NETJUKE NAS-D500HD のクチコミ掲示板

2008年10月18日 発売

NETJUKE NAS-D500HD

DSEEを備えたネットワーク対応HDDコンポ (160GB) 。市場想定価格は65,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:40W NETJUKE NAS-D500HDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NETJUKE NAS-D500HDの価格比較
  • NETJUKE NAS-D500HDのスペック・仕様
  • NETJUKE NAS-D500HDのレビュー
  • NETJUKE NAS-D500HDのクチコミ
  • NETJUKE NAS-D500HDの画像・動画
  • NETJUKE NAS-D500HDのピックアップリスト
  • NETJUKE NAS-D500HDのオークション

NETJUKE NAS-D500HDSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月18日

  • NETJUKE NAS-D500HDの価格比較
  • NETJUKE NAS-D500HDのスペック・仕様
  • NETJUKE NAS-D500HDのレビュー
  • NETJUKE NAS-D500HDのクチコミ
  • NETJUKE NAS-D500HDの画像・動画
  • NETJUKE NAS-D500HDのピックアップリスト
  • NETJUKE NAS-D500HDのオークション

NETJUKE NAS-D500HD のクチコミ掲示板

(338件)
RSS

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NETJUKE NAS-D500HD」のクチコミ掲示板に
NETJUKE NAS-D500HDを新規書き込みNETJUKE NAS-D500HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

コンポの曲をアイポッドで聴く方法

2010/11/12 18:46(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD

コンポから、USBフラッシュメモリに曲を取り込んで、その曲をアイポッドに取り込む場合、CDに一度やかずにできる方法はありませんか?
教えてください おねがいします

書込番号:12204695

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/11/12 19:49(1年以上前)

iPodを利用しているならiTunesを使用していますよね?iTunesが対応するフォーマットならPCでiTunesでUSBメモリ内の音楽ファイルを取り込めばiPodにも反映しますよ。

書込番号:12204987

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ipodの音楽聞けますか?

2010/11/09 11:02(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD

ipodの音楽聞けますか?聞ければいいです。

書込番号:12188578

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/11/09 11:44(1年以上前)

アナログ入力端子がありますので、IPODに限らずヘッドホンジャック等から音声を聴くことは可能ですよ。。

書込番号:12188725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件

2010/11/09 11:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。購入することにしました。

書込番号:12188734

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

曲の転送について

2010/11/07 10:58(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD

コンポにラジオを録音してHDDジュークボックスに曲を取り込んでその曲を分割する際に、曲によっては、「この曲は分割できません」とメッセージがでたり、ラジオから録音した曲をHDDフラッシュメモリに転送する際に、曲によっては、「この曲は転送できません」とメーセージがでてしまうのですが、曲によって著作権の関係で規制がかかっているっていうことなんでしょうか?
ソニーのウォークマンは持っていないのですが、ウォークマンだったら同様の操作ですべての曲を転送可能なのでしょうか?
7年前ぐらいにかったビクターのWMDコンポは、録音したラジオの曲をMDからMDにダビングできたのですが、ソニーのコンポだからできないのでしょうか?
教えてくださいお願いします

書込番号:12177553

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/11/07 15:45(1年以上前)

>曲によって著作権の関係で規制がかかっているっていうことなんでしょうか?

録音元ネタがラジオならアナログですのでコピー制限はかからないはずです。
ですが録音デフォルトのフォーマット設定はATRACになっていて、コレはMDの管理方法の亡霊を引きずっています。
(MDはSCMSで管理。孫コピーは不可)
なので録音フォーマットをMP3としてみてください。
それでダメな場合はSONYが独自の管理方法を行っていると思われます。
(コピーカウントなどは楽曲情報を表示すると参照できます。取説 p52 転送制限 p63 その他)

>ソニーのウォークマンは持っていないのですが、ウォークマンだったら同様の操作ですべての曲を転送可能なのでしょうか?

同じ結果になりそうです。

書込番号:12178625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/11/12 18:28(1年以上前)

前回に引き続き今回もコメントに答えてくださってありがとうございます 
参考にさせていただきます

書込番号:12204626

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ビットレートについて

2010/10/17 12:22(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD

コンポでラジオの曲をMP3で録音して、アイチューンで曲を管理する場合、適度にきれいな音声で聞く場合、ビットレート(96から256kbps)はどれがいいのでしょうか?
ビットレートの大きさが違うとどう変わるのですか?

書込番号:12073370

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/10/17 12:40(1年以上前)

ご自分の耳を信じて決めて下さい。
★MP3最適ビットレートの研究
http://www.fan.hi-ho.ne.jp/~riichan/music/mp3research.html

書込番号:12073429

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/10/17 18:15(1年以上前)

iTunesの標準の取り込みビットレートが128Kbpsなので、コレをベースに
音質とHDDの経済性をハカリにかけられしかありません。
ラジオに256Kbpsだと無駄ですし、CDが音源なら128Kbpsでも足りないと感じられるかもしれません。
スレ主の価値観によって決定されてください。

書込番号:12074648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2010/10/21 12:10(1年以上前)

ガラスの目さん、スキンミラーさん、コメントありがとうございます
勉強になりました

書込番号:12092796

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ビクターのダブルMDコンポからの録音

2010/10/17 12:18(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD

MDコンポから録音はできないのでしょうか?

書込番号:12073349

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/10/17 12:26(1年以上前)

コンポにアナログ音声出力端子があるなら、アナログ入力に繋げることで録音できます。

書込番号:12073382

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:84件

2010/10/17 12:29(1年以上前)

MDコンポのヘッドホン出力とこの機種のステレオミニプラグ(入力)を繋げば
アナログ録音可能ですよ
http://www.sony.jp/system-stereo/products/NAS-D500HD/feature_2.html#L1_100

書込番号:12073391

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2010/10/21 12:07(1年以上前)

少年レッドさん、口耳の学ぶさんコメントありがとうございます
私の持っているコンポが出力端子がないので、録音できないみたいです…
がっかりです…

書込番号:12092790

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD

クチコミ投稿数:49件

初心者です。

行いたいのは2点です。

(1)WALKMAN(NW-A918)を使っています。PCにはSONIC STAGE(Ver4.3)を使用して
 CDから取り込みを行っています。

 @PCから本機のHDDに取込みたいのですが
   Q1 取込めますか?
   Q2 取込む場合、どのようにして取込むのですか?

(2)本機をアンプとして、TV音声を取込み本機のスピーカに出力できますか。(AUX)

■出来ない場合、上記(1)と(2)を実現できる商品はありますか?

以上です。
 

書込番号:11974069

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/09/26 22:10(1年以上前)

> @PCから本機のHDDに取込みたいのですが
>  Q1 取込めますか?

既出です。要検索。

>  Q2 取込む場合、どのようにして取込むのですか?

既出です。要検索。
って、つっけんどんかな。
添付されている「簡単音楽転送」というものを使用します。
※DRMなしの音源ファイルのみ。

>(2)本機をアンプとして、TV音声を取込み本機のスピーカに出力できますか。(AUX)

AUDIO IN端子があるので可能です。
※700系は背面にRCA端子であるのでこちらのほうが接続はすっきりします。
500系は上面にステレオミニプラグで実装されています。

書込番号:11974454

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/09/26 22:12(1年以上前)

定型句を忘れておりました。

取説はコチラ
http://www.sony.jp/support/manual.html

書込番号:11974470

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2010/09/27 22:05(1年以上前)

スレ主さん、横スレ失礼。

>スキンミラーさん

>既出です。要検索。
>って、つっけんどんかな。

いや、お気持ち分かります。同じような質問が続くと、言いたくなりますよね。

でも、膨大な数の過去スレから初心者の方に「要検索!」とだけ言うのも可哀想な気もします。でもでも、同じような回答を書き続けるのもしんどいですし、ジレンマですね。

スキンミラーさん、頑張れ!!

書込番号:11978998

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/09/27 22:35(1年以上前)

スレ主さん横レス失礼。

>586RAさん
>いや、お気持ち分かります。同じような質問が続くと、言いたくなりますよね。

いやー、ダークサイドに落ちて「ガス抜き」とか「皮肉」しか書かれていないハンドルの
方の心理状態がよくわかります。
このぐらい「ググる」と数秒じゃん..。というご質問が99%

6月くらいから突然金メダル付与されている自分は困っているわけです。
というわけで救急車と同じポリシーで回答するようにしています。
(歩けるひとは自分で歩いて病院へ..。)
機種選択で迷っている人には回答しない。
明らかに著作権侵害な人には回答しない。
電線病の人には回答しない。
連投している人には回答しない。
価格しか興味が無い人には回答しない。
誤った回答はあえて突っ込まない。

基本的に困っている人だけ回答する様にすると週10投ぐらいになるので楽です。
たぶん来月あたり金(菌)メダルは剥奪されるんじゃないかな。
金メダルを維持しようとすると皮肉にもダークサイドに落、時間の無駄になってしまうので。

放置スレッドや誤った回答を読んで、画面の向こうで冷笑しているのは自分です(爆)

書込番号:11979244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2010/09/28 08:10(1年以上前)

初歩的・既出の質問で失礼致しました。

書込番号:11980649

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2010/09/28 12:55(1年以上前)

あっ、スレ主さん、スキンミラーさんとのやり取りは、全体を通しての愚痴みたいなもので、別にスレ主さんだけをとやかく言っている訳ではありませんので、念のため。

最初は分からない事だらけ、ってことは良くありますからね。あまり気にせず、お気軽にどうぞ。

でも、次回何かあった時は、まずご自分で色々検索等してみて下さい。そうすればITスキルも上がって、より深くて有効な情報をゲット出来るようになると思いますので。

書込番号:11981501

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「NETJUKE NAS-D500HD」のクチコミ掲示板に
NETJUKE NAS-D500HDを新規書き込みNETJUKE NAS-D500HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NETJUKE NAS-D500HD
SONY

NETJUKE NAS-D500HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月18日

NETJUKE NAS-D500HDをお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング