NETJUKE NAS-M700HD のクチコミ掲示板

2008年10月18日 発売

NETJUKE NAS-M700HD

S-MasterやDSEEを備えたネットワーク対応HDDコンポ (160GB) 。市場想定価格は85,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP 最大出力:40W NETJUKE NAS-M700HDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NETJUKE NAS-M700HDの価格比較
  • NETJUKE NAS-M700HDのスペック・仕様
  • NETJUKE NAS-M700HDのレビュー
  • NETJUKE NAS-M700HDのクチコミ
  • NETJUKE NAS-M700HDの画像・動画
  • NETJUKE NAS-M700HDのピックアップリスト
  • NETJUKE NAS-M700HDのオークション

NETJUKE NAS-M700HDSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月18日

  • NETJUKE NAS-M700HDの価格比較
  • NETJUKE NAS-M700HDのスペック・仕様
  • NETJUKE NAS-M700HDのレビュー
  • NETJUKE NAS-M700HDのクチコミ
  • NETJUKE NAS-M700HDの画像・動画
  • NETJUKE NAS-M700HDのピックアップリスト
  • NETJUKE NAS-M700HDのオークション

NETJUKE NAS-M700HD のクチコミ掲示板

(628件)
RSS

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NETJUKE NAS-M700HD」のクチコミ掲示板に
NETJUKE NAS-M700HDを新規書き込みNETJUKE NAS-M700HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

曲の転送について

2010/08/12 17:04(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD

スレ主 翼♪さん
クチコミ投稿数:17件

先日こちらの機器を購入しました。
今までiTunesで曲を購入したり、以前まで持っていたCDを取り込んだりしていたのですが、
iTunesの中に入っている曲をすべて移したいのですが、
あまり手間のかからない方法はありますか?

ちなみにiTunesで購入した曲は1度CDに焼いてから
またパソコンに取り込まないとコピー等できないでしたよね?

書込番号:11753079

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/08/12 21:21(1年以上前)

取説 p40 本体に添付されている「かんたん音楽転送」という皮肉なネーミングのツールをご使用ください。

このツール転送管理は行っていないようなので、2度転送すると同じ曲がダブって登録されます。
GUIが本体側は貧弱なので削除が難儀なようです。
詳しくは500/700系の過去ログをお読みください。

書込番号:11754182

Goodアンサーナイスクチコミ!1


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2010/08/13 09:48(1年以上前)

スキンミラーさん、こんにちは。

>「かんたん音楽転送」という皮肉なネーミングのツール

座布団2枚 !!

スレ主さん横スレ失礼。あまりに見事なスキンミラーさんのコメントなもので・・・。

書込番号:11756199

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/08/13 20:37(1年以上前)

横レス失礼します。

586RAさん毎度どうもです。
読み手を笑沸かすつもりは無かったのですが、この手のソフトは人を小バカにしたようなネーミングの製品がおおいのでつい書いてしまいました。(笑)

おそらくSONYのソフト技術者は手間がかからない、本当にかんたんに操作できると思って開発しているとは思いますが。
その思いとは裏腹に大概、「イージー...」なんとかとか「簡単...」何とかとかいったソフトはある境界を越えるとネーミングが皮肉になる瞬間がありますね。
このコンポ若年層をターゲットにしているのでアルバム管理なんて高々50枚くらいだろうという感じはあります。
なのでそれくらいのボリュームだったら、まさしく簡単に転送できるのかなと。
ところが、デジタル時代。圧縮音源ならば40GBディスクに軽く10000曲位は入ってしまいます。
そうなってくると重複管理など見えなかった管理負荷が現れますね。
年をとるとCDアルバムの購入ですらダブってしまうくらいですから。

だからPC→コンポの転送方向はサポート貧乏になるのでSONYは止めたほうがいいんじゃないかなとは思います。
これをトランスポートにして自社の高級アンプに接続させる商品戦略のほうがより簡単でいんじゃないかなと。
といいつつもSONYはESオーディオは事実上止めちゃってますからね。
なんともチグハグな感じです。

書込番号:11758290

ナイスクチコミ!1


スレ主 翼♪さん
クチコミ投稿数:17件

2010/09/15 16:26(1年以上前)

返信おくれて申し訳ございません。
無事に教えていただいた方法で転送ができました。

書込番号:11913899

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

物色中

2010/06/22 23:04(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD

クチコミ投稿数:28件

MDに収録した曲を多数所持しており、MDからUSBメモリに録音できる機種を探していまして、当機種に辿り着きました。
しかし、発売時期から少々時間が経っているので気になるのですが、使えるUSBメモリの容量制限があったりはしないですよね?

