NETJUKE NAS-M700HD
S-MasterやDSEEを備えたネットワーク対応HDDコンポ (160GB) 。市場想定価格は85,000円前後
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD
音が良い筈の前モデルNAS-M95HDのスピーカーが評判悪かったので、
それに近いスペックのスピーカーであるこのモデルの音質に期待です。
ただし、過剰なまでの装備と機能を詰め込んだバブル期コンポ
「リバティ」や「ピクシー」を知ってる世代にとっては「ネットジューク」は
とてもショボく感じられますです。もうあんなのは出ないんでしょうか?
個人的には横幅いっぱいのスペアナ(音に合わせて上下に動くバー)が欲しいですねw
しかし、現時点で新製品が発表されたのにもかかわらず書き込みゼロ、旧型製品の
クチコミにも書き込みゼロ…
まぁー、確かにパソコンがあればコンポなんてものはもはや不要なのかも知れないのですが
寂しい限りです。
0点
M95HDは継続生産されるようですので、こちらはM75HDの後続機に当たるようです
スピーカー含めて見た目が同じですしマイナーチェンジな感じなので人気薄は仕方ないかと。
不満の多かった検索機能にイニシャルサーチがプラスされましたが使い勝手はレビュー待ち。
ラジオサーバーとしてはタイマー予約数がもっと欲しいしチューナーも感度の良い物にしてほしかったです。
自前のアンプ・スピーカーを使う気でHiFiオーディオに分類されるNAC-HD1の後継機を待ってる方は(自分も含めて)多いと思いますが
曲名自動取得よりHDD容量を選ぶならヤマハCDR-HD1500が人気あるようです
リバティにピクシー・・・懐かしい・・・やたらバーがあったのは覚えてます
書込番号:8328889
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




