CMT-M35WM のクチコミ掲示板

2007年11月21日 発売

CMT-M35WM

MDの録音再生にも対応したミニコンポ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP/カセットテープ 最大出力:40W CMT-M35WMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CMT-M35WMの価格比較
  • CMT-M35WMのスペック・仕様
  • CMT-M35WMのレビュー
  • CMT-M35WMのクチコミ
  • CMT-M35WMの画像・動画
  • CMT-M35WMのピックアップリスト
  • CMT-M35WMのオークション

CMT-M35WMSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月21日

  • CMT-M35WMの価格比較
  • CMT-M35WMのスペック・仕様
  • CMT-M35WMのレビュー
  • CMT-M35WMのクチコミ
  • CMT-M35WMの画像・動画
  • CMT-M35WMのピックアップリスト
  • CMT-M35WMのオークション

CMT-M35WM のクチコミ掲示板

(47件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CMT-M35WM」のクチコミ掲示板に
CMT-M35WMを新規書き込みCMT-M35WMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
13

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

長期保管で電源入らず

2023/05/08 15:16(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M35WM

スレ主 north_foxさん
クチコミ投稿数:303件

最近電源入らないジャンクを入手したのですが、説明書のリセット方法を試してみましたが、うんともすんとも状態です。お持ちの方にお伺いしたいのですが、コンセントに刺した時、スタンバイ状態になるのが正常でしょうか、それともコンセントに刺して電源オンボタンを一度押さないとスタンバイにはならないのでしょうか。
電源コンセントに刺しただけでは、電源部リレーのコイル間に電圧がかからないので、このせいかと思ってますが、電源ボタンを押しても変化ないため、正常時の状態を知りたいのです。もし、コンセントにさしただけでカチッとリレーの動作音がするなら、そもそもほかの箇所が壊れていると判断できるので。宜しくお願いします。

書込番号:25252378

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2023/05/08 17:22(1年以上前)

こんにちは、north_foxさん

試してみたら、コンセントを挿すと電源ボタンを押さなくてもスタンバイになりました。

書込番号:25252470

ナイスクチコミ!1


スレ主 north_foxさん
クチコミ投稿数:303件

2023/05/09 09:12(1年以上前)

たいくつな午後さん、
大変ありがとうございました!やはりそうでしたか。
cold resetするにも、内臓のマイコンに電源供給しなければ電源スイッチの反応を処理できないので、そうだろうと推測していました。
修理のための重要な手がかりになりました。感謝いたします。。

書込番号:25253113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 曲を消してしまいました

2017/05/14 10:39(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M35WM

クチコミ投稿数:19件

間違えて全曲消してしまいました。
元に戻す方法はあるのでしょうか?とても大事な中身だったので、どうにかして元に戻せたらと思っています。

わかる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:20891133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件

2017/05/14 11:39(1年以上前)

a. まず、削除したMDで、残っているトラックに関しては、他のメディアにコピーしてバックアップ。
 (復活に失敗する可能性もあるし、トラック情報も無効になるので。)
b.削除したMDと同じ録音時間のMDを用意する。
c.アナログで全面録音する。(例:1Tr.74m59s等、復活させるMDと同じ記録モードで。)
d.bのMDをSONY MDS-S50に入れる。
e.何でも良いので編集する。(例:EDIT→NAME 等)
f.デッキのコンセントを抜く。
g.AMSつまみを押したままコンセントを差し込む。差し込んだ後も5秒位AMSツマミを押したままにしてから離す。
h.EJECTする。→TOC書き込まれずにEJECTされる。
i.代わりに、復活させたいMDを挿入する。
j.コンセントを抜く。
k.コンセントを普通に差し込む。
l.勝手にTOCを書き込み始める。出来上がり。(TOCを移植した)

このやり方があるみたいなんですが、AMSつまみがないのでどうやれば良いのかわかりません…
わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:20891256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

MDを読み込みできない・・・

2012/12/21 00:10(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M35WM

クチコミ投稿数:4件

沢山あるMDをウォークマンに録音したくてこの機種を購入しました。
ラジオはしっかり入るし、音も私的には充分で、さー、念願のMDを!と挿入したところ、
しばらくして、「C13 ヨミコミエラー」と表示された後、MDが出てきてしまいました。

ずいぶん前に録音したものですし、3年ほど使用していなかったので埃もかぶっているだろうし、このMDは駄目になってしまったのかなーと思い、他のも試しましたが、どれを入れても同じ状態です。

説明書をみてもよくわかりません。
今まで使用していたポータブル(シャープのウォークマンみたいなの)で試してみたら、
どのMDも普通に使用できました。

今まで購入された方でこんな症状はありませんでしたか?


書込番号:15507355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/12/21 01:11(1年以上前)

こんばんは

詳しくはありませんが、取説の P、57 に記載されている 「リセット」 を、
ダメ元で一度お試しになってみられてはいかがでしょうか?
(各設定が元(購入時)に戻ってしまいますが…)

書込番号:15507591

ナイスクチコミ!1


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1068件

2012/12/21 06:43(1年以上前)

CMT-M35WMの不調かもしれません。
お持ちのMDを何枚か電気店に持って行って、展示してあるCMT-M35WMで試せればよいのですが…。
それでも同じようにエラーになるのなら、そのMDに対応できないのかもしれません。
そのMDはシャープのポータブルMD機で録音されたものですか?
ソニーに相談するしかありませんが、もしかしたら諦めてくださいとなるかもしれません。
ちなみに、電気店に行ったときに、X-N7XXまたはFR-N9NXでそのMDが再生できないか確認してみてください。
うまく再生できるなら、ソニーがダメだった場合は、X-N7XXまたはFR-N9NXに製品交換するしかないかと思います。

書込番号:15507899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

CDに録音できるのでしょうか?

2012/10/16 11:32(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M35WM

クチコミ投稿数:2件

MD付きコンポが壊れ、購入を考えています。
MDやウォークマンに入ってる曲をCDに録音できるのでしょうか?

1つ前の質問「データ予備保存方法」を見るとCDにも録音できるように書かれているのですが、スペックを見るとCD→MD,ウォークマンへの録音はできても、その逆はできないようにも思えるのですが。

お使いの方、お返事頂けたら助かります。

書込番号:15211212

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2012/10/16 12:13(1年以上前)

CDは再生だけでライティングはできないです。

書込番号:15211316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/10/16 13:27(1年以上前)

仕様表でCD部分は再生のみとなっていますし、書き込みはできないですよ。
http://www.sony.jp/system-stereo/products/CMT-M35WM/spec.html

書込番号:15211562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/10/16 14:07(1年以上前)

口耳の学ぶさん、ポテトグラタンさん
早速のお返事ありがとうございます。

MDで録音した音楽を他に取り込んで、MDを破棄したいと思っていたのですが、
やはりCD書き込みはできないのですね。
残念です。




書込番号:15211679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/12 09:51(1年以上前)

MDからCD?大丈夫か?入れる方向が逆だし、出来たところで80分しか入らんし、メディアがデカくなって邪魔なだけだわ(怒)それよりもMDからウォークマンにダビングすれば良いじゃないか!もっと普通に考えたらどうだ?この機種ではMDがHDDの代わりに使えるから、外部入力からのレコードやカセットを一旦MDに録音して、編集機能で曲番、曲名を付け、それをウォークマンに移す事も出来るから便利だよ♪

書込番号:15605970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2013/01/12 10:05(1年以上前)

もうCDに書き込みする時代ではありません。CDからパソコンのiTunesや
x−アプリに取り込んで、iPodやメモリータイプのウォークマンに転送して
楽しむ時代だと思います。

書込番号:15606002

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1068件

2013/01/12 10:39(1年以上前)

もうそのやり方も古くなりつつあります。
今やダウンロードで曲を買う人も多いのでは。
そして、その次の時代も迫っています。

書込番号:15606138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/12 18:45(1年以上前)

いくら新しくてもダウンロードよりレンタルCDの方が遥かにお特♪TSUTAYAでCDアルバム5タイトル(複数枚組含む)借りたって、たったの一千円だわ!一曲で三百円出すダウンロードはアホ臭い(怒)

書込番号:15608018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

AMラジオの音質について

2012/05/30 16:27(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M35WM

スレ主 sw20_3sgtさん
クチコミ投稿数:8件

AMラジオ聴取、録音メインで購入を考えています。
AMラジオの音質はどうでしょうか?
量販店でアンテナを繋げて貰ったのですが、受信できませんでした。

以前、AIWAでほぼ同じ型(型番は忘れました)のコンポを所有していましたが、
音がこもっていました。

現在、シャープのラジMDのSD-FX100という物を使用していますが、
AMラジオに限らず、音質がくっきりしていて満足しています。
これもかなり古いため各所動作が怪しくなってきました。
しかし、シャープはこの手のオーディオは現在ラインナップしていません。


こちらの機種のAMラジオの音質について感想を聞かせて頂けないでしょうか?