また、出力端子はステレオミニジャックのみで、光出力は無し、と判断して間違いがないかご教授ください。

書込番号:11531559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD

クチコミ投稿数:59件

システムコンポで型式は古いがロングセラーのM700HDに触手が動いています。
しかし、パソコンの外付けHDDをIOデータのHDCR−U1.0に買い直したばかりです。
HPなどを読むと、この機種はビデオHDDのように外付けのHDDを増設することはできないようですが、バックアップに外付けHDDを使用できるように説明があります。故障時の対応のため容量に余裕があるこの買い直したHDDに、バックアップをすることを考えました。ですが、SONYの「サポート情報」で調べたところ、昨年の4月の接続情報しかありません。昨年9月に発売されたHDCR-U1.0は対応しているのでしょうか?
判る方がいらっしゃいましたらお願いします。

書込番号:11500903

ナイスクチコミ!0


返信する
uemiiさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:7件

2010/06/16 13:20(1年以上前)

SONYの接続情報リストには載っていないバッファローのHD-CL1.0TU2を使用していますが問題なく使えています。

ただ、HDDのフォーマットをNTFSに変換してしまうと認識できなくなるので、出荷時のFAT32のまま使用するか、FAT32パーティションを作る必要がありますよ。

自分は160GBのFAT32パーティションを作成して残りをNTFSパーティションにしています。

書込番号:11503332

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2010/06/17 20:36(1年以上前)

早速の御教授ありがとうございます。
しかし、残念なことに我が家の「HDCR−U1.0」は既にすべてNTFSにフォーマットしてしまいました。VISTAのヘルプによると32GまでならFAT32に戻すことができるみたいですが、やはり目的からすると160GB以上のパーティションは欲しいのでこのままでは難しそうです。
uemiiさんのアドバイスは現在のPC環境には活かせませんでしたが、ウォークマン「NW-A847」を購入してしまいましたので勢いでM700HDを購入することにします。

書込番号:11508943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2010/06/21 21:15(1年以上前)

自己レスです。
PCに詳しい知人から、「NTFSからFAT32に戻す」方法があるとのことで、週末にフォーマットをし直してもらいました。(I・Oデータやバッファローからソフトが提供されているとのことです。)
取り敢えず、外付けHDDの買い直しはしなくて済みそうです。


書込番号:11526514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 LANケーブルについて

2010/05/12 21:04(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD

クチコミ投稿数:2件

どなたか教えて下さい。
LANケーブル(有線)を繋ごうと思っているのですが、ド素人なので、どんなケーブルを繋げばいいのか解らず困っています。オススメのメーカー、ケーブルの種類など教えて下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:11352670

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/05/12 21:16(1年以上前)

100BASE-TX対応ですから、家電量販店で100BASE-TX対応のカテゴリー5以上のケーブルを見つければいいでしょう。

書込番号:11352727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/05/12 21:30(1年以上前)

口耳の学様、回答誠に有難う御座います。大変わかりやすく参考になりました、早速買いに行きます。感謝です。

書込番号:11352793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 初めて質問させていただきます

2010/03/27 11:40(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD

スレ主 anicoreさん
クチコミ投稿数:4件

この機種はSACDは再生出来るのでしょうか?

書込番号:11147510

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/03/27 12:05(1年以上前)

対応しないでしょう。

書込番号:11147602

ナイスクチコミ!2


スレ主 anicoreさん
クチコミ投稿数:4件

2010/03/27 12:22(1年以上前)

教えていただきありがとうございます

書込番号:11147667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/04/22 12:44(1年以上前)

SACD、再生もHDDに取り込みも出来ましたよ。

書込番号:11266106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どっちが良いですか?

2010/04/13 19:54(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD

スレ主 gaara12さん
クチコミ投稿数:3件

今大変迷っています。
NAS-M700HDかNAS-V7Mどちらが良いのでしょうか
内容などの仕様は見たのですが音質はどちらが良いのでしょうか
まだ発売をしていないので分からないと思いますが推測で良いので返信ください。

書込番号:11228267

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NETJUKE NAS-M700HD」のクチコミ掲示板に
NETJUKE NAS-M700HDを新規書き込みNETJUKE NAS-M700HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NETJUKE NAS-M700HD
SONY

NETJUKE NAS-M700HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月18日

NETJUKE NAS-M700HDをお気に入り製品に追加する <354

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング