CMT-M35WM のクチコミ掲示板

2007年11月21日 発売

CMT-M35WM

MDの録音再生にも対応したミニコンポ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP/カセットテープ 最大出力:40W CMT-M35WMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CMT-M35WMの価格比較
  • CMT-M35WMのスペック・仕様
  • CMT-M35WMのレビュー
  • CMT-M35WMのクチコミ
  • CMT-M35WMの画像・動画
  • CMT-M35WMのピックアップリスト
  • CMT-M35WMのオークション

CMT-M35WMSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月21日

  • CMT-M35WMの価格比較
  • CMT-M35WMのスペック・仕様
  • CMT-M35WMのレビュー
  • CMT-M35WMのクチコミ
  • CMT-M35WMの画像・動画
  • CMT-M35WMのピックアップリスト
  • CMT-M35WMのオークション

CMT-M35WM のクチコミ掲示板

(271件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CMT-M35WM」のクチコミ掲示板に
CMT-M35WMを新規書き込みCMT-M35WMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ソニーウォークマンとの接続について

2010/11/29 16:10(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M35WM

スレ主 MaxCoffeeさん
クチコミ投稿数:2件

先日CMT-M35WMを購入して、手持ちのソニーウォークマンをUSB接続して聴いたんですが、ディスプレイに漢字表示されないことにショックを受けました…orz
買う前にちゃんと製品情報を調べなかった自分が悪いんですが、2000曲以上入れているので漢字やひらがなで入れた曲名が表示されないのは正直辛いです;;

そこで、以前使ってた「ipod+スピーカー」の組み合わせはipod側で再生操作をして、音だけがスピーカーから流れるような感じだったんですが、
「CMT-M35WMとソニーウォークマン」の接続方法をUSBではなくケーブル接続にすれば、同じようにソニーウォークマン側での操作は可能でしょうか??

どなたかお解りになる方、お返事いただければ幸いです><;

書込番号:12294976

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/11/29 22:10(1年以上前)

あれっ、誰も回答していない...。
ぼやきはまあ置いといて。

>接続方法をUSBではなくケーブル接続にすれば、同じようにソニーウォークマン側での操作は可能でしょうか??

ウォークマンを有線リモコン風に使いたいというのは、
ウォークマン→M35WMをアナログ接続することにより可能です。

ウォークマンのヘッドホン端子→M35WMの外部入力端子です。

書込番号:12296825

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 MaxCoffeeさん
クチコミ投稿数:2件

2010/11/30 19:04(1年以上前)

スキンミラー様

ご回答いただき、ありがとうございます!(>ェ<*)
なるほど、アナログ接続と言うんですね…自分の知恵不足が恥ずかしいです;;

でもリモコン風に使えるとのことで、安心しました。
スキンミラー様のおかげで明日からのウォークマン&コンポ生活が一段と充実できそうです♪
本当にありがとうございました。

書込番号:12300494

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 市販のUSBメモリへの録/再生について

2010/11/14 12:15(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M35WM

スレ主 友姫さん
クチコミ投稿数:30件

この製品でMD音源を市販のUSBメモリーにビットレートATRAC 256kbps〜で録/再生したいのですが、可能でしょうか?

可能だとしたらどのメーカーの物が適当なんでしょうか?

どなたか詳しい方御指南お願いします。

書込番号:12214221

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/11/14 14:15(1年以上前)

メーカーサイトのQ&Aでは、USB端子はWalkman専用でUSBメモリへの録音/再生はできないとなっていますね。

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?026071

書込番号:12214715

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 友姫さん
クチコミ投稿数:30件

2010/11/14 17:04(1年以上前)

>ロ耳の学さん

早速の御指南ありがとうございました。

やっぱり無理なんですね。諦めます。

書込番号:12215430

ナイスクチコミ!0


スレ主 友姫さん
クチコミ投稿数:30件

2010/11/14 17:11(1年以上前)

>口耳の学さん

大変失礼しました m(_ _)m

書込番号:12215458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

トラックマークについて

2010/10/28 20:41(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M35WM

クチコミ投稿数:5件

昨日購入しました。ひとつ質問です。
MD録音時、一定時間ごとにトラックマークをつける機能は、この機種にはついていないのでしょうか。

書込番号:12128574

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/10/28 21:13(1年以上前)

>MD録音時、一定時間ごとにトラックマークをつける機能は、この機種にはついていないのでしょうか。

それができるのは一部のVICTOR機のみです。

取説 p45-p46 録音時の設定をする

書込番号:12128743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/10/28 21:25(1年以上前)

スキンミラーさん、すばやい返信ありがとうございます。
そうですか、この機種には、そういう機能は付いてないのですね。以前、使っていたラジカセには付いていた機能だったのですが……残念です。

書込番号:12128802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FM受信について

2010/03/12 23:15(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M35WM

クチコミ投稿数:42件

購入してから、1週間足らずです。

FMは、今までCATVの同軸から受信をしていました。
なので、雑音とかは無関係のはずなんですけど、かならず数局だけ、ノイズが入ります。

試したこと・・・・。
1:同軸をつけるとノイズが入る局があり、その真逆で同軸を外すと良くなる局がある反面、同軸をつけて良かった局が悪くなるということがあり、切替を買って接続をしたけど、これといって効果でず。

2:3重シールドの同軸に変えたけど、効果はなかった。

3:CATVの同軸から直接つけたけど、効果はなかった。

4:分波を考えたけど、CATVは対象外みたいです。

ほかに要因はないでしょうか?
それとも、このような機械の特性なのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:11076113

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/03/13 11:41(1年以上前)

難視聴地域の解消のためにCATVはありますが、
一度開通したあとはFMの送出レベルはほったらかしです。
自分が住んでいる地域でもアンテナではINTER FMが聴けるのですがCATVは未対応でした。

なのでCATV管理会社に問い合わせるか、トンボアンテナを建てられるかです。
明日からFMはインターネットでも試験放送ですが聴けるようになります。
http://radiko.jp/

書込番号:11078276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2010/03/23 23:15(1年以上前)

>スキンミラーさん

返信、ありがとうございます。

昨日、改めてCATVの方が来て、レベルなどの調整をしてもらったのですが、全体的な雑音は、改善しませんでした。

ただ、もともとレベルが高すぎで、ノイズを拾っていたらしいところまでは、わかりました。

ありがとうございました。なお、返信が遅くなってすみませんでした。

書込番号:11131320

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4170件Goodアンサー獲得:1074件

2010/03/24 01:27(1年以上前)

レベルが高すぎるなら、アッテネーター(減衰器)を入れれば良くなるでしょう。
http://item.rakuten.co.jp/satellite/c/0000000143/
何dB下げればよいか分かればよいのですが…。
分からなければ、違う減衰量のものをいくつか買って試すしかないですね。
-10dBと-15dBを買えば、-10dB、-15dB、-25dB(2つを連結する)を試せます。

書込番号:11132161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 再生

2010/03/11 23:40(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M35WM

クチコミ投稿数:37件

この機種はCD、MD共にシャッフル(ランダム)再生はできないのでしょうか?

書込番号:11071583

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/03/11 23:52(1年以上前)

両媒体ともシャッフル再生は可能です。
マニュアル p20 CD/MD/ウォークマンの再生モードを変えて聞く

マニュアルはコチラ
http://www.sony.jp/support/manual.html

書込番号:11071669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2010/03/12 00:01(1年以上前)

スキンミラーさんありがとうございます。
自分は普段シャッフル再生しかしない為、できないとなると考えてしまうので良かったです。

書込番号:11071726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M35WM

スレ主 syou_linさん
クチコミ投稿数:2件

初心的な質問で失礼します。
MDの音源をCDRに焼きたいのですが、この機種を使って、MDの音源をUSB経由でパソコンに取り込むことは可能なのでしょうか。
また、ビクターUX-Z2やパナソニックD-dock(ディードック) SC-PM730SDでも可能でしょうか。
詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示のほどよろしくお願い申し上げます。

書込番号:10883396

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/02/04 20:03(1年以上前)

>MDの音源をUSB経由でパソコンに取り込むことは可能なのでしょうか。

不可能です。
USBメモリへエンコード(≒録音)する手段は用意されていないので。
(希少となっているマスストレージ型のウォークマンなら可能です。)

>ビクターUX-Z2やパナソニックD-dock(ディードック) SC-PM730SDでも可能でしょうか。

両方とも可能ですが、
パナ機はPC上にアプリケーションSD-Jukeboxが必要です。
(SDオーディオフォーマットの為)

マニュアルはコチラ
http://www.sony.jp/support/manual.html

書込番号:10887287

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 syou_linさん
クチコミ投稿数:2件

2010/02/04 23:22(1年以上前)

スキンミラーさん、早々の回答をどうもありがとうございます。

マニュアルやカタログを確認したところ、確かに
「“ウォークマン”(*)にワンタッチで録音。音楽をワンタッチで“ウォークマン”(*)に録音可能。本体前面にある“ウォークマン”専用のUSB端子に接続し、ワンタッチで、CD・MD・カセットテープ・FM/AMチューナーの音源を録音できます。*[対応機種]X1000/ A910/ A840/ A820/ A800/ A600/ S740/ S640/ S740K/ S640K/ S730F/ S630F/ S730FK/ S630FK/ S710F/ S630F/ S630FK/ S610F/ S700F/ S600/ E040/ E020F/ E010/ E000/ E300/ S200Fシリーズ」
と書いてありました。

ビクターかパナ機の購入を前向きに検討したいと思います。

カセット付のMDラジカセ(USB対応)の機種なんてないですよね???

書込番号:10888472

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/02/05 20:08(1年以上前)

>カセット付のMDラジカセ(USB対応)の機種なんてないですよね???

ラジカセの場合、カセットがついているとMDがない、
もしくはMDがついているとカセットがないとか、
USB端子がついていると録音メディアドライブそのものが付いていない等、
価格なりの装備です。

書込番号:10891974

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「CMT-M35WM」のクチコミ掲示板に
CMT-M35WMを新規書き込みCMT-M35WMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CMT-M35WM
SONY

CMT-M35WM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月21日

CMT-M35WMをお気に入り製品に追加する <282

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング