NETJUKE NAS-D55HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:40W NETJUKE NAS-D55HDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NETJUKE NAS-D55HDの価格比較
  • NETJUKE NAS-D55HDのスペック・仕様
  • NETJUKE NAS-D55HDのレビュー
  • NETJUKE NAS-D55HDのクチコミ
  • NETJUKE NAS-D55HDの画像・動画
  • NETJUKE NAS-D55HDのピックアップリスト
  • NETJUKE NAS-D55HDのオークション

NETJUKE NAS-D55HDSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月20日

  • NETJUKE NAS-D55HDの価格比較
  • NETJUKE NAS-D55HDのスペック・仕様
  • NETJUKE NAS-D55HDのレビュー
  • NETJUKE NAS-D55HDのクチコミ
  • NETJUKE NAS-D55HDの画像・動画
  • NETJUKE NAS-D55HDのピックアップリスト
  • NETJUKE NAS-D55HDのオークション

NETJUKE NAS-D55HD のクチコミ掲示板

(328件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NETJUKE NAS-D55HD」のクチコミ掲示板に
NETJUKE NAS-D55HDを新規書き込みNETJUKE NAS-D55HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 スピーカーを変えるとき

2012/08/17 01:07(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D55HD

スレ主 nw-a840さん
クチコミ投稿数:3件

付属スピーカーから変えるときってどうするんですか?
ps、返事のしかたがわかりません

書込番号:14944972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2012/08/17 01:24(1年以上前)

質問の意味がイマイチ判らないのですが
「新しいスピーカと線を繋ぎ変える」
で答えになってますか?

返信は御自分のスレッドの一番下にある[返信する]のボタンを選べば書き込みできます。

書込番号:14945005

ナイスクチコミ!0


スレ主 nw-a840さん
クチコミ投稿数:3件

2012/08/17 01:34(1年以上前)

そうです!すみません

書込番号:14945023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2012/08/17 01:54(1年以上前)

スピーカーを交換したいと言う事でしょうか?

このコンポのスピーカー端子は特殊なコネクター式なので、
簡単にスピーカー交換はできませんよ。

書込番号:14945051

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/08/17 06:26(1年以上前)

コネクタは富士パーツの汎用コネクタが使えるかもしれません、多少の加工が必要になるかもしれませんが。

書込番号:14945304

ナイスクチコミ!0


スレ主 nw-a840さん
クチコミ投稿数:3件

2012/08/17 12:05(1年以上前)

皆さん有り難うございます!

書込番号:14946232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

レコードを録音できますでしょうか?

2011/08/09 16:18(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D55HD

クチコミ投稿数:10件

オーディオテクニカのAT-PL300にてこのD55HDのHDDに録音することができますでしょうか?
またはレコードを保存する方法を教えていただけませんせしょうか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:13354557

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2011/08/09 20:12(1年以上前)

可能です。

レコードそのものは塩化ビニールなので、冷暗所に保管してください。
ジャケットは特に紙製品なので湿気とカビを嫌います。
カメラ用の大きい防湿庫がお勧めです。
エアコン24時間かけっぱなしでも良いでしょう。

(検索メモ)
○AT-PL300にフォノイコが付属。
○D55HD LINE INがあるので録音は可能。

取説はコチラ
http://www.sony.jp/support/manual.html

書込番号:13355298

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/08/10 16:55(1年以上前)

スキンミラーさんどうもありがとうございます。安心してプレーヤーを購入できます。

書込番号:13358533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

NAS-D55HDのスピーカーを・・・・

2011/05/08 00:21(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D55HD

クチコミ投稿数:3件

NAS-D55HDのスピーカーをパソコンのスピーカーとして
使用したいのですが、パソコン初心者でよくわかりません。

PCのスピーカーの代用品としてNAS-D55HDのスピーカーは使えるのでしょうか?
どなたかアドバイスお願い致します。

書込番号:12984352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2011/05/08 01:00(1年以上前)

nas-d55の本体を使用せずに・・・とのことでしょうか。

だとすればスピーカーのほかに別途アンプが必要になります。
http://www.scythe.co.jp/products/audiodevice/kama-bayamp-mini.html
↑これでも大丈夫です。

スピーカーはそれだけでは音量が出ません、必ずアンプが必要になります。
PCスピーカーが単体で音が出ているように思えるのは、アンプが内臓されているからです。

書込番号:12984513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/05/08 01:20(1年以上前)

NAS-D55HD本体も持っています。
本体があればそれがアンプになるというこのなのですか?

ということは特別なコードか何かを本体とPCに接続すれば
PCスピーカーとして代用できるんでしょうか?

