NETJUKE NAS-D500HD のクチコミ掲示板

2008年10月18日 発売

NETJUKE NAS-D500HD

DSEEを備えたネットワーク対応HDDコンポ (160GB) 。市場想定価格は65,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:40W NETJUKE NAS-D500HDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NETJUKE NAS-D500HDの価格比較
  • NETJUKE NAS-D500HDのスペック・仕様
  • NETJUKE NAS-D500HDのレビュー
  • NETJUKE NAS-D500HDのクチコミ
  • NETJUKE NAS-D500HDの画像・動画
  • NETJUKE NAS-D500HDのピックアップリスト
  • NETJUKE NAS-D500HDのオークション

NETJUKE NAS-D500HDSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月18日

  • NETJUKE NAS-D500HDの価格比較
  • NETJUKE NAS-D500HDのスペック・仕様
  • NETJUKE NAS-D500HDのレビュー
  • NETJUKE NAS-D500HDのクチコミ
  • NETJUKE NAS-D500HDの画像・動画
  • NETJUKE NAS-D500HDのピックアップリスト
  • NETJUKE NAS-D500HDのオークション

NETJUKE NAS-D500HD のクチコミ掲示板

(130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NETJUKE NAS-D500HD」のクチコミ掲示板に
NETJUKE NAS-D500HDを新規書き込みNETJUKE NAS-D500HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
32

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーを替えてみる

2013/05/17 00:51(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD

スレ主 rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件

今さらかもしれませんがNAS-D500HDをお使いの方で自分は別でこんなスピーカーを接続して使ってますという方のご感想、レビューをお聞かせいただけないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:16141489

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:338件

2013/05/17 18:03(1年以上前)

こんにちは。

皆さんこのようなお考えの方多いのでしょうね。
ご予算次第ですが、SPを変えることで機械本体
の性能を多く引き出すことができるようになります。

500HDは実用最大20Wと書かれていますので
実質的なパワーは10Wあるかないか位かと思います。

ご予算次第ですが、単品として販売されているSP
は予想以上に能力が高いものです。それがペア2万弱
のものでも(最近は海外・欧州等安価で良いものが
いっぱい)変えてみる・その差を楽しむことはでき
ます。また聴く音楽の傾向でも選んだりも可能です。

・ヤマハ BP200(ペア1万位 日本)
・JBL コントロールONE(ペア2万位 米)
・ワーフェデール 10.1(ペア4万内 英)
・オーディオプロ S−20(ペア2.5位 スウェーデン)

とかですね。ご質問の内容とは違ったかもしれませんが、
変えてみるのはかなり楽しいものですよ。リサイクル店で
昔のSPがペア5千円なんてものも、型番をチェック
されてくればここの欄で音の方向のアドバイスが出てくる
可能性高いです。
セット品は皆さんそのままで使用される方が多い事でしょうが、
変更オススメです。

書込番号:16143479

ナイスクチコミ!1


スレ主 rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件

2013/05/17 19:33(1年以上前)

はらたいら1000点さん、ありがとうございます。

実はヤマハのBP200は候補の一つです。ワンランク上の400は今日ヨドバシで試聴しました。
400はすでに単価が下がり過ぎてもう5月中に無くなるとヨドバシの店員さんが言ってました。

200と400ならどちらがベストマッチングでしょうか?

書込番号:16143770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:338件

2013/05/20 08:38(1年以上前)

こんにちは。

400の方が情報量が多く良いですが、ご予算次第かと思います。
400のゾーンですと他種まだ結構ありますよ。

書込番号:16153869

ナイスクチコミ!0


kika-inuさん
クチコミ投稿数:1000件Goodアンサー獲得:135件

2013/05/20 10:24(1年以上前)

NAS-D500HDに限らず、この手のシステムコンポ?のアンプ部分のスピーカードライブ能力は、たかだかしれています。

スピーカーを変更してグレードアップを図るのであれば、能率(出力音圧レベル)の高いスピーカー(90dB以上)を選ぶ必要があるでしょう。

ヤマハ BP200&BP400 共に能率は85dBと低く、NAS-D500HDではパワー不足です。

私なら、BP400と同価格で能率な高い(90dB)、ケンブリッジオーディオ Sirocco S30 をお勧めします。

書込番号:16154137

ナイスクチコミ!1


スレ主 rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件

2013/05/20 18:57(1年以上前)

はらたいら1000点さん、ありがとうございます。

ヤマハのオーディオ関係がうちにたくさんあるせいで、つい揃えたくなって視野が狭くなっておりました。


kika-inuさん、ありがとうございます。

能率とは知りませんでした。
デザイン的にもS30は好みのほうなので、家電量販店にあれば一度試聴したいと思います。

書込番号:16155607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD

スレ主 YUILoverさん
クチコミ投稿数:4件

コンポの曲に
ジャケットを
つけてないのが
あるので、
USBを使って
画像登録を
したいんですけど


なんか何回やっても
既にコンポに入ってるやつの画像しか選択できないんですよね(T_T)


なんでなんですかね?

早めに教えて欲しいですm(_ _)m

書込番号:12771741

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2011/03/14 11:00(1年以上前)

自宅待機で時間があるので回答します。

取説 p71 「画像をつける」を参照するとUSBメモリへの格納画像は制限ありです。
(1)フォルダ階層 2段まで。(ディレクトリ3階層目はNG)
(2)JPEG形式
(3)もしくはGIF形式
(4)画素数 630万画素(4MB以下のファイル)

以上を満たしていないと表示そのものがされないと思われます。

>早めに教えて欲しいですm(_ _)m

ここはSONYサポートじゃないです^^;

書込番号:12780528

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカー変更について。

2011/03/10 14:20(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD

クチコミ投稿数:256件

スピーカーを変えたいのですが、バナナプラグのスピーカーに付けるのには、加工が必要なんですか?またインビーダンスが8Ωですが6Ωのスピーカーでも可能でしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:12767827

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/03/10 14:49(1年以上前)

>バナナプラグのスピーカーに付けるのには、加工が必要なんですか?

普通はバナナプラグ対応ってことで専用ってことはないと思いますので、普通に同線接続可能だと思いますよ。。

バナナプラグは買ってきて接続するだけです。。

>またインビーダンスが8Ωですが6Ωのスピーカーでも可能でしょうか?

コンポの場合はどのみちスピーカー変更は自己責任になりそうですが、一般的には大音量に気を付ければ問題ないことが多いです。。

書込番号:12767894

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2011/03/10 15:59(1年以上前)

バナナプラグのスピーカーっていう表現がいまいちアレですが。
本体から伸びてる線はバラで来ている様なのでバナナプラグを取付ければ可能でしょう。

但し、ケーブルは専用線なので交換は不可です。
やるとしたら改造になりますが、元の線も残す形になるとおもうので意味があまりありません。

6Ωのスピーカーはよっぽど無茶をしなければ使えるのではないでしょうか。
しかし、壊れても保証外になる可能性があります。

書込番号:12768110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件

2011/03/10 19:50(1年以上前)

解答ありがとうございます。
バナナプラグ?に直接配線を付けることは出来ないのでしょうか?

書込番号:12768921

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/03/10 20:01(1年以上前)

バナナプラグに対応している端子はケーブルの被膜を剥いだ銅のバラ線もそのまま接続できますよ。

バナナプラグの端子を緩めるて横の穴に挿し込んで締め付ければ完了です。

書込番号:12768974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件

2011/03/10 20:30(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
バナナプラグ付けられるということで安心しました。

ところで今、オンキョーのD-V5というスピーカーを付けているのですが、最近のスピーカーに変えれば劇的に変化はあるのですか?

