

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-J55MD
久しぶりの書き込みです。
最近ですが、MIDORI EXPRESSさん等が指摘されていました、CD再生時の音飛びらしきものがたまに起こるようになりました。
再生していたのは、レンタルCDだったので、CDの傷の関係と思っておりますがどうなのでしょうか。
もし、ひどくなるようならば修理に出しますが、どれくらいの日数がかかるのでしょうか。
長い質問文になりましたが、どなたか教えていただけないでしょうか。
0点


2004/05/21 19:42(1年以上前)
うーん…レンタルCDとか中古CDだと、音飛びの可能性はあるかもしれません。
他でさんざん使われていますからね。
普通の新品CDで、同じ症状が起こるかどうか試してみて下さい。
もしそれで症状が起こらない場合はCDの問題、同じ症状が起こる場合は
コンポの問題かと思われます。
あと、修理に出す場合、自分の前回の経験ではおそらく2週間〜20日ぐらい
かかっていたはずです(一応過去ログを確認してみて下さい。過去ログ内で
この件については頻繁に書き込みしていますので)。
買ってから1年以内なら無償修理が利くはずなので、もしコンポの故障かな?と
切り分けられた場合には、早目にビクターのSCに連絡することをお勧めします。
書込番号:2833389
0点

MIDORI EXPRESSさん、ご意見ありがとうございます。
もし、新品のCDで音飛びがするようならば、せっかく高いお金を出して買ったのに少し残念です。
しかし、こんなに音飛びの問題が出ているのは製品の構造上の欠陥ではないのでしょうか?メーカーからはリコールとかは出されないのでしょうか?
余談ですが、ビクターは性能が良いけどすぐ壊れるという噂は本当みたいですね・… 詰めが甘いのか、コスト削減のためでしょうか??
書込番号:2837630
0点


2004/05/23 11:39(1年以上前)
メーカーからのこの機種に関するリコールとかお詫びとかの話は
HPを見る限り出ていないですね。自分も最初買って、1回音飛びがあって
新品に代替してもらったら、その新品がまた音飛びして、結局本格的に
CDのチェンジャー&再生部分を直してもらったものを持ってきてもらった、
という経緯があります(それが昨年の9月頃、今はそのコンポを使用中ですが、
幸いにしてその後音飛びは起きていません)。
ここの掲示板でも結構何人かが同じ症状に悩まされたんですけれどね…。
(一応、自分もビクターのSCの人が来たときに、ここを見せて「他の人にも
同じ症例が起きているみたいですよ」とは伝えたのですが)
メーカー(ビクター)の問題か、それとも最近のモノ作りに対する姿勢の問題か…
難しいところですね(他メーカーはしばらく使ったことがないので)。
書込番号:2839924
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-J55MD


プログラム数が1ですが、デイリータイマー(目覚まし)で朝起きてRECタイマー(留守録)で外出中にラジオ録音(MDに)という使い方は出来ますか?どちらかの1機能を選択する必要があるのでしょうか。どうか宜しく。
0点


2004/05/10 02:02(1年以上前)
店頭で取説のコピーを読んで自己解決しました。
書込番号:2791687
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-J55MD


初めまして、UX-J55MDとSL-3MD迷ってるところです。
初歩的な質問なんですが、マイクの差込口?みたいな、マイクを繋いでMDやカセットに録音は上二つは出来るんでしょうか?メーカーHPで見たのですが「外部音声入力端子」がそれにあたるのでしょうか?
それと、今四千円ぐらいのCDラジカセで上記の事を行ってるんですが、
カセットに一回録音した上にもう一度録音すると、前の音が残ってるんですよね(^^;;
10年前にかったベクターのコンポは値段が良いのでそのような事はなかったので、UX-J55MDもないとは思いますが、ちょっと心配なのでどなたか教えてください。
0点

どちらの製品もマイク入力端子は装備されていません。外部音声入力端子はライン入力端子のことなので、マイクは接続できません。マイクを接続するには、別途マイクロホンアンプが必要になります(5,000円前後)。コンポにはマイク入力端子の装備されている製品は少ないと思います。持ち運びできるラジカセに装備されている製品が多いです。
書込番号:2702071
0点



2004/04/21 12:25(1年以上前)
リ・クエストさん
返信遅れてすいません
リ・クエストさんのおかげで、アンプ購入決まりました!
すごく感謝しています、教えて頂いてありがとうございました\(^▽^)/
書込番号:2721695
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-J55MD

2004/04/17 23:00(1年以上前)
ちがいますね、CD−R・RWしか対応してません。(パソコンやCDレコーダーで焼いたもの)MP3は圧縮されてる音源ですから、対応している機種じゃないとだめですね。たとえばパナソニックのコンポならMP3に対応してますし、DVDコンポなら普通は対応してますよ。
書込番号:2710084
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-J55MD


ダブルMDのコンポを買おうと思ってるんですが、
UX-J55MDか、UX-W5のどちらかに絞るところまで来たんですけど、
使用上で気づいた、それぞれの良い点と悪い点を簡単でいいんで教えてもらえませんでしょうか よろしくお願いします
0点


2004/04/14 22:25(1年以上前)
ダブルMDっていうのはMDをいれるところが2つあるやつですよね?
UX-J55MDは一つですけど‥(間違ってたらごめんなさい)
書込番号:2700326
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