書込番号:12984570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2011/05/08 01:27(1年以上前)

本体上部にAUDIO INと書かれた入力部があるとおもいます
それとPCを

http://www.rakuten.co.jp/elecom/409829/534408/593299/

このようなケーブルでつなげば代用することは可能なはず・・・です。

書込番号:12984585

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/05/08 01:34(1年以上前)

私は機械にめっぽう弱いのですが
とても分かりやすいアドバイスありがとうございす。
うまくいかない場合はまた質問させていただきます

回答ありがとうございました。

書込番号:12984615

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 H55Dのバックアップのやり方

2011/04/27 11:01(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D55HD

クチコミ投稿数:10件

H55Dも約半分くらいの曲が入りそろそろバックアップをと考え、やってみましたがうまくいきません、パソコンにてやってみましたがいまいち分からず誰かお教えいただけませんでしょうか?
当方OSはVISTAでノートパソコンを使用しております。
どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:12942382

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2011/04/27 23:08(1年以上前)

SONY 公式サポート 0466-31-2511

取説の範囲で書くと、
(1)netjuke側をネットワークにつなぐ 取説 p70 ネットワーク接続・設定
(2)PC側に適当な共用フォルダを作成。
(3)(2)のフォルダをネットワーク共用にする。※マウス右ボタン操作。 取説 p96 パソコンで共用フォルダを設定する。
(4)データをバックアップする。(2)のフォルダを狙って実行。取説 p98 データをバックアップする。

もしくはUSB接続型のHDDを買ってきて(4)をコレを狙って実行。取説 p97 データをバックアップする。
※USB型HDDはFAT32形式、第一パーティションとしてフォーマットしてください。※バックアップに大量の注記項あり。

まあPC用語は宇宙語だと思いますが、順にやればできるとおもいます。
そして大量に音源があるかたはPCに音源を構築したほうが早いと気づくでしょう...。
自分は9000曲オーバーなのでこのコンポで管理は無理です。

書込番号:12944726

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2011/04/28 09:11(1年以上前)

スキンミラーさん
どうもありがとうございます。
HDDにてやってみます。

書込番号:12945809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 8Ωの55HDに4ΩのJBLは?

2011/04/25 13:56(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D55HD

クチコミ投稿数:10件

ネットジュークのスピーカー交換をしましたが当方適当なスピーカーがなく仕方なくJBLコントロール1Xを繋ぎましたが、友人などからアンプが壊れるなど言われておりますが今の所壊れるということは無く機嫌良く鳴っております、アンプにとっていい事はないんでしょうか?
しかしスピーカー交換してからはとても心地良いサウンドを奏でております。
しかしアンプがもし壊れると中に入っている曲全てがパーになるのかと思うとぞっとします、どなたかアドバイスお願い致します。

書込番号:12935745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/04/25 14:48(1年以上前)

特に使用していて問題がなければ良いですが、一般的にはインピーダンスが低いスピーカーの場合、音量などに注意が必要になります。

基本的にはアンプのインピーダンス以上のスピーカーを使用しなければなりませんので、自己責任での使用にはなりますよ。。
(コンポですのでスピーカー変更自体、自己責任ですが・・・)

問題があるとすれば電源が落ちる、もしくは保護回路が働かなければアンプが発火などの危険性はあります。。

個人的にはコンポアンプはスピーカー交換など想定外でしょうし、性能的にその辺の融通が利かない可能性もあるので、お勧めはできませんね。。

書込番号:12935860

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/04/25 15:03(1年以上前)

ちなみに、スピーカー変更でアンプが壊れなくても、HDD自体が寿命や故障のある消耗品ですので、出来ればPCなどにバックアップしたほうが良いですよ。。

書込番号:12935898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/04/25 15:12(1年以上前)

クリスタルサイバーさんどうもありがとう御座います、バックアップは必要ですね、やってみます、それとスピーカーも8Ωのものを今後使用します。

書込番号:12935914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

パソコンからHDDへの転送

2010/10/08 22:37(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D55HD

クチコミ投稿数:256件

パソコンからHDDへの転送は出来ますか?その場合どのようにやるのでしょうか?
HDD搭載のコンポは初めてなので(購入はまだしてませんが)宜しくお願いします。

書込番号:12030075

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/10/08 22:53(1年以上前)

こんばんは

USBメモリやネットワーク経由で取り込めるようですね

書込番号:12030196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件

2010/10/08 22:55(1年以上前)

パソコンからUSBで転送は出来ないのですか?あと重低音は効きますか?

書込番号:12030208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/10/08 23:07(1年以上前)

直接転送できるとは書かれてないので無理っぽいです

音は知らないです・・・^^;

書込番号:12030276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件

2010/10/08 23:09(1年以上前)

直接パソコンから転送できるものは存在するのでしょうか?
あ、回答ありがとうございます^^

書込番号:12030292

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/10/09 00:44(1年以上前)

>直接パソコンから転送できるものは存在するのでしょうか?

当該機は多分生産完了になっています。
(公式ホームページの奥に隠されている。)
今はNAS-D500HD/NAS-M700HDという後継機に移行しています。
PCから音源を転送する件ですが、SONYは対向(クロス)のLANケーブルを用いて転送可能です。
(対向LAN環境なのでPCにアプリケーションのインストールが必要です。(本体添付、無償))

取説はコチラ
http://www.sony.jp/support/manual.html

書込番号:12030775

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NETJUKE NAS-D55HD」のクチコミ掲示板に
NETJUKE NAS-D55HDを新規書き込みNETJUKE NAS-D55HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NETJUKE NAS-D55HD
SONY

NETJUKE NAS-D55HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月20日

NETJUKE NAS-D55HDをお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング