

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > MX-S77WMD


今、すごく迷っています。
ここの掲示板を見てると、とてもMX-S77WMDが欲しくなってきました。しかし「本当にこれでいいのか!?」と考えてしまいます。
他のメーカーも合わせて、6万円以下でWMDでいい商品はないでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。
0点


2001/09/21 08:56(1年以上前)
他のメーカーのWMDだとDENONからでてます。
6万以下で購入できると思います。
音の感じ方や使い勝手は、個人の感覚なので実際に店頭に飾ってある物で
聞き比べや、この掲示板の他の意見も参考にしてみてください。
書込番号:297673
0点


2001/09/21 08:58(1年以上前)



2001/09/22 17:45(1年以上前)
chikachikaさん、URLまで載せていただきありがとうございます。とても参考になります。いろんな店に行って音などを聞き比べて、決めたいと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:299127
0点


2001/10/04 18:35(1年以上前)



2001/10/05 19:21(1年以上前)
わざわざすいません。ありがとうございます。
聞くところによると、またVictorから
新しいWMDのコンポが出るみたいですね〜
書込番号:315450
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > MX-S77WMD


今、MX-S77WMDを買いたくてしょうがないたぬきです。
MX-S77WMDを買いたいんですが今一つ思い切れません。
その理由がカタログを見たときにCD-R再生にチェックが
ついていないからです。
結構、自分の好きな曲をCD-Rに焼いたり、車用に焼き増しして
つかったりしているのでCD-Rでも再生してくれると助かるんですが。。。
音楽CDを丸ごとコピーするだけなら聞くことはできても、
自分でつくったのは聞けないかもって友達には言われてるんですが、
気になってしかたがありません。
どなたか教えてください。お願いします。
0点


2001/10/03 22:33(1年以上前)
聞けるでしょう。(どーん)
書込番号:313065
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > MX-S77WMD

2001/09/03 18:07(1年以上前)
こんにちは♪私も今この商品とPioneerの商品で迷ってるんですが
この商品はなかなかの重低音利いてましたよ、店の人もVicterは
重低音が利いているって言ってましたし、MD→MD録音も出来るし
低価格だし、私もそろそろMDコンポ探しに終止符を打ちたいです
書込番号:275791
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > MX-S77WMD


今出ているMDコンポは再生専用のみが多いですよね???
それで録音も出来るMDコンポがこのVICTERの商品とDENONの商品
と分かって今日聴いてきました。
DENONのはちょっといいとは言えなかったので買うリストからはずしましたが
このVICTERのはかなりどうしようか?迷ってます。
私はPioneerのX-RS77PROにしようと考えていたのですが、買ってからMD→MD
に録音したいなと思った時どうしようかな?と思ったのです。
音はやはりPioneerの方が自分的に好きです、ただこのVICTERはMD→MD録音
出来るし、コストもPioneerより1万ぐらい安いため、ほんとどうしようか?
と思っているのです、やはり録音必要になって後悔するの嫌だなぁ、その時は
MDWALKMANを購入しなくてはいけない事を考えたら、ほんと悩みます。
音を取るか、それともMD→MDを取るかですね〜〜〜〜〜。
みなさんの評価もいいみたいだし、どうしようかな???と思ってます
なんか相談じゃなくて独り言になってしまいました((( T_T)
0点

再生専用のみの今出ているMDコンポってなに・・・???
ただこのVICTERのMD→MD録音できるってのは、かんたんでいいね。
こういう製品が出る時代になったンだね。
書込番号:265521
0点



2001/08/26 00:00(1年以上前)
変な説明ですいません((( T_T)
再生専用とか自分の変な思い込みで書いてしまいました
もっと詳しく書きます、訂正です。
MD→MD録音が出来ないCD→MD録音のみの機種って言いたかったんです
それで今出ている商品でロ−プライスではVICTERのMX-S77WMDとDENONの二つだけだから後々ポ−タブルMD買うのだったらこれ買ったほうがいいかな?って
思ったんですよね、あ〜〜〜〜どうしよう?やはりPioneerのX-RS77PROが気になる〜〜〜〜〜((( T_T)
書込番号:265606
0点


2001/08/26 00:04(1年以上前)
WMDのメリットはダビングするときに文字情報もコピーできることです。ポータブルMDをあとづけでダビングする場合は文字情報は移りません(一部の機種を除く)。ただMDからMDのダビングではアナログ録音になるので音質は落ちてしまいます。
書込番号:265612
0点


2001/09/21 10:18(1年以上前)
MDのダビングについてですが、Victorに電話して聞いたところによると、元のMDがエアチェックなどのアナログ録音なら、ディジタルダビングされるそうです。つまりSCMSに違反しない限りディジタルでダビングされ、SCMSに引っかかる場合はアナログでダビングされ、その選択は自動的になされるといっていました。
書込番号:297704
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




