NETJUKE NAS-D500HD
DSEEを備えたネットワーク対応HDDコンポ (160GB) 。市場想定価格は65,000円前後
このページのスレッド一覧(全97スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2014年10月16日 10:49 | |
| 3 | 5 | 2013年5月20日 18:57 | |
| 2 | 2 | 2011年9月24日 12:18 | |
| 1 | 3 | 2011年8月5日 22:33 | |
| 0 | 1 | 2011年4月5日 14:07 | |
| 0 | 1 | 2013年1月22日 02:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD
ウォークマンNW-S744を購入した際に、こちらのコンポもいっしょに購入したのですが、ウォークマンが壊れてしまい(4年目)、新たに購入を考えています。
やはり、ソニーの製品のほうが良いのでしょうか?
それとも、他社製品でも対応できるのでしょうか?
教えて頂けたら幸いです。宜しくお願い致します。
1点
ウォークマンのサポート表です。
最近のウォークマンはサポートしていませんね。
サポート対象外のウォークマンを接続しても動かない可能性は高いです。
ウォークマン以外の他社製品は動かないと考えた方が良いでしょうね。
http://www.sony.jp/support/netjuke/confirm/wm.html
書込番号:18055997
1点
9832312e様有難うございます。
やはり、他社製品ではだめなんですね。
パナソニックのを検討していたのですが、ソニーのを検討し直してみます。
書込番号:18057363
1点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD
今さらかもしれませんがNAS-D500HDをお使いの方で自分は別でこんなスピーカーを接続して使ってますという方のご感想、レビューをお聞かせいただけないでしょうか?よろしくお願いします。
1点
こんにちは。
皆さんこのようなお考えの方多いのでしょうね。
ご予算次第ですが、SPを変えることで機械本体
の性能を多く引き出すことができるようになります。
500HDは実用最大20Wと書かれていますので
実質的なパワーは10Wあるかないか位かと思います。
ご予算次第ですが、単品として販売されているSP
は予想以上に能力が高いものです。それがペア2万弱
のものでも(最近は海外・欧州等安価で良いものが
いっぱい)変えてみる・その差を楽しむことはでき
ます。また聴く音楽の傾向でも選んだりも可能です。
・ヤマハ BP200(ペア1万位 日本)
・JBL コントロールONE(ペア2万位 米)
・ワーフェデール 10.1(ペア4万内 英)
・オーディオプロ S−20(ペア2.5位 スウェーデン)
とかですね。ご質問の内容とは違ったかもしれませんが、
変えてみるのはかなり楽しいものですよ。リサイクル店で
昔のSPがペア5千円なんてものも、型番をチェック
されてくればここの欄で音の方向のアドバイスが出てくる
可能性高いです。
セット品は皆さんそのままで使用される方が多い事でしょうが、
変更オススメです。
書込番号:16143479
1点
はらたいら1000点さん、ありがとうございます。
実はヤマハのBP200は候補の一つです。ワンランク上の400は今日ヨドバシで試聴しました。
400はすでに単価が下がり過ぎてもう5月中に無くなるとヨドバシの店員さんが言ってました。
200と400ならどちらがベストマッチングでしょうか?
書込番号:16143770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは。
400の方が情報量が多く良いですが、ご予算次第かと思います。
400のゾーンですと他種まだ結構ありますよ。
書込番号:16153869
0点
NAS-D500HDに限らず、この手のシステムコンポ?のアンプ部分のスピーカードライブ能力は、たかだかしれています。
スピーカーを変更してグレードアップを図るのであれば、能率(出力音圧レベル)の高いスピーカー(90dB以上)を選ぶ必要があるでしょう。
ヤマハ BP200&BP400 共に能率は85dBと低く、NAS-D500HDではパワー不足です。
私なら、BP400と同価格で能率な高い(90dB)、ケンブリッジオーディオ Sirocco S30 をお勧めします。
書込番号:16154137
1点
はらたいら1000点さん、ありがとうございます。
ヤマハのオーディオ関係がうちにたくさんあるせいで、つい揃えたくなって視野が狭くなっておりました。
kika-inuさん、ありがとうございます。
能率とは知りませんでした。
デザイン的にもS30は好みのほうなので、家電量販店にあれば一度試聴したいと思います。
書込番号:16155607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD
現在、HCD-D500HDを使用していますが、NAS-D500HDに買い換えようと思っています。
ハードディスクの中身は簡単に移動させることが出来るのでしょうか?
初心者です。よろしくお願いします。
0点
NAS-D500HDの取扱説明書の「システムを管理する」という章に、
「音楽データを移動する」という節があります。付属品のLANケーブル
(クロスケーブル)で2台のNETJUKEを接続して転送するようです。
ただし、送信者・受信者それぞれのJETJUKEの設定メニューに、
「音楽データ移動」という項目が必要です。
お手元のHCD-D500HDの取扱説明書と、本体のメニューも確認して
見て下さい。「音楽データ移動」という項目がありますか?もし無いなら、
システムのバージョンアップにより、本体のメニューに出るように
なりませんか?もし出れば、両者での音楽データの移動は可能だと思います。
書込番号:13540990
1点
早速、教えて頂きありがとうございました。
確認したところ「音楽データ移動」という項目がありました。
書込番号:13541243
1点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD
こんにちは。ぶらっびあさん
このコンポ なかなか良さそうですね。
僕も近くに住んでるならば是非とも購入したいですよ。
書込番号:13314945
0点
生産完了で良いと思います。
この機種のサポートは難儀なので。
(MDデッキがついた700系はまだ継続しているようですが。)
書込番号:13314949
1点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD
HDDコンポに限らず殆どのAV機器は、排熱の関係上埃などの掃除は必要です。。
こまめに掃除していればケースを開けてまでする必要はないでしょうけどね。。
それに、基本的にAV機器などはご自身でケースまで開けてもし何かあった場合、補償はされない可能性が高いですよ。。
書込番号:12861831
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




