このページのスレッド一覧(全78スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2008年1月12日 20:39 | |
| 1 | 1 | 2008年1月7日 16:11 | |
| 2 | 15 | 2007年12月26日 08:56 | |
| 2 | 0 | 2007年12月25日 16:03 | |
| 2 | 1 | 2007年12月17日 23:25 | |
| 2 | 1 | 2007年12月15日 00:37 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D55HD
初めてコンポ買うのですが、初めて買う人にとってこのコンポは音質がいいと思えるでしょうか?一応walkman持ってるのでこれにしようと思っています。現在二位のONKYOのコンポと最大出力数が変わらないのですが。たくさんの回答待っています。
0点
この機種を使った感想ですが
音はクリアな感じで
低音もスピーカーの大きさの割には
しっかり低音も響きますよ。
あとイコライザをいじれば、
自分好みの音にすることも出来ますよ。
でも個人的に音の好き嫌いはあるので
店頭に行って実際に視聴することを
オススメします。
ちなみに私も色々視聴して
この機種に決めました。
書込番号:7237851
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D55HD
NAS-55HDを先日購入したのですが、パソコン内の音楽を取り込むやり方がよくわかりません(´・ω・`)
使っているパソコンのOSはvistaなのですが、取り扱い説明書を見てもぜんぜんわかんないです。。
取り扱い説明書にはVistaでの場合のやり方が詳しく乗っていないので、XPとはやり方が違うのでしょうか?
1点
私もお正月に購入し四苦八苦。(XPですが)
私の場合PCに取り込んであった形式がwindows(WMA)だったのでSonicStageでmp3に形式を変換しました。
それでも取り込めなかったので説明書を読み、「著作権解除」というのを形式変換するときにし取り込みに成功しました。
書込番号:7216339
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D55HD
20日頃店頭に並ぶそうです。
近所(地方)の大手電気屋では59800円にポイント10%だったのでこちらの最安値のお店を利用しようと思います。
こういう新製品ってゆうのは発売日当日に買うのはどうなんでしょう???現在50000円くらいになってますがすぐ値落ちしたりするものでしょうか???
0点
個人的には、ボーナス商戦あたりで、下がり、
年明け、ぐらいにまた下がりそうな気がしますが。
書込番号:6855949
0点
年末まで待てないっす(*ノ∇<*)
ところで前機種の50HDが35800円で売っていて迷っています
カタログ等で55HDと比較しても大して違いがわかりません(デザインは圧倒的に55が好き)
キーボード使用可能、起動時間、レスポンスの短縮、音質向上など改善点あれば迷わず55買うのですがどなたか変更点わかるかたいたら教えてくださいませ
書込番号:6859800
0点
年末まで待てないっすか!う〜ン!
しょうがないっすね。
こちらでも、HPで比べてみたのですが、上のクラスは、スピーカーの構造等違いはありましたが、
CDのHDDへの読み込み速度も同じ。
その他にも、50から55への変更点は、ほとんどわかりませんでした。
接続できるウォークマンが増えた?
見た目で選ぶとしたら、しのぶ66さんのおっしゃるとおり、私も、55の方ですね。
95や75は、DVD再生もできるなら、納得もしますが、高すぎ!
書込番号:6860678
0点
さすけさんありがとうございます!!
私もカタログで調べてみたら55はデジタルアンプ有、50は無し あとはウーファーのコーンの大きさ くらいですね(°∇°;)
デザイン+多少の音の違い+新製品の優越感で15000円高。
迷うよ〜
書込番号:6860806
0点
店頭で、聴き比べてみる事をおすすめします!
実際に聴いてみたら、また違うかもしれませんよ。
書込番号:6860822
0点
そうですね!!音もデザインも実際に体験しなきゃわからないですよね(*ノ∇<*)
今のところ55HDが一歩リード(笑)やっぱりカッコイイ♪
書込番号:6861751
0点
試聴するとしたら、しのぶ66さんのお気に入りのCDで、試聴させてもらった方が、いいですよ。
ジャンルによっても、印象が変わりますからね。
検討を祈ります。
よい買い物ができるといいですね?
書込番号:6862530
0点
なるほど!とりあえず50HDに好きなCDを入れてみようと思い電気屋に行ったら55HDが予約できるみたいだったので値段をきいてみたら45000円切りました(°∇°;)
ソッコー内金いれて予約しました♪
価格コムも発売日すぎると一気に安くなるのかな〜
書込番号:6868127
0点
素早いっすねぇ〜
>45000円切りました
安いっす!
いい買い物ができそうっすね!
>価格コムも発売日すぎると一気に安くなるのかな〜
45000円の値がつくと、可能性はありますね?
