

このページのスレッド一覧(全61スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年7月11日 15:40 |
![]() |
0 | 1 | 2003年7月12日 17:47 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月2日 18:55 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月30日 00:42 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月23日 23:57 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月12日 10:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-J55MD


初めて書き込みさせて頂きます。
現在使用しているビクターのコンポ
(MX−X1/CD3枚チェンジャー、ダブルカセットデッキ)が
相当へたってきたため、ここらあたりでコンポの買い換えを考えています。
必須条件としては下記3点です。特に下の2点については、
現在テープで保存しているエアチェックした番組をMDに移そうと
考えているので、どうしても譲れません。
・CDチェンジャー搭載(最低3枚以上)
・カセットデッキ搭載
・MD(MDLP対応)デッキ搭載
そこで、候補にあがっているのが、ビクターのこの機種と
パナソニックのSC−PM77MDです。カタログを見る限りでは、
機能的にはほとんど変わらない気がするのですが、音質とかトータルで
考えると、どっちの方がいいと思われるでしょうか?
どちらかの機種を使用されている方からのお返事があれば幸いです。
ちなみに、個人的には、カセットデッキの位置はビクターの方(前面)が好みです。
ただ、パナの方はMP3対応とかUSB付きとかあり、アンプ出力も大きいので
悩んでいる次第です。宜しくお願い致します。
0点



2003/07/12 17:47(1年以上前)
結局ビクターのこの機種買いました。今週末だけヨドバシ横浜で
¥39,800(税別)で売ってます。ちなみにパナの方は
¥35,800(税別)で売っているようです。
書込番号:1753326
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-J55MD


SH53のSDカードに音楽を録音できる機種が欲しいのですが、
この機種はできるのでしょうか?
あまりというか機械にすごくうといのでどなたか教えて欲しいです。
今、考えているのはこの機種と
パナソニックのSCPM77MDという機種です。
カセットとMDとラジオとか聞けてこの値段くらいの
他にもいい機種があればそれも教えてくれるとすごくうれしいです〜♪
よろしくお願いします<(_ _)>
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-J55MD


単なる主観で書かせてもらいます。今日、ある電気屋にほぼ一日中入り浸ってかたっぱしからコンポ(ミニコンポだけです!)聞き比べてきました。値段てきなことを気にしなければ率直なところ、やはりONKYOのFR-SX9が良かったです。X-A7Xも甲乙付けがたいところでした。次はDENONのD-MS3。特に楽器の音を忠実に再現している点からはやっぱり、ONKYOかなって感じでした。続いてもう少し、目的を変えてJ-POPSやFUSIONなども聞くにはやはり低音も必要なのでその変を満たしてくれそうなものを探してみましたが、この変になるとどれも甲乙付けがたく、結果、このVICTORのUX-J55MDが一番良いと感じました。PanaやSONY、KENWOODのこのあたりのクラスのものはややキンキン過ぎて、それからちょっと軽すぎてあきやすいかなって感じでした。パイオニアは全く、魅力を感じなかったんです。なぜか・・・。バランスや聞く音楽の幅広さ、そして価格から考えてコストパフォーマンスが最も高いかなっていう気がしました。皆さんはいかがでしたか?それを参考にして今週末に買いに行こうかと思ってます。ひとつ教えてください。Net-MDって付いていた方がいいんでしょうか?将来(5年以内程度)どんな媒体が一般的に広まっていくのでしょうか?
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-J55MD


本日、横浜のヤマダ電機で購入しました。44300円ポイント18%でした。それ程安くはなかった思います。
店頭でパナソニックの77MD、ケンウッドのSL-3MDとかなり迷いましたがカセットが前面にある事(高い位置におくため)、音についてはケンウッドもかなり惹かれる物がありましたが、こちらも良かったので決めました。
77MDの先進装備は私には必要ないものでしたので。
実際にセットして聞いてみると、店頭ではケンウッドの製品に完全に負けていると思われた低音もよく出てるし、αサウンドONの時のピアノの響きはかなり素敵でした。
MDLPの音はまだ聞いた事がないので、これから録音して試してみたいと思います。
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-J55MD




2003/06/12 09:12(1年以上前)
ジョーシンwebで見つけたのはこんな感じです。↓
UX-J55MDのオリジナルカラーモデルになります(白木スピーカーを採用、ナチュラルなウッド色)。機能的な変更はありません。
CD5枚チェンジャー搭載でMD編集がさらに便利。移ろう光の美しさ「レインボーイルミネーション」搭載。
木目調ではありますが、本体はシルバーの方かと。
店頭で見ただけですが、個人的にはレインボーイルミネーションはいらないと思います。
CD聞く時にプレーヤーを見たりはしないんじゃ・・・?
また、他の姉妹品は残念ながら見つけることが出来ませんでした。
良かったら教えて下さい。
書込番号:1663477
0点



2003/06/12 10:23(1年以上前)
僕は、マルチカラーイルミネーションが欲しいので、UX-J55MDの木目はまず避けたいです。
また、姉妹品でも、マルチカラーの無いカラーは避けたいです。
つまり、マルチカラーイルミネーションさえあればどの色でも良いです。
(SC-PM77MDと迷っているので実際に買うかは分かり間ませんが(^_^;))
書込番号:1663607
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




