このページのスレッド一覧(全78スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2008年6月16日 20:04 | |
| 1 | 2 | 2008年6月14日 18:46 | |
| 0 | 4 | 2008年6月12日 12:23 | |
| 0 | 5 | 2008年6月3日 19:18 | |
| 1 | 2 | 2008年6月2日 19:41 | |
| 0 | 1 | 2008年6月1日 11:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D55HD
消えません。HDDに残ります。
転送できる回数についてはトラック情報で確認できます。
詳しくは取説で確認してください。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/manual/3277228051NAS-D55HD.html
書込番号:7947804
0点
HDDの場合は残るんですね。
消えたら、一時的に保存しておくものでしかない。
書込番号:7948928
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D55HD
こんにちは。
>10000円ぐらい値段が違うようですが、MDがついていること意外同じでしょうか?
以下で比較表が見られます。
http://www.sony.jp/products/systemstereo/new_all_spec.html
これを見ると、本体はMDのある無しの他に、アンプがS-Masterかどうかが違うようです。また付属のスピーカーもユニットが違うようです。
スピーカーユニットが違うと”音”は結構違うものですが、それが1万円の違いに相応しいかどうかは、聞く人の判断によりますので、何とも言いかねます。
書込番号:7939405
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D55HD
転送をしようとしても、
ATRAC Audio Deviceのデータベースが壊れています。
と表示されます。これは修理にださないと駄目なのでしょうか?
詳しい方宜しくお願いします。
0点
ATRACオーディオデバイスってことは、転送しようとしているウオークマン側のデーターベースが壊れてるみたいですね。
一度ウオークマンを初期化(ウオークマン単体で初期化してください)してみてください。
書込番号:7929826
0点
かぎじぃさん丁寧に有難うございます。
もう一つお聞きしたいのですが、この症状にはどうしてなってしまったのでしょうか?
書込番号:7929946
0点
何が原因かはわからないですねぇ・・・
転送中にUSBケーブルを抜いてしまったり、
転送中に停電などでPCが落ちてしまったり
するとウオークマン側のデータベースが壊れる
ケースがあるでしょうが、通常そういった行為を
してもリカバリされますのでデーターは無事な
場合が多いんですけどねぇ。
初期化しても同じメッセージで転送できない場合は
PCで転送してみて下さい。
PCで転送できるならD55HDの故障でしょうし、
PCでも転送できないとなるとウオークマンの
故障です。
書込番号:7930005
0点
かぎじぃさん色々と有難うございます。
たしかに転送中にコンポ側の画面が、いつもと違う画面になってウォークマンをUSBから抜いてしまいました。
かぎじぃさんの言う通り初期化したら正常に転送出来ました。
有難うございました。
書込番号:7930325
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D55HD
これから購入を考えていますが、無線LANで
この機器を接続する場合は、カタログを見る限り
バッファロー社製でないといけないのでしょうか
またどの機種が該当するのでしょうか
ご教授お願いいたします。
0点
無線LANなろ専用のもの限定になる
有線LANなら自分で手動で設定すれば
(サポートは期待してはいけない)
バッファローのものでなくても可
部屋の壁や階段などで有線に制限があるようなら
無線でイーサネットアダプターにとばして
そこからら有線でNetJukeとつなぐという方法もあるよ。
書込番号:7882353
0点
単純に動作確認の取れたものとして掲載しているだけでしょう。
推奨品なのでメーカーサポートも受けられるかと思います。
他メーカーのものだと使えると思いますが、接続までのサポート等はないでしょうね。
書込番号:7882396
0点
無線LAN設定はバッファローのAOSSを使った簡単設定になるので
ルータのほうはAOSS対応ならどれでも大丈夫だろうけど
USB無線アダプターは推奨というより限定と理解しておくほうがいいよ製品番号が1文字違うだけでつながらなかったりするようだから。
書込番号:7882503
0点
皆様早速のご回答有り難うございました
バッファローの古い機種をもっていますので
試しています。メーカーの対応リストには
のっていませんでした。AOSSならうまく
いくようにはおっしゃっていました。
書込番号:7882834
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D55HD
NAS-D55HD購入しました。
有線LANにてネットワークに接続しています。
同じネットワーク上のPCからNAS-D55HDに録音しているファイルを再生したいと思うんですが
それがどのようにしたらよいかわかりません。
ネットワークにつながっているPCと同じような感じでマイネットワークからPCを選ぶような感じなのでしょうか?
ソフトウェアのバージョンアップができていること、PCからPingが通ることからネットワーク上で正しく動作していると思われます。
教えてください(><)
0点
D55HD側はサーバー設定にして、PC側はWindows Media Player 11で
メディアの共有を有効にすれば聞けるんじゃなかったでしたっけ?
<メディアを共有する>
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/knowledgecenter/howto/mp11/sharemedia.aspx
私も今日帰ってやってみます(笑)。
書込番号:7887212
1点
かぎじぃさんありがとうございます。
メディアプレイヤーの設定なのですね。私はてっきりネットワーク上のPCが覗けるように、NETJUKE NAS-D55HDの中身が覗けるのかと思っていました。
ちょっと今はテストできないので、帰り次第試してみます!
取り急ぎ御礼まで
書込番号:7888145
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D55HD
NetJukeは空気や照明、香りとしてのインテリアとしての音楽だから
四六時中ならしていても隣近所に迷惑になりにくいスピーカーと言えばいいかな。
スピーカー重視で集中して聞き込むのが目的なら最初から別のステレオにしたほうがいいかも。
書込番号:7882385
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