どこのお店で、買われたかわかりませんが、長期保証を付けられるようなら、付けといた方がいいかもしれませんよ。
店員さんに相談してみてくださいね。
いやぁ〜、土曜日が待ち遠しいですね!(⌒-⌒)
書込番号:6870461
0点
ちょうど家のコンポが壊れちゃって…。
以前はソニーのPEP’Sの黒を使ってたので、55HDの黒にしようかなと。
でも、MDレスなのが痛い××。
じっくり考えて見ます。
ちなみに今回のネットジューク三機種、au携帯と連携可能なんですよ。
http://www.au.kddi.com/ezweb/service/lismo/sony_mp.html
auユーザーの私としては今まで聞き飽きた「着うたフル」をハードディスクに戻すことができる機能が魅力的ですね。
書込番号:6878757
1点
今日ブラック買いました━━━(・∀・)
1時間しか触ってないけどレビューです
デザイン〜最高
音〜全然詳しくないけど不満無し。
HDD〜最高 曲のタイトル等、自動で入るのスゴイ!でも昔の洋楽とか弱いのかな???ボブディランやクラシックなど入らなかった まぁコピーしたCDRだしネットにもつないでないけど
不満〜ラインinが付いてない(上位機種にはついてる)
まとめ〜音マニアじゃない限り満足すると思う。
書込番号:6885167
1点
ご購入、おめでとうございます!\(⌒▽⌒)/
待ちに待った55HDですね!
快適オーディオライフを満喫してくださいね。
>ボブディランやクラシックなど入らなかった まぁコピーしたCDRだしネットにもつないでないけど
CD-Rが、問題なだけだと思いますよ。
多分ネット接続してもタイトル取得は、CD-Rの物はできないと思います。
ちゃんとした、市販のオーディオCDなら、大丈夫だと思います。
>不満〜ラインinが付いてない(上位機種にはついてる)
55HDですよね? アナログ音声の入出力は付いてますよ。
専用ケーブルを別途購入しなければなりませんが・・・
書込番号:6886773
0点
ちょっと教えてください。
>>不満〜ラインinが付いてない(上位機種にはついてる)
>55HDですよね? アナログ音声の入出力は付いてますよ。
>専用ケーブルを別途購入しなければなりませんが・・・
アナログ出力も専用ケーブルを購入すればできるのでしょうか。
仕様を見る限り、できないようですが…
購入を検討しているのですが、ライン出力を別のアンプを通して
聞きたい場合があるので。
よろしくお願いします。
書込番号:7045163
0点
>>>不満〜ラインinが付いてない(上位機種にはついてる)
55HDですよね? アナログ音声の入出力は付いてますよ。
専用ケーブルを別途購入しなければなりませんが・・・
>アナログ出力も専用ケーブルを購入すればできるのでしょうか。
仕様を見る限り、できないようですが…
上から見た写真を見ると、「AUDIO IN」も「PHONES」も、ついているようですよ。(WM−PORTの左側)
音声の出力なら「PHONES」にケーブルをつなげばいいんじゃないですか。
書込番号:7119326
0点
>上から見た写真を見ると、「AUDIO IN」も「PHONES」も、ついているようですよ。(WM−PORTの左側)
>音声の出力なら「PHONES」にケーブルをつなげばいいんじゃないですか。
PHONESにつなぐと、スピーカ音声が切れますよね。
ライン出力にするときにケーブルをつないだりする操作は
やりたくなかったのです。また音量調整も必要ですし。
結局、ライン出力の有無だけの違いで75HDにしました。
本当は55HDで十分だったんですけど。
書込番号:7164259
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D55HD
購入しました。なかなか楽しいですね。
昔のCDを引っ張り出して、どんどんHDに入れています。
さて、質問なんですが、皆さんはどのフォーマットでどのサイズで
入れているのですか?
一度入れると、一部のフォーマット以外は変更できないそうで
少し悩んでます。
あと、もう一台同じものを購入した場合、バックアップしたデータからの
読み取りができるのでしょうか?
(つなげるとムーブされるみたいですね)
2点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D55HD
NETJUKE NAS-D50HDとの比較なんですが、
CDをどんどん溜め込んで、BGMにしようと思っているのですが、
その使い方だと新製品のNETJUKE NAS-D55HDではなく
NETJUKE NAS-D50HDでも充分かなと思っています。
しょうもない質問ですが、宜しくお願いします。
1点
HDDの容量は、同じなので、D50HDで十分なら、それでいいのでは?
ただ、近い将来、ウォークマンを購入予定!あるいは購入するかも!という場合なら、D55HDにしといた方がいいかも。
書込番号:7128548
1点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D55HD
私も気になっており、SONYに問い合わせました。
CD-R(CD-RW)には対応していないとの回答でした。。
残念です、、(T_T)
書込番号:7115449
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