書込番号:12769125

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/03/10 20:48(1年以上前)

スピーカーはオーディオ機器でも進化の度合いが少ない部類です、最新の製品でも世代の古い製品でも使われている技術は殆ど変わらないです。
アンプのように最新フォーマットに対応したり新規格の端子に対応すれば分かりやすいのですが、目に見えるような進化は少ないです。

ということで最近のスピーカーに変えたからといって劇的に音質アップするとは限りません、音の変化は感じるでしょうけど好みの音質となるかは別問題です。

書込番号:12769215

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件

2011/03/10 20:51(1年以上前)

なるほど。
ようは好みの問題もありそうですね。

よく検討してみます。
いつもありがとうございます。

書込番号:12769224

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アルバムが変わってしまう。

2011/03/06 19:09(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD

クチコミ投稿数:256件

アルバムから検索して、前後の曲を選ぶを押すとアルバムが変わってしまいます。故障でしょうか?また、1曲だけ録音出来ない曲があります。どうすれば良いでしょうか?

書込番号:12750115

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:256件

2011/03/06 19:25(1年以上前)

すみません、シャッフルで再生してました^^;

1曲だけCDからHDDに録音出来ません。チェックは入っているのに出来ません。

書込番号:12750187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件

2011/03/06 20:43(1年以上前)

質問しなおします。

アルバムモードは完全に全曲入っているのに、アーティストモードだと入っていない曲があります。何故でしょうか?

書込番号:12750590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:6件 NETJUKE NAS-D500HDの満足度4

2011/03/09 22:02(1年以上前)

コラボの曲だったりしませんか?

アーティスト検索だと別アーティスト名で入っていることもあるかと思いますが

書込番号:12765154

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

映像出力

2011/03/03 21:56(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD

クチコミ投稿数:256件

この機種は映像出力端子が付いているようですが、TVに繋げて見ることは可能ですか?

書込番号:12735758

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2011/03/03 22:14(1年以上前)

可能です。
取説 p26 モニター出力端子

※黄色のビデオケーブルなのでTV側のアナログビデオ入力対応が止まると接続先がなくなります。
(地デジ本番実施後、あと数年で行われます。)

取説はコチラ
http://www.sony.jp/support/manual.html

書込番号:12735869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件

2011/03/03 22:19(1年以上前)

解答ありがとうございます。後数年で見れなくなるのですか?数年とは何年後でしょうか?

書込番号:12735899

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2011/03/03 22:42(1年以上前)

>後数年で見れなくなるのですか?数年とは何年後でしょうか?

まだ確定ではないですが...。
DVD/BD機器からアナログビデオ出力は削除されつつあるので、
やがてTV側の入力も削除されると思われます。

書込番号:12736041

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件

2011/03/03 23:03(1年以上前)

スキンミラーさん>

あ、そういうことですか。今あるテレビ(レグザ)には赤白黄のコンポジット入力がありますが、これが付いている限り見れるということですよね?

書込番号:12736166

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2011/03/03 23:57(1年以上前)

>今あるテレビ(レグザ)には赤白黄のコンポジット入力がありますが、これが付いている限り見れるということですよね?

そのとおりです。

書込番号:12736528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 walkman NW-A857には

2011/01/28 13:39(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD

スレ主 yuk@さん
クチコミ投稿数:5件

本機D500HDと、walkman NW-A857を購入予定ですが、D500HDにこのwalkmanは対応していますか?教えてください。

書込番号:12572037

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/01/28 14:24(1年以上前)

対応してるようです。。

http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A850_series/compatible.html

書込番号:12572153

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yuk@さん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/28 15:57(1年以上前)

クリスタルサイバー 様

早速の返信ありがとうございます!

対応しているんですね、ホッとしました!ありがとうございます!

書込番号:12572451

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NETJUKE NAS-D500HD」のクチコミ掲示板に
NETJUKE NAS-D500HDを新規書き込みNETJUKE NAS-D500HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NETJUKE NAS-D500HD
SONY

NETJUKE NAS-D500HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月18日

NETJUKE NAS-D500HDをお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング