NETJUKE NAS-D500HD のクチコミ掲示板

2008年10月18日 発売

NETJUKE NAS-D500HD

DSEEを備えたネットワーク対応HDDコンポ (160GB) 。市場想定価格は65,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:40W NETJUKE NAS-D500HDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NETJUKE NAS-D500HDの価格比較
  • NETJUKE NAS-D500HDのスペック・仕様
  • NETJUKE NAS-D500HDのレビュー
  • NETJUKE NAS-D500HDのクチコミ
  • NETJUKE NAS-D500HDの画像・動画
  • NETJUKE NAS-D500HDのピックアップリスト
  • NETJUKE NAS-D500HDのオークション

NETJUKE NAS-D500HDSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月18日

  • NETJUKE NAS-D500HDの価格比較
  • NETJUKE NAS-D500HDのスペック・仕様
  • NETJUKE NAS-D500HDのレビュー
  • NETJUKE NAS-D500HDのクチコミ
  • NETJUKE NAS-D500HDの画像・動画
  • NETJUKE NAS-D500HDのピックアップリスト
  • NETJUKE NAS-D500HDのオークション

NETJUKE NAS-D500HD のクチコミ掲示板

(338件)
RSS

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NETJUKE NAS-D500HD」のクチコミ掲示板に
NETJUKE NAS-D500HDを新規書き込みNETJUKE NAS-D500HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノイズについて教えてください

2009/01/12 14:58(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD

クチコミ投稿数:3件

先週NAS-D500HDを購入し、使用してみました。
しかし、電源を入れるとスピーカーから「ブッブッ」とノイズがします。
この状態で音楽を再生すると、音がブツブツ途切れてしまいます。

10分ほどすると、ほぼなくなるくらいに改善するので、内部が暖まるまで起こるようです。
自分は音響機器に詳しく無いのでわからないのですが、そういったことはありえるのでしょうか?

ちなみに、HDDでもCDでも同じ状態、
近くにテレビがあったので移動させてみても同じ状態でした。
また、それまで使っていた同じSONYのMDコンポ(MD-11という古い物)では
このような現象はありませんでしたので、周辺環境が原因では無いと思います。

書込番号:8924132

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2009/01/12 15:17(1年以上前)

つまりアンプ部でノイズが生成されているって事だね。
コンデンサかトランジスタか・・・いずれにしてもどうにもならないんで、修理じゃなく新品交換させた方がいいよ。
部品の品質ってのもあるから、できれば違うロット(新しい物)に変えてもらうのがベターかと。

>そういったことはありえるのでしょうか?

ありますよ、コンデンサやトランジスタ(含むIC)で起きます。

書込番号:8924220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/01/14 23:15(1年以上前)

販売店と話して、初期不良として交換対応してもらえることになりました。
どうもありがとうございました。

書込番号:8936240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サブウーファー接続

2009/01/09 04:57(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD

スレ主 clhoivieさん
クチコミ投稿数:2件

こちらの商品とサブウーファー(onkyo SL-D500(D))の接続は可能でしょうか?
外部出力端子がないとのことで…
コンポを買うのが初めてなのでわかりません。
こちらの商品で繋ぐことができなければNAS-D700HDの購入を考えております。
初歩的な質問ですみません。。。

書込番号:8907061

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/01/09 10:06(1年以上前)

単売されているサブウーファーは、普通スピーカー出力から信号を取り出せるようになっています。SL-D500もそうです。

従って、スピーカー出力をサブウーファーに入れ、そこから今使っているスピーカーに繋げるという方法で使うことが出来ます。

書込番号:8907577

ナイスクチコミ!0


スレ主 clhoivieさん
クチコミ投稿数:2件

2009/01/12 22:06(1年以上前)

ありがとうございます。
もともとついているウーファーを今のウーファーに付け替えればよいということですね。
こんな初歩的な質問にお答えいただきありがとうございましたm(__)m

書込番号:8926452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

sony ウォークマンとの接続について

2008/12/28 19:13(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD

スレ主 jobjobさん
クチコミ投稿数:6件

パンフレットやHPを見ても、解りません、
どなたかこちらの商品に詳しい方が居れば教えてほしいのですが、宜しくお願いします。

NAS-D500HDに、NW-E025Fのウォークマンを接続した時に、ウォークマンの中に入っている曲を、このコンポで聴く事が出来ますか?
あと、コンポに接続しながら充電は出来るでしょうか?

書込番号:8852116

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 jobjobさん
クチコミ投稿数:6件

2008/12/29 16:46(1年以上前)

解決しました
ありがとうございました。

書込番号:8856356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

本体HDDへの転送がうまくできません

2008/12/25 22:35(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD

クチコミ投稿数:31件

先週子供へのプレゼントとして近所のヤマダで購入しました。
 環境としてSONIC STAGEに撮りためた曲が多数あり、子供もそれからウォークマン(SONY、WMHD5)に転送して聞いております。
 店員からどちらからも転送可能ということで購入したのですが、いざ本日開封して設定してみると、WMからは転送できず、PCからは1割ほどしか転送できません。付属のソフトをインストールしその中には曲が全部入るのですが転送チェックボックスがグレーとなりチェックが入らず転送できません。
 ホームページ、取説を確認したのですが、HD5は動作確認済み機器にはありませんでした。PCの方は著作権が関係していると思うのですが、どなたか同じような環境の方で転送できている、またはこんな活用しているという方いましたらご助言おねがいします。とりためた曲が入らないとこのコンポの意味がありません。
 本当に困っています。それにしても同じSONY製品で相互転送できないなんてどうなんでしょう。

書込番号:8839087

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/26 00:48(1年以上前)

NAS-D500HDユーザーです。

>PCからは1割ほどしか転送できません。付属のソフトをインストールしその中には曲が
>全部入るのですが転送チェックボックスがグレーとなりチェックが入らず転送できません。

1割転送可能で、転送できないとは?
もう少し状況を詳しく教えてください。

「転送先の設定」は済ませましたか?LANは?

書込番号:8839853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/12/26 07:15(1年以上前)

早速の返信ありがとうごさいます。
転送先はこのD500が設定されているのですが、簡単転送ソフト?の画面左端の転送チェックボックスがグレーとなりチェックが入らないのです。そのような曲はだいたい著作権ありとなっております。
なお、接続は有線でひかりのルータみたいなものから繋いでます。

書込番号:8840389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/26 09:32(1年以上前)

ジュリアJR さん

「取り込めないファイル」があるということは、トリセツのP.40にも書かれています。

「ダウンロードで取り込んだファイルの著作権保護をはずす方法」については、いろいろなところで書かれているとおり、
いったんCDに焼きなおすことで解決します。手間はかかりますけどね。

書込番号:8840662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/12/26 12:57(1年以上前)

そうですか、一旦CDにやくと解除なるんですか。少し試してみます。ありがとうございます。CD-RWでも大丈夫なんですか?
 それにしても手間ですね。WMとPCとだと簡単に相互転送できていたものができないなんて、サポセンにも問い合わせてみます。因みにファインモードさんはWMとかに転送はできているのですか?

書込番号:8841225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/26 13:14(1年以上前)

ジュリアJR さん

私はもともと直接CDからPC(WMPとiTunes)に取り込んだファイルしかありませんので、実際にはその問題はありません。
また、DAPはiPodのみ持っていますので・・・でもこの機種を買ってみてウォークマン(16Gタイプ)にも魅力を感じてきました。

>サポセンにも問い合わせてみます。

あ、サポートの方はこの質問には答えないと思いますので・・・ヤフーの知恵袋あたりで調べてみることをお勧めします。
なお、CD-R・CD-RWともに大丈夫です。

書込番号:8841282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/12/26 19:06(1年以上前)