よろしければ、この機種に係わらずAMラジオの音質の良い物を
紹介して頂けましたら幸いです。

長文、乱文失礼しました。


書込番号:14622744

ナイスクチコミ!0


返信する
osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1068件

2012/06/09 18:42(1年以上前)

ラジオの部品はどのコンポやラジカセも同じようなもので、音質の差はあまりないと思います。音がこもっていたと言うのは、コンポの音質がそのようになっているからです。
CDなどの音がかなりボンボン鳴るものは、AMラジオの音がこもった感じになるかもしれませんが、音質調整があれば、ある程度聞きやすく調整できると思います。

書込番号:14660421

ナイスクチコミ!0


スレ主 sw20_3sgtさん
クチコミ投稿数:8件

2012/06/13 21:09(1年以上前)

osmvさん

遅くなりましたが、ありがとうございました。

書込番号:14677219

ナイスクチコミ!0


alfdb14さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:72件

2012/06/14 22:12(1年以上前)

AMラジオをクリアに聞きたいのでしたら、低音をあまり強調していない製品の方がよいです。
CBX-500なら、S.BASSをOFFにすればクリアに聞けると思います。
それでもまだクリアさが足りないなら、少しTREBLEを上げるとよいです。

書込番号:14681374

ナイスクチコミ!0


スレ主 sw20_3sgtさん
クチコミ投稿数:8件

2012/06/17 11:55(1年以上前)

alfdb14さん

情報ありがとうございます。CBX-500は気になっていた機種です。
ただ出荷完了品とのことで、ボーナス時期まで残っているか心配です(汗。

書込番号:14691419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 インピーダンス

2011/12/20 22:10(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M35WM

クチコミ投稿数:5件 こまけんほーむ 

このコンポの再生可能インピーダンス数を教えて下さい。

書込番号:13920298

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2011/12/20 22:18(1年以上前)

こんにちは
>再生可能インピーダンス という言葉はありませんが、おそらく再生可能周波数ではないかと想像します。
ソニーのサイトの仕様表にも書かれていませんので、実際にお聞きになって耳で十分かどうか確かめるほかありません。

書込番号:13920346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 こまけんほーむ 

2011/12/20 22:49(1年以上前)


音域ではなく、このコンポに他のスピーカーを繋げようと思うんですけどこのコンポが何オームから何オームまでのスピーカーに対応しているか分かりません。 取説無くしてしまいました。
分かりづらくてすいません

書込番号:13920533

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1068件

2011/12/21 08:19(1年以上前)

次のページから取説をダウンロードできます。
http://www.sony.jp/support/manual.html
スピーカーの交換は考えられていないので、スピーカーの対応インピーダンスが何Ω〜何Ωという記述はないようです。
付属スピーカーが8Ωなので、8Ω以上のスピーカーだとよいですが、実際はあまりないと思います。それほど大音量で聞かないなら6Ωでも大丈夫だとは思いますが…。
いずれにせよ、スピーカー交換はメーカーの保証がないので自己責任になります。

書込番号:13921662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2011/12/21 09:46(1年以上前)

>何オームから何オームまでの?
それなら話がまったく違ってきます、それは接続可能インピーダンスのことですね。
製品が8Ωですから、8Ωなら問題ないでしょうけど、6Ωでも最大音量まで上げなければ問題ないかと思います。
ただし、コンポはアンプの特性をスピーカーに合わせて作るなど、セットとしていい音を出せるように作ってますから、能率の良くないスピーカーへ取り替えても、必ず音が良くなるとはいえません。
音質重視の能率の良くないスピーカーは、大きなアンプで鳴らすように作られているからです。

書込番号:13921885

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CMT-M35WM」のクチコミ掲示板に
CMT-M35WMを新規書き込みCMT-M35WMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CMT-M35WM
SONY

CMT-M35WM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月21日

CMT-M35WMをお気に入り製品に追加する <282

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング