

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-J99DVD
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/product/system/ux-j99dvd-s/
ここに、『対応ディスク:DVDビデオ/オーディオ、DVD-R/-RW(ビデオフォーマット)、スーパービデオCD、ビデオCD、音楽CD、CD-R/-RW(MP3/JPEGフォーマット対応)』と書いてあるから多分無理。
(^^ゞ
書込番号:2713144
0点



2004/04/18 22:53(1年以上前)
ありがとうございます。ちと残念だす。
書込番号:2713779
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-J99DVD


この製品とPIONEER X-PR7DVと、どちらかを購入しようと思っています。
音質をお店で聴き比べてみたのですが、
まわりがうるさくて良くわかりませんでした。
どなたか教えて下さい。おねがいします☆
0点

両者を比較すべき部分は音質ではありません。機能だと思います。UX-J99DVDはプレーヤーが5枚チェンジャータイプ、そしてカセットデッキが装備されています。X-PR7DVは1枚ずつの普通のプレーヤーでカセットはありません。チャンジャー機能かカセットが必要ならビクターですが、必要ないならパイオニアです。御自身の用途で選択すればいいと思います。
書込番号:2578306
0点



2004/03/13 14:05(1年以上前)
リ・クエストさん、ありがとうございました♪
もう少し質問させて貰ってもいいでしょうか。ごめんなさい。
音質は同じという事なんでしょうか?
スピーカーの大きさが違うので差があるように思ったのですが。
あとチェンジャー機能とカセットが必要ない場合
パイオニアがイイというのは、
パイオニアの方が何かの利点があるということなのでしょうか?
書込番号:2579832
0点

>音質は同じという事なんでしょうか?
いえ同じではありません。違います。例えば、カセットデッキが必要なのに、音が好みだからとX-PR7DVを購入すれば、当然カセットデッキは使えません。その意味で、両者を比較するならまず機能だと答えました。
>あとチェンジャー機能とカセットが必要ない場合パイオニアがイイというのは、
パイオニアの方が何かの利点があるということなのでしょうか?
自分が必要としない機能のために代金を払うのはもったいないのではと思っただけです。利点という意味ではありません。どちらかといえばビクターの方が好きならば、それで問題ありません。
書込番号:2580203
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-J99DVD


この製品を使用の方教えてください。
・電源ON、OFF時のチェンジャーの動作音はうるさくないですか?
・DVDで映画等を見た場合、効果音やBGMに対して人間の声(セリフなど)の聞こえ具合はどうですか?小さくありませんか?
・総合的な使用感はいかがですか?
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-J99DVD


このコンポを購入しようと思っているものですが、
普通に市販されているミュージックDVDからMDへの録音は可能でしょうか?
基本的な質問で申し訳ありませんが、
お分かりになられる方教えてください。
宜しくお願いします。
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-J99DVD


今、DVD、MD、CD、カセット一体型コンポを購入しようと検討しています。
「VICTORのUX−J99DVD−S」か「AIWAのXR−MJ3DVD」で迷っています。
「VICTORのUX−J99DVD−S」のいいとこ
・対応ディスクが豊富
・5DVD/CDチェンジャー
「AIWAのXR−MJ3DVD」のいいとこ
・音楽ジャンルポジションが5モード
…他にいいとこ悪いとこないでしょうか?
0点


2004/03/06 23:57(1年以上前)
UX−J99DVDのいいところはコンポ購入初心者さんの言うとおりですが、XR−MJ3DVDはブランド名がAIWAですが、SONYで製造してるので、音質はSONYのコンポと遜色ないですよ。ちなみに、UX−J99DVDはPanasonicの音質に似てますよ。一度、電器店で確かめるのも良いかと思いますよ。
書込番号:2554141
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-J99DVD


ラジカセしか持っていない超初心者です。
最近になってCDを聞くのにいちいちパソコンを通すのが面倒になり
コンポ?の購入を考え始めました。
この機種では、DVDが見られるようですが、パソコンの液晶画面でみることは
できるのでしょうか?
(うちのパソコンはCD-R/RW機能しかなくてDVDは見られないのです!)
メーカーのほーむページを見たけれど分かりませんでした。
よろしくおねが市費マス。
0点

さいふぁ さんこんばんわ
お持ちのPCにビデオ入力端子があるのでしたら、PC上で見ることも可能だと思いますけど、もしビデオ端子が無いのでしたら、普通のテレビで見ることになると思います。
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/product/system/ux-j99dvd-s/
書込番号:2498694
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




