

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-J55MD
残念ながらリモコンがないと時計あわせはできません。
取説 p18 によるとリモコン必須のようです。
※本体側にClock / Timer ボタンが無いため。
ヤフオクを検索するとリモコンだけ売っている業者がいるので利用されては。
書込番号:12622294
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-J55MD
久々の書き込みです。
最近、いろいろ借りたいCDがあってかなり重宝しています。
しかし、何度かあったのですが、CDをプログラム録音しているとなぜか
1曲が分裂(?)して5〜6曲に短く区切られてしまいます。
音飛びもたまに起こるのですが、最近は起こりませんが・・・・・。
故障なのでしょうか?
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-J55MD


最近このコンポを買いました。それで、どなたか教えて欲しいのですが、
このコンポはCDを1枚ずつ再生することはできないんでしょうか?
1枚目が終わると自動的に2枚目の再生が始まってしまうのが自分は気になります。。。説明書を読んだり、自分で色々やってみたりしたのですが、
どうやっても1枚だけ再生、っていうのができないんです。
できるように設定できるんでしょうか?
知っている方、お願いします。
0点

頭を使おう!!(調子こいてごめんね。)
リピート再生で1CDを選択すればいいよ!!
書込番号:2909639
0点



2004/06/12 17:59(1年以上前)
すいません。自分の説明が足りなかったです。
自分としては1枚再生し終わったら停止して欲しいんです。
前のコンポはそうだったので。
やっぱり連続再生しかできないみたいですね。
書込番号:2913027
0点


2004/08/02 22:46(1年以上前)
メーカーHPからの抜粋ですが、こういったことでしょうか?
再生に関する内容
Q.
CDの連続演奏を止めたい。聞きたいCD1枚だけで停止するのには、どうしたらいいでしょうか?
A.
チェンジャーにCDが入っていれば入っている分だけ再生されます。1枚だけで再生を停止させるのはプログラム演奏になります。
【CDのプログラム演奏の手順】
1.リモコンの CD再生/一時停止ボタンを押してから 停止ボタンを押します。
2. PLAY MODEボタンを押して 「PROGRAM」を選びます。
3. DISC UPまたは DISC DOWNボタンを押してCDを指定します。
4. 数字ボタンを押して曲を指定します。
5.手順3と手順4をくり返してプログラムします。
6. CD再生/一時停止ボタンを押します。
プログラムした曲の演奏が始まります。
<メモ>詳しくは、取扱説明書28ページを参照してください。
書込番号:3100644
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




