkyoのアンプを持っているのですが、そちらに接続することはできますか?
赤、白の出力端子は付いているのでしょうか?
また、この機種には他にどのような出力端子が付いていますか?

書込番号:8400416

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/09/23 19:23(1年以上前)

仕様では音声出力端子はないので接続はできないでしょうね、ヘッドホン端子で繋ぐのは避けたいですし。
M75HDやM95HDなら赤白の出力端子はありますよ。

書込番号:8400525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2008/09/24 18:38(1年以上前)

ありがとうございます。
75hd 95hdはちょっと高いので購入を考えさせられますね。
本来ならばonkyoのhddを買いたいところですが、作動が非常に遅いとのことで、panasonicかsonyの購入を考えたのですが・・・
また、考えてみます。
ありがとうございました。

書込番号:8405789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/24 20:09(1年以上前)

>SONYは音が悪くて聞いていられません・・・ とはSONYも嫌われたものですね!? 私の知っているSONY製品はどれも造りのしっかりした良心的な製品が多いです。特にアンプやCDプレーヤーは「この価格でよくぞここまで造り込んであるなぁ!」という感じですけど? 「SONYのこの製品は」ということでしょうか?

書込番号:8406194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2008/09/24 23:11(1年以上前)

失礼な言い方になってすみません。私に合わないってことに訂正します。
私にはどうもonkyo、denon、kenwoodの方がどの製品を選んでも良く聞こえて、sonyやパナが合わないんですよ。開発者はそれなりに研究して開発した、いい音なんでしょうから、個人の好みですね。すみませんでした。

書込番号:8407517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

500HDを待つか否か・・

2008/09/18 23:59(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D55HD

クチコミ投稿数:34件

最近になって、ハードディスクのコンポが欲しくなりました。
何となくソニーが好きなので、NET JUKEを購入したいと思っています。
この機種を昨日ヨドバシで見たら、ポイントを加味すると35千円を下回る価格になっていたので、購入意欲が高まっています。
でも、この機種の後継機である500HDも来月には発売されるので、500の値下がりを待とうか、とも思います(急ぐ買い物ではないので・・)。

ソニーのお客様相談室に電話しましたら、55と500の違いを大雑把に言うと、「音質」と「PCへの繋ぎやすさ」「容量」とのことでした。

私は、容量は80GBあれば十分に思えますし、音質にこだわる方でもないので(実際ヨドバシで55の音を聴き、問題ないと思いました)、55でも良さそうなものですが・・。

NET JUKE購入を検討中の方で、同様のことをお考えの方がいらしたら、判断のポイントなどお聞かせいただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:8373848

ナイスクチコミ!0


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2008/09/19 01:27(1年以上前)

私は今買います。大して変更されていない。むしろデザインは嫌いです。

書込番号:8374340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/19 21:40(1年以上前)

HDの容量はいくらあっても「多すぎる」ことはないと思います。デジカメの画像保存用に160GBのハードディスクを使っていますが、最初は一生分の画像が入るかもと思っていましたが、何の何の。2,3年分で一杯になってしまいました! ですから私はHDの容量が250GBであるという一点でD95HDを買いました。

書込番号:8377815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件

2008/09/20 16:04(1年以上前)

新しいネットジュークのスピーカーは全面的に見直されているようで、期待できそうですね。わたしは待った方がいいと思いますよ。

ネットジュークはCDの録音も大量にできますが、ラジオの録音が楽しいですよ。FMラジオが綺麗に入る環境だったらツタヤに行く回数も激少します。

テープやMDに録音するのと違って4時間番組なんかも一気に録音できますし、録り貯めておいた番組をまとめて転送もできますし、とにかく手間がかからないのが便利です。

FMのカウントダウン番組やAMの深夜番組をウオークマンに転送して通勤やお風呂で聞くのが主な使い方になってしまいました。

もうネットジューク無しの生活は考えられないくらい、とっても重宝しています。

書込番号:8382038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2008/09/20 18:40(1年以上前)

皆様ありがとうございます!
賛否両論ありますが、500を待つ方に傾いています。
店頭で音を聴いたときは「問題ない」と思ったのですが、音というのも、良い方を聴いてしまうと、俄然そちらが良くなってしまう訳で・・・。
バージョンアップしたスピーカーに期待したくなりました。

HDDが大きければ、その分圧縮度の低い、良い音質で録音できますものね。
発売早々に買う必要はないので、年明けくらいまでのんびり待とうかと思います。

ラジオの録音、という楽しみ方はあまり念頭になかったのですが、こちらも楽しみになってきました。
どうもありがとうございました!

書込番号:8382729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

WALKMANと繋いだ時に

2008/08/21 19:53(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D55HD

クチコミ投稿数:49件

この機種の購入を検討しているのですが、ウォークマンと繋げた時に、ウォークマンの中の曲は再生出来ますか??

書込番号:8235078

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2008/08/21 22:20(1年以上前)

ソニーのサイトでは、

「ウォークマン”(NW-A910/A800/S710F/S610/S700F/S600シリーズ)にオーディオトランスミッター(別売)を装着し、またはNW-A820Fを、〈ネットジューク〉にワイヤレスオーディオアダプター(別売)をつなげば“ウォークマン”の音楽をワイヤレス再生できます。」

とあります。

書込番号:8235753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2008/08/21 22:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。
なんか、これじゃ二度手間ですね〜次のモデルではドッグとして完全にコントロール出来るようになって欲しいですね゜。(p>∧<q)。゜゜

書込番号:8235778

ナイスクチコミ!0


okachan8さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/10 13:33(1年以上前)

こんにちは。

 次機種が10月18日NSA−D500HDとNSA−M700HD発売の為、このNSA−D55HDは7月に生産完了されているので、もしかわれられるのなら3万円前後で7月に
完売した大型チェーン店が多いので、今がチャンスです。

 参考までに、NAS−M75HDは8月に生産完了されており同じく3万5000円前後で
売られていました。
 NAS−M95HDは、新機種同様のAU携帯「LISMO」をHDDにとりこめる機能を
ROM無料交換でとりつけるので、10月18日以降も生産続行です。

書込番号:8327942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカーを変えたいのですが・・・

2008/08/03 00:55(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D55HD

クチコミ投稿数:21件 NETJUKE NAS-D55HDのオーナーNETJUKE NAS-D55HDの満足度1

スピーカーの線がnetjuke専用の端子?になっていてスピーカーを接続できないのですが、なんとか変えることはできますか?
端子みたいなのがホームセンターなどで売ってないですかね?
よろしくお願いします。

書込番号:8161124

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/08/03 07:09(1年以上前)

過去ログで何度か話題になってますね、たとえば[6958115]とか。
端子の形状が合えばギボシ端子を使う方法はありますね。
丸形平型等色々あるので使えそうな端子を見つけてみては?

書込番号:8161654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 NETJUKE NAS-D55HDのオーナーNETJUKE NAS-D55HDの満足度1

2008/08/03 16:53(1年以上前)

ありがとうございます。すいません度々質問なんですが、onkyoのスピーカーをnetjukeに直接つなげるのと、netjukeをアンプにつなげてそこからonkyoのスピーカーから鳴らすのとではどちらがいい音をならしてくれるのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:8163389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D55HD

クチコミ投稿数:19件

自動分類の精度についてお尋ねします。
@そもそも、ふれこみ通りに分類できるのか?
Aトークとイントロが被っている様な場合はどうなるのか?
B曲間をつなげて放送した(リミックスみたいな)場合は?
CFMアナログ音源でも曲タイトル取得は可能か?
DAやBの場合曲タイトル取得は可能か?
E上記音源を携帯(ネットジューク対応機種)やウォークマンに転送可能か?
以上よろしくお願いします。

書込番号:8132768

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NETJUKE NAS-D55HD」のクチコミ掲示板に
NETJUKE NAS-D55HDを新規書き込みNETJUKE NAS-D55HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NETJUKE NAS-D55HD
SONY

NETJUKE NAS-D55HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月20日

NETJUKE NAS-D55HDをお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング