NETJUKE NAS-D500HD
DSEEを備えたネットワーク対応HDDコンポ (160GB) 。市場想定価格は65,000円前後
このページのスレッド一覧(全97スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2010年3月9日 20:50 | |
| 0 | 1 | 2010年2月15日 17:35 | |
| 0 | 1 | 2010年8月19日 11:49 | |
| 1 | 2 | 2010年1月26日 23:07 | |
| 4 | 2 | 2010年1月20日 23:05 | |
| 1 | 6 | 2010年1月26日 17:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD
> PC外付けのHDDにMP3フォーマットの音源ファイルがあるのですが、こちらのコンポに転送できますか?
可能です。
>又、可能であれば簡単にできますか?
PCが操作できれば簡単です。
書込番号:11060204
![]()
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD
買ってまだ3ヶ月しか経ってないのに、普通に使ってだけで(落としたり、強い衝撃を
与えたりしてません)おまかせCHの画面で、
ずっと「準備中です」と表示が消えなくなって使えなくなりました。
ホームに戻って普通に音楽を聴くことはできすが、おまかせCHが全く作動しません。
どうしたらなおるのでしょうか?リセットもしましたがだめでした。
やはり修理にだすべき?
0点
りらっく〜さん
一旦電源等も抜いて内部の電気も完全に抜いてみてください。
直らない場合は、修理に出すべきでしょうね。
書込番号:10945706
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD
したいんですけど、
出来なくて…
誰か詳しい方教えて下さい…(>_<)
説明書見てやっても出来なくて、
どーすれば出来るんですかね?
フルを取る時にオーディオ機器対応○って書いてあったのに出来ませんでした
0点
僕も着うたフルの転送が出来ると聞いて購入を考えていまして、SONYさんに聞いた所、コンポ自体のアップグレードが必要らしく購入後に専用窓口に電話を下さいという回答でした。
番号を載せて置きましたので質問者様が説明書か本体に載っている型番を伝えて、着うたフルのアップグレードの事でお掛けしたのですがと言えば解決するかと思います。
初めて答えたので長文と乱文で失礼しました。
SONY専用デスク
平日、午前9時から午後
6時まで。
土日祝日は午前9時から
午後5時までです。
電話番号
0120-155-899
携帯から繋がらない場合は0466-31-2511にお掛け下さい。
書込番号:11782448
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD
この機種はデータを外付けHDDにバックアップできると言うことで、
バックアップを試みましたが、
「USBハードディスクが見つかりません」と表示されてしまいます。
使用しているHDDはバッファロー HD-CN1.0TU2で、
確かにこちらの対応表には出てきません。
http://www.sony.jp/support/netjuke/confirm/others_nj.html#usb
しかし、この対応表に出てくる商品は、
販売終了になっているものばかりのようです。
対応表に無い機種では一切バックアップはできないのでしょうか。
バックアップに成功された方など、アドバイス頂ければ幸いです。
0点
フォーマットはFAT32(出荷時)でしょうか?
WindowsでNTFSに変換しているのであれば再フォーマットが必要ですよ。
書込番号:10842645
![]()
1点
uemiiさん
まさにご指摘のとおりでした。。。
他のデータも大量にあり、FATにフォーマットするわけにもいかないので、
別のHDDを買うか、諦めようかと思います。
ご回答いただき、ありがとうございました。
書込番号:10844616
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD
某、北海道の○マダ電気にて、ポイント20%別で約48,000円で販売しています。
ポイントを込みで考えると39,040円です。
ちなみにD−700も55,000円(ポイント20%を込みで考えた場合)で販売しています。
0点
正確な店舗名がわからない、又は店名を書けないような事情のある情報なら、いりません。
書込番号:10814483
4点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD
D500HD、M700HD系なら可能です。
マニュアル p73 (名前を変更する。) p81(文字を入力する。)
携帯電話と同様な入力方式なのでスレ主さんにはあっているかと。
(私はイラついてリモコン投げ飛ばすと思います!(爆笑))
サムフレーズ(予測候補)もある程度実装されているようです。
マニュアルはコチラ
http://www.sony.jp/support/manual.html
書込番号:10814769
0点
お答えありがとうございます(*^^*)♪
カタカナ、ひらがな、漢字、ローマ字!!すべてリモコンで編集可能だなんて凄ーい(゜_゜)編集ができるなら、ネットに繋がなくてもいいんですねテ
・タイトル
・アルバム名
・アーティスト名
これが編集可能なんですよね?
もう一つ聞きたいんですけどソ HDDコンポからウォークマンへ曲を転送した場合メ アーティスト別に分かれるのでしょうか(>_<)
書込番号:10815040
0点
絵文字は価格コムでは見えないので使用されないほうがいいです。
>・タイトル
>・アルバム名
>・アーティスト名
>これが編集可能なんですよね?
お察しのとおりです。
>HDDコンポからウォークマンへ曲を転送した場合、アーティスト別に分かれるのでしょうか
分かれません。
D500HDで選択したアルバム、グループ、プレイリスト、曲なので。
したがってお好みのアーティストごとにプレイリストを作成しておく必要があります。
マニュアル p45-p46(転送する。)
書込番号:10815300
0点
なるほど★(ノ゜O゜)ノ
分かりましたっ!!
プレイリストですかぁ
ありがとうございます☆
買ったらやってみます!
買うの諦めなくて良かったぁぁ〜♪家にPCがないのでこのコンポしか望みがないもので(笑)買う方向で考えたいと思います☆!!
しつこくてスイマセン(>_<)あの、ジャケット写真は諦めた方がいいですかね?ジャケットは所得されないんですよね?
書込番号:10816173
0点
>ジャケット写真は諦めた方がいいですかね?
携帯写真を貼りこむなら不要です。
USBメモリから登録できます。
タイトルにふさわしいジャケット画像を貼りこむ場合はネットワーク環境が必要です。
※タイトル曲名の確定と同時に行われるため。また画像がない場合音源ストアを参照する必要があります。
書込番号:10824373
0点
話が複雑なので整理しますと、
>HDDコンポからウォークマンへ曲を転送した場合、アーティスト別に分かれるのでしょうか
ウォークマンへ転送する時はアーティスト別に分かれて選択できませんが、
ウォークマンへ転送した後はウォークマン画面でアーティスト別に分かれます。
>ジャケットは所得されないんですよね?
ネットワークにつないでもCDから取り込んだ曲のジャケット画像は取得されません。
よって、CDの場合は必ずUSBメモリに画像を保存して登録が必要になります。
携帯電話を使ってこんな事もできますよ。
・携帯電話でジャケットを撮影してSDメモリに保存(ネットから保存してもOK)
・SDメモリを携帯電話から出してUSBリーダライタ(SDカード用)に挿入
・NETJUKEのUSBコネクタにUSBリーダライタを接続
・SDカードがUSBメモリの代わりになって画像選択可能
書込番号:10842785
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




