NETJUKE NAS-M700HD
S-MasterやDSEEを備えたネットワーク対応HDDコンポ (160GB) 。市場想定価格は85,000円前後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD
出来るようですね。
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/netaudio/products/feat.cfm?PD=32504&KM=NAS-M700HD&BUNDLE=HDD%83%52%83%93%83%7C%82%A9%82%E7%8E%9D%82%BF%8F%6F%82%B7
具体的なやり方は、以下のサイトから条件に同意すれば取扱説明書が閲覧出来ますから、そちらで見て下さい。
http://www.sony.jp/support/manual.html
書込番号:9708586
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD
現在、我が家では、PCを家族皆でそれぞれのユーザー登録(4人)をして、それぞれのミュージックフォルダを利用し、それぞれのデジタル機器(IPOT・SONY・他)を使用しています。
この機種の購入を考えていますが、現在のPCの曲をユーザー別にこの機種に移動(コピー)して、それぞれの好みで皆で使うことは出来ますでしょうか。
0点

>この機種の購入を考えていますが、現在のPCの曲をユーザー別にこの機種に移動(コピー)して、
>それぞれの好みで皆で使うことは出来ますでしょうか。
旧来のPCと同じで一人一台が基本です。
ご家族全員分の音源をすべてPCから転送して個別のプレイリストで管理されても煩雑になるかと。
またプレイリストはWalk MAN専用になってしまいます。
(iPodは当然のことながら競合メーカーであるので。)
書込番号:9662625
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD
トラック単位(CDであれば一曲単位)でのリピートですが、
リモコンから今聞いている曲を一発リピート再生は無理なのでしょうか?
リモコンからでも、オプションから再生モードに入って順番づつ
設定すれば可能なのは分かっているのですが。。
基本的な操作なのに、結局これしか方法はないのでしょうか。
いい方法が分かる方がいましたらお教え願います。
0点

カラオケの練習などはリピートがあるほうが便利ですよね。
マニュアルを見た限りではリモコンそのものにリピートボタンがないので、
やはりメニューからP68の再生設定をする以外方策はないかと。
書込番号:9518262
1点

ご返答ありがとうございます。
少なくともユーザー側で行えるショートカット登録などが
あれば便利だったのですが、残念ですね。
おそらく結構意見が多いかと思うので、次機あたりに
リピートボタンが付くかもしれませんね。
書込番号:9524899
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD
先日この製品を購入しました。ネット、パソコン関係に疎い自分ですが、有線ルーターを購入し、コンポとネットを繋ぐ事が出来ました。で、いざかんたん音楽転送をしようとしたのですが、転送先がみつかりません と、エラーが表示されて転送できません。パソコンとコンポに若干距離があるため、付属のLANケーブルも使用できません。
かんたん音楽転送のヘルプに
“ネットジューク”とパソコンが同一ネットワークに接続されているか確認してください。同一ネットワークに接続してから、“ネットジューク”の「設定」メニューの[パソコンから音楽取込]を選び、「かんたん音楽転送」の[ツール]メニューから[転送先の指定]を選んで、“ネットジューク”を選んでください。
とありますが、ネットジュークとパソコンが同一ネットワークに繋がっているかどうかを、どうやって確認すればいいのか分かりません。 どなたか教えていただけないでしょうか。。
自分のパソコンは2003年購入の古いもので、NEC製バリュースター デスクトップです。
OSはXP、回線はBフレッツファミリータイプです。
現在は、モデムと有線ルーターを繋ぎ、ルーターと、ネットジューク&パソコンをそれぞれ有線で繋いでいます。ルーターは、バッファロー製のBBR-4HGです。
接続の仕方が悪いのでしょうか。。
また、今までは、ビッグローブゲートで、ネットと接続していましたが、このルーターを使用してからは、ローカルエリア接続にかわってしまいました。ルーターの使用を止めれば、また元の接続方法に戻せるのでしょうか?知識がありませんので、この辺の事も教えていただけたら嬉しく思います。質問ばかりですが、ご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイス宜しくお願い致します○┓ペコ
0点

こんにちは。
今はネットに繋がるのでしょうか? 繋がらないなら、ルーターの設定とかモデムとルーターの互換性とかの問題があるのかも知れません。
ここはコンポ板なので、ネット接続とかルーター関連はパソコンのブロードバンドルーター板等の方が早く適切なレスが来るかも知れません。
そちらの方に問い合わせて、まずネットに接続出来るようになるのが、解決への早道かと思います。
書込番号:9484404
0点

私も同じ状態でハマったのですが、私の場合にはホームサーバの設定を有効にしていて、対象のPCの接続を禁止していたので認識できませんでした。ご参考まで。
書込番号:9485440
0点

586RA様、happyscale様、早速の返答ありがとうございます。
現在はネットにつながっております。
繋がってるのに転送出来ないのがどうも分からなくて。。^^;
ルーター板の方で問い合わせてみます。
ありがとうございました^^
書込番号:9487722
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD
殆どの製品がムリですね。当然こちらのモノも
ヤマハから一製品だけそうことができる製品もありましたが、現在は生産終了となりました。
書込番号:9466216
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




