NETJUKE NAS-D500HD
DSEEを備えたネットワーク対応HDDコンポ (160GB) 。市場想定価格は65,000円前後
このページのスレッド一覧(全86スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 5 | 2011年3月13日 15:55 | |
| 5 | 7 | 2011年3月10日 20:51 | |
| 0 | 4 | 2011年3月10日 13:28 | |
| 0 | 3 | 2011年3月9日 22:02 | |
| 0 | 5 | 2011年3月3日 23:57 | |
| 1 | 2 | 2011年2月14日 22:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD
こんにちは
コンポのスピーカーはそのアンプの出力などに合わせて、最適化されています。
一方、スピーカー単体として売れれるものは、どんなアンプにつながれるか分らないため、
耐える入力など大きく作られています。
分りやすく言うとコンポのスピーカーは小入力でもうまくコーンが動くように、単体製品は大きな入力に耐えるが、小さなアンプでは上手く駆動できない可能性があります。
それは音圧レベル以前の相性の問題です。
書込番号:12772030
0点
最初はヤマハのNS-1000MMやデノンのSC-M37を検討していましたが,
インビ―ダンスが6Ωなので,このコンポと同じ8Ωに揃えた方が良いということで,
一応それで調べ,この中から絞ろうかと思いました。
sensys DC1
MERCURYF2 V1
CRESTA10
L830CH
ENTRY Si
686
DC4
LEKTOR1.2
BRONZE BX1
Q300
書込番号:12772535
1点
いずれもドライブ力の必要なスピーカーのようです。
候補の品を売ってるお店へ相談するのがベターです。
書込番号:12778092
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD
スピーカーを変えたいのですが、バナナプラグのスピーカーに付けるのには、加工が必要なんですか?またインビーダンスが8Ωですが6Ωのスピーカーでも可能でしょうか?
宜しくお願いします。
1点
>バナナプラグのスピーカーに付けるのには、加工が必要なんですか?
普通はバナナプラグ対応ってことで専用ってことはないと思いますので、普通に同線接続可能だと思いますよ。。
バナナプラグは買ってきて接続するだけです。。
>またインビーダンスが8Ωですが6Ωのスピーカーでも可能でしょうか?
コンポの場合はどのみちスピーカー変更は自己責任になりそうですが、一般的には大音量に気を付ければ問題ないことが多いです。。
書込番号:12767894
![]()
0点
バナナプラグのスピーカーっていう表現がいまいちアレですが。
本体から伸びてる線はバラで来ている様なのでバナナプラグを取付ければ可能でしょう。
但し、ケーブルは専用線なので交換は不可です。
やるとしたら改造になりますが、元の線も残す形になるとおもうので意味があまりありません。
6Ωのスピーカーはよっぽど無茶をしなければ使えるのではないでしょうか。
しかし、壊れても保証外になる可能性があります。
書込番号:12768110
0点
解答ありがとうございます。
バナナプラグ?に直接配線を付けることは出来ないのでしょうか?
書込番号:12768921
1点
バナナプラグに対応している端子はケーブルの被膜を剥いだ銅のバラ線もそのまま接続できますよ。
バナナプラグの端子を緩めるて横の穴に挿し込んで締め付ければ完了です。
書込番号:12768974
0点
皆さんありがとうございました。
バナナプラグ付けられるということで安心しました。
ところで今、オンキョーのD-V5というスピーカーを付けているのですが、最近のスピーカーに変えれば劇的に変化はあるのですか?
書込番号:12769125
1点
スピーカーはオーディオ機器でも進化の度合いが少ない部類です、最新の製品でも世代の古い製品でも使われている技術は殆ど変わらないです。
アンプのように最新フォーマットに対応したり新規格の端子に対応すれば分かりやすいのですが、目に見えるような進化は少ないです。
ということで最近のスピーカーに変えたからといって劇的に音質アップするとは限りません、音の変化は感じるでしょうけど好みの音質となるかは別問題です。
書込番号:12769215
![]()
1点
なるほど。
ようは好みの問題もありそうですね。
よく検討してみます。
いつもありがとうございます。
書込番号:12769224
1点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD
この製品のスピーカーを変えるならどのメーカーのどの製品がいいのでしょうか?
おすすめなどがあれば教えてください。
ポップスからロックやサウンドトラックまで幅広く対応したのがいいです
0点
音質は好みなので・・・
とりあえず、専用ケーブルですが一般的なスピーカーなら接続は可能なようですね。。
アンプ側が8Ωなので8Ω以上のスピーカーにした方が良いです。。
コンポの場合はスピーカー変更を想定してないので、8Ωより小さいと音量によっては最悪コンポ自体が壊れるかもしれませんので、使うなら自己責任で慎重に・・・・
書込番号:12763680
0点
DENONのSC-M37なんかどうだろう。
サイズも価格もNAS-D500HDに合っているのでは。
それに、こんなにコストパフォーマンスの良い
スピーカーは珍しいと思う。
書込番号:12766195
0点
YAMAHAのNS1000MMか、NS90が中古美品であったので検討中です。
この選択は大丈夫ですかね?
書込番号:12767710
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD
すみません、シャッフルで再生してました^^;
1曲だけCDからHDDに録音出来ません。チェックは入っているのに出来ません。
書込番号:12750187
0点
質問しなおします。
アルバムモードは完全に全曲入っているのに、アーティストモードだと入っていない曲があります。何故でしょうか?
書込番号:12750590
0点
コラボの曲だったりしませんか?
アーティスト検索だと別アーティスト名で入っていることもあるかと思いますが
書込番号:12765154
![]()
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD
可能です。
取説 p26 モニター出力端子
※黄色のビデオケーブルなのでTV側のアナログビデオ入力対応が止まると接続先がなくなります。
(地デジ本番実施後、あと数年で行われます。)
取説はコチラ
http://www.sony.jp/support/manual.html
書込番号:12735869
0点
解答ありがとうございます。後数年で見れなくなるのですか?数年とは何年後でしょうか?
書込番号:12735899
0点
>後数年で見れなくなるのですか?数年とは何年後でしょうか?
まだ確定ではないですが...。
DVD/BD機器からアナログビデオ出力は削除されつつあるので、
やがてTV側の入力も削除されると思われます。
書込番号:12736041
![]()
0点
スキンミラーさん>
あ、そういうことですか。今あるテレビ(レグザ)には赤白黄のコンポジット入力がありますが、これが付いている限り見れるということですよね?
書込番号:12736166
0点
>今あるテレビ(レグザ)には赤白黄のコンポジット入力がありますが、これが付いている限り見れるということですよね?
そのとおりです。
書込番号:12736528
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD
私のパソコンネットワーク環境は、プロバイダーがYBBでひかり電話も使っております。
ルーターらしき機械が二台あります。一つは、NTTの型番RV−S340HI「N」、もう一つがYBBの型番E−WMTA2.2です。
YBBの方にLANケーブルでテレビを繋げてちゃんと作動しています。
それにD500HDからのストレートのLANケーブルを接続してもネットワークができません。
ソニーの相談センターに電話で問い合わせても、ルーターが二つあると接続ができないといわれました。
言われた意味が初心者なので良くわかりません。
どういう意味なのか教えていただけますか、ほんとうに、接続できないのでしょうか?宜しくお願い致します。
1点
「ルーターが二つあると接続ができない」というのは、次のような
意味ではないかと思います。
「ルーターに、さらにルーターがつながっている2段構成の場合には、
2段目のルーターにNETJUKEをつなげるとインターネットに
接続できない。一段目のルーターにつなげて下さい。」
したがって、NETJUKEをRV-S340HIの方につなげてみてはどうでしょう。
この機器はLANポートを4つ持っていますよね。そのうちの一つが
YBBのE-WMTAにつながっていて、残り3つが空いているでしょうから、
そこにつなげてみては。
書込番号:12653838
0点
ご回答有難うございました。
早速試してみたのですが、やはりだめでした。
せっかく、教えていただいたのに残念です。
書込番号:12656919
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





