NETJUKE NAS-D500HD
DSEEを備えたネットワーク対応HDDコンポ (160GB) 。市場想定価格は65,000円前後
このページのスレッド一覧(全86スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD
20年近くオーディオ類とは縁がなく、どうしてもCDを聞く時はパソコンで聞いていたのですが最近10歳の娘が音楽を聴きたがるのでコンポの購入を検討しています。
選ぶ基準は・・・
・価格は五万以下
・HDDコンポであること
・MDはいらない
・音質には拘らない(善し悪しの判断がつかない)
です。
何軒か電器屋を回りましたが専門知識がない上に展示品が少なく判断できずに困っています。
お勧めの製品があればアドバイス宜しくお願いします。
0点
量販店の相場とか機種知りたいなら、例えばビックカメラなどのサイトでHDDコンポの項目を価格順で見ればすぐに分かる。5万以下だと選択肢は殆ど無いから。
書込番号:8549757
0点
tarmoさん、ありがとうござます。
このサイトでは上手く「HDDコンポ」を探すことが出来ませんでしたが教えて頂いたビックカメラで比較することが出来ました。
ソニーとパナソニック、オンキョーでは一種類しかないんですね・・・。
メーカーが絞れたので値下がり具合と相談しながら決めたいと思います。
書込番号:8550072
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD
従来機種で評判の悪かった検索機能が改善(イニシャルサーチ)されたようなので
購入を検討しています。
ただ、HDD容量が少ないので
1TBに換装しようかなって・・・。
IDEインターフェース→SATA変換アダプター
あとはTrue Image等でコピーして・・・
できると思いますか?
2点
SONYは音楽著作権にはうるさいですから、単純にHDD換装出来ない仕掛けがあるかも知れません。ソフト含めて。
勿論上手くいくかも知れません。
まぁ、失敗してパーにしても後悔しないだけの覚悟がいると思います。
それでもやるなら、人柱報告、お待ちしております。
書込番号:8398903
1点
FYI、
自己レスです。
無保証です。たまたま私の環境では上手くいきましたが、全てがそうであるとは言い切れません。追試する場合は自己責任で。
換装できました。IBMの1TBに交換しました。IDEインターフェースのものは当然ありませんので、SATAに変換アダプターを噛ませました。
250GBフルに使っていたのが、交換後1000時間以上録音できますと標示されます。
機能面のチェックは全てやったわけではないですが、既存の音楽ファイル再生、新規録音は上手くいっているようです。
ちなみにfsはext3です。xfsかと思ってKNOPPIXでも焼かないと駄目かなと思ってたんですが。
パーティションの様子を別ページに上げました。
あ、今気が付いた。拡張領域のIDが違うけど、動いてるから気にしないっと。
2008/07/22 03:20 [8111043]
書込番号:8399117
5点
ご報告ありがとうございました。
色々あったとしても、使っていて問題なければOKですね。(^o^)v
書込番号:8401361
1点
HDD交換ですが、NAS-M90HDのHDDは、IDEの設定がケーブルセレクトになっていました。
IDE-SATA変換ボードは、MasterとSLAVEしかないものがあります。この場合、
IDE-SATA変換ボードはMaterでOKでしたでしょうか。
書込番号:9159269
1点
自己followです。
IDE-SATAアダプターの設定は、Masterで認識しました。
書込番号:9160773
1点
てゆうか、その前にどのようにしてうまく分解できたんですか?
似た機種ので試したけど、カバーが取れなかったorz
書込番号:12088285
0点
別機種で試したことを
言われてもねぇ・・・。
単にネジ止めしてあるだけなので簡単にはずれます。
メーカーに聞いてみれば?
たぶん、教えてくれないと思うけど。
書込番号:12088303
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