 仕事中なもので、返信遅くなりました。

 色々アドバイスありがとうございます。子供が使うものなので使いやすいようにしてあげようと思います。

 今ふと思ったのですが、PCをホームサーバーとするクライアント設定だとPCの曲聞けるのかなと。明日やってみます。

書込番号:8842394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/12/28 07:33(1年以上前)

一つは解決できました。SONIC STAGEのバージョンを4.4に上げてツールの一括変換をしたら著作権保護が解除になりました。これでHDDに取り込むことができ、なんとか使っていけそうです。

ただウォークマンの方はサポセンに問い合わせた所、サポートしてません、アップデートの予定もありません。とのことでした。それでは昔からのユーザーを切り捨て、新商品を買って下さいってことですよね。メーカーとして顧客を掴みたいなら買った後のフォローが大事だと思うのですが。開発部に話してみますとのことでしたがまず実現しませんね。WMにはPCから取り込みます。

ファインモードさん色々アドバイスありがとうございます。なんとか子供への面目が保てそうです。

書込番号:8849595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/28 23:14(1年以上前)

ジュリアJR さん

>著作権保護が解除になりました。

そうですか!それはよかった。
せめて自社の製品との連携はしっかり考えてから設計してもらいたいものですね。

私はせっかくの160GBなのでPCMでどんどん取り込んでいます^^

書込番号:8853340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ONKYOのX-NX10Aと比べ

2008/12/10 12:21(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD

スレ主 Amade-usuoさん
クチコミ投稿数:2件

接続、取り込み等、機能が便利なものが揃っており、デザインもSONYの方がいいのですが、店頭でCDを聞き比べたところ、格段にONKYOの方が良い音がします。(SONYのスピーカーはプラスチックだから?)

ONKYOはスピーカーが木製であるからと、店頭の販売員はいいますが、SONYの付属のスピーカーを、市販の単体コンポ・スピーカーに変更して構成することはできるのでしょうか?(ちゃんと、音が出るのでしょうか?)

また、こうしてスピーカーを入れ替えてもアンプその他の性能で、音はやはりそんなに良くならないのでしょうか?

教えてください。

書込番号:8762015

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/25 05:55(1年以上前)

スピーカーを変えれば音は変わりますよ、そんなに高価でないスピーカーでも付属のものよりは良い物はあるはずです。

交換する場合はインピーダンスに注意してくださいね、必ずしも揃える必要はありませんが、同じ方が安心です。

書込番号:8835873

ナイスクチコミ!0


スレ主 Amade-usuoさん
クチコミ投稿数:2件

2008/12/26 00:20(1年以上前)

丁寧に、ご返答いただきありがとうございます。
ONKYOのX-NX10Aに固まりつつあったのですが、スピーカーは変更可能とのことで、考えてみます。
インピーダンスを揃えた方が良いとのアドバイスも、参考にします。
あまりに初歩的な質問に、返答がないので諦めていましたが、参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:8839735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入を検討中

2008/11/30 14:26(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD

クチコミ投稿数:9件

購入を検討しているんですが
D500HDかM700HDか迷っています。
MDは必要ないのですが音質的に700HDが
気になります。
量販店で聞き比べたのですが
周りがうるさくてわかりませんでした。
そこまで音質にはこだわりは無いのですが
素人でも差がわかるくらいの違いがあれば
700HDにしようと思います。
ご意見を聞かせてください。

書込番号:8712472

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/12/01 11:01(1年以上前)

>素人でも差がわかるくらいの違いがあれば

ご自身で聞いて、環境が悪かったとはいえ、差を感じられなかったのだから、その程度の差かと思いますが・・・。

書込番号:8716880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/12/02 12:51(1年以上前)

586RAさん

聞く本人が違いがわからなければ
安いほうで良いですよね。
ありがとうございます。

書込番号:8722343

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NETJUKE NAS-D500HD」のクチコミ掲示板に
NETJUKE NAS-D500HDを新規書き込みNETJUKE NAS-D500HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NETJUKE NAS-D500HD
SONY

NETJUKE NAS-D500HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月18日

NETJUKE NAS-D500HDをお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング